• もっと見る

2023年03月31日

【4/13:東京】障がいのある人を取り残さない刑法性犯罪改正を〜見えづらい差別を考える〜@衆議院議員会館


230413image.jpg
2023年通常国会で、刑法性犯罪改正案が審議入りの見通しとなりました。

被害者に障がいがある場合については、
▼「心身に障害があること」を心身喪失・抗拒不能要件に代わる事項とする
▼障がいのある被害者への事情聴取を証拠として採用
等、重要な論点があります。

一方で、司法の現場で、障がいのある人が不利益な状態にあることは、あまり知られていません。

そこでしあわせなみだでは、障がいのある性犯罪被害者が置かれた状況を考える、院内集会を開催します。
市民、国会議員、省庁が一堂に会し、障がい特性、ならびに障がいのある人への性犯罪の実態を踏まえた改正となるために、必要な視点を共有します。


━━━━━━━━━━━━━
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

【4/13:東京】
障がいのある人を取り残さない刑法性犯罪改正を〜見えづらい差別を考える〜@衆議院議員会館
【詳細はこちら】

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
━━━━━━━━━━━━━


☆日時
*2023年4月13日(木)11:00〜12:00

☆会場
※本イベントは現地開催のみ、オンライン配信はありません※
*衆議院第二議員会館 地下1階 第6会議室
・東京メトロ丸ノ内線、千代田線「国会議事堂前駅」1番出口から徒歩3分
・東京メトロ有楽町線、半蔵門線、南北線「永田町駅」1番出口から徒歩3分
【地図はこちらです】

☆テーマならびに登壇者
*「障がいのある人を取り残さない刑法性犯罪改正を」
 中野宏美(NPO法人しあわせなみだ 理事長)
*「障がいのある子どもを育てる立場から」
 橋謙太さん(NPO法人ファザーリング・ジャパン メインマンプロジェクト リーダー)
*「障がいのある性暴力被害者の現状」
 岩田千亜紀さん(法政大学現代福祉学部 助教)


☆定員
*30名(先着順)

☆参加費
*無料

☆アクセス保障
*手話通訳付きで開催いたします
【建物内のバリアフリー情報はこちらです】

☆申込
【フォームからお申し込みください】



==============

本ブログは毎週火・金更新!

【ウェブサイト】 
【facebook】
【Instagram】
【twitter】
【メールニュース「Tear's Letter」】

【リボンドネーションによるご寄付はこちら】
【クレジットによるご寄付はこちら】
【書籍・DVD・ゲームによるご支援はこちら】