「第27回アメニティーフォーラム」への参加のご案内 [2023年11月24日(Fri)]
アメニティーフォーラム27への参加のご案内
向寒のみぎり、皆さまにはご健勝のこととお喜び申し上げます。 来る2024年2月9日(金)〜11日(日)、滋賀県 びわ湖大津プリンスホテルを会場に「第27回アメニティーフォーラム」を開催いたします。 この催しは、障害がハンディにならない社会づくりを目指して回を重ねてきました。これまでアメニティーフォーラムでは、様々なハンディのある人が豊かな地域生活を送るために必要なサービスの創出と提供していく仕組みづくりを提案してきました。バリアフリー映画祭やアール・ブリュット展、バリアフリー演劇など芸術文化への取り組みもその一環です。今回は、新型コロナへの対応が5類へ移行して始めての開催ですが、まだまだ新型コロやインフルエンザの感染が心配される中での開催です。引き続き感染症対策を十分に行った上で開催いたしますのでご理解とご協力をお願いいたします。 「私宅監置」、という言葉を知っていますか? この問いかけから今回のアメニティーフォーラムは始まります。過去、精神に障害のある人が自宅の一角に閉じ込められた小屋が私たちに問いかけるものと向き合います。 アメニティーフォーラムは、「障害」に軸足を置きながら社会が抱える様々な課題について考え、提案する場だと考えています。今回は、物価高や賃上げに耐えられ利用者の処遇の改善に繋がり、障害のある人の地域移行を進められる報酬改定や仕組みの議論やこれからの社会保障のあり方について議論を深めます。 バリアフリー映画祭、バリアフリー演劇、大西暢夫さんの写真展、そして「ふつうの場所でふつうの暮らしを」送れる社会の実現に尽力された故・田島良昭氏の資料展など盛り沢山の企画で皆さんのご参加をお待ちしています。 東京演劇集団風と八ヶ岳名水会の「詩劇」でアメニティーフォーラム27は幕を開けます。 瑞宝太鼓、ヘレン・ケラーのステージで繰り広げられる盛り沢山のセッションをお楽しみください。 2023年11月吉日 アメニティーフォーラム実行委員会 全国地域生活支援ネットワーク 【E-VE!専用申し込みサイト】 https://e-ve.event-form.jp/event/65109/amenity27 パンフテキストデータ版UTF-8.txt 表紙・開催要項.pdf プログラム.pdf |
Posted by
全国地域生活支援ネットワーク
at 11:35
| セミナー・フォーラム情報
| この記事のURL