• もっと見る

2025年01月01日

【年始挨拶】あけましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます。
旧年中はたくさんの温かいご支援とご協力をいただき、心より感謝申し上げます。

私たちしあわせなみだは、今年もこれまで積み上げてきた性暴力、特に障害者に対する性暴力の課題、性暴力に苦しむ方を支えるパートナーの支援に取り組み、一人ひとりが尊重される社会の実現を目指して活動を続けてまいります。

2025年も「性暴力ゼロで誰にとってもしあわせな社会」の実現のため、さまざまな情報発信やイベントを通じて皆さまとともに歩んでいきたいと思います。
どうぞ本年も変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。

本年が皆さまにとって穏やかで幸多き一年となりますように。
しあわせなみだ2025年賀状.png
posted by 中野宏美 at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | メッセージ

2023年08月15日

SHE検定に関するお詫びとお願い

SHEtop.png
しあわせなみだが運営する「SHE(Sexual Health Education)検定」に関するお詫びとお願いです。

2022年5月1日から2023年8月14日までの期間に、検定を実施された方に対して、終了証が発行できておらず、メールニュースの登録ができていないことがわかりした。
原因は、サーバー移行に伴うシステム変更を行っていなかったためです。

この期間に検定を実施し、「終了証をメールで受け取れていない」「メールニュースが配信されていない」という方は、お手数ですが【こちらよりご連絡ください】

今後はこのような事態が発生しないよう、確認を徹底してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。


==============

本ブログは毎週火・金更新!

【ウェブサイト】 
【facebook】
【LINE】
【Instagram】
【twitter】
【メールニュース「Tear's Letter」】

【リボンドネーションによるご寄付はこちら】
【クレジットによるご寄付はこちら】
【書籍・DVD・ゲームによるご支援はこちら】

posted by 中野宏美 at 05:32| Comment(0) | TrackBack(0) | メッセージ

2023年01月10日

あけましておめでとうございます


2023happynewyear!.png
本日よりブログ再開です。
2023年も性暴力のない世界の実現に向け、歩んでまいります。
今年もよろしくお願いいたします。


==============

本ブログは毎週火・金更新!

【ウェブサイト】 
【facebook】
【Instagram】
【twitter】
【メールニュース「Tear's Letter」】

【リボンドネーションによるご寄付はこちら】
【クレジットによるご寄付はこちら】
【書籍・DVD・ゲームによるご支援はこちら】


posted by 中野宏美 at 05:09| Comment(0) | TrackBack(0) | メッセージ

2022年12月27日

年末のご寄付のお願い

メッセージthanksひつじ.jpg
今年1年、しあわせなみだを応援していただきありがとうございました。
年末のご寄付のお願いです。


しあわせなみだの活動は、みなさまからのご寄付で成り立っています。
「障がいを知りうる立場に乗じた性犯罪」創設に向けた、国会議員や省庁への働きかけも、パートナー等が性被害を経験した男性の会「寅さんのなみだ」も、ご寄付をいただくことにより、はじめて事業として行うことができています。
こうした活動を、より多くの人に届けていくためには、より多くの方からのご支援が必要です。


image_50431489.JPG
850d84ca44026d4f6fe32c04697d7616.jpg
IMG_1335.jpg
2022年は、「刑法Updateプロジェクト」にて、国会議員会館での集会を開催。
1年間でのべ30名の国会議員との面会を実現。
「障がいに乗じたい性犯罪」創設に向けた働きかけを実施することができました。


IMG_1233.jpg
2023年は、国会への審議入りが見込まれる「障がいを知りうる立場に乗じた性犯罪」創設に向け、活動を展開してまいります。

ファミリー.jpg
また、改正後を見据え、パートナーが性被害を経験した男性の会「寅さんのなみだ」のブラッシュアップ等、次のステージに向け、事業を発展させてまいります。

DSC_3444.jpg
さまざまな事業を、利害関係なく行うことができているのは、個人の方に「ご寄付」という形で、しあわせなみだを支えていただいているおかげです。
ぜひ、しあわせなみだへのご寄付をお願いいたします。

物ファッション.jpg
【年末の大掃除で不要になったブランド品はbrand-pledgeへ】

物書籍.jpg
【年末に断捨離した本・DVD・CD・ゲームはありがとうブックへ】

物ハート.jpg
【現金ならびにクレジットカードによるご寄付はsyncableへ】


2022年のブログは本日が最終、次回は2023年1月10日にお会いしましょう。
おだやかな年末年始をお過ごしください。
posted by 中野宏美 at 05:20| Comment(0) | TrackBack(0) | メッセージ

2022年07月29日

障がいを知りうる立場に乗じた性犯罪創設に向けて〜ご支援のお願い〜


bridgingimage.jpg
しあわせなみだは「障がいを知りうる立場に乗じた性犯罪」創設に向け、「ブリッジング・プロジェクト〜Bridging the Gap~」を展開しています。


IMG_0940.jpg
2018年7月から110名の国会議員と面会し、障がい児者への性暴力の現状を届けています。


210226ooka.jpg

IMG_1301.jpg
8名の国会議員が衆参の予算委員会や法務委員会で質問してくれました。


IMG_1314.jpg
2名の国会議員が質問主意書で取り上げてくれました。


56764668_2228109990771436_5868111261295706112_n.jpg

60351375_361326157842432_3207789053361520640_n.jpg
与野党が開催するヒアリングに招聘され、意見交換を行ってきました。


image_50449409.JPG
国会議員会館で、2019年は映画上映、そして2020年、2022年には集会を開催し、市民、議員、省庁が、ともに考える場を作りました。


物六法全書.jpg
現在開催されている法制審議会では、「被害者に障がいがある」性犯罪について、議論が進められています。
「障がいを知りうる立場に乗じた性犯罪」創設に向け、あなたの力を課してください。


■署名への賛同
DSC_8335.JPG

DSC_9911.JPG
2020年、2021年には、法務大臣政務官に提出する機会をいただきました。
改正実現に向け、引き続き賛同者を募集中です。
【オンライン署名賛同はこちらです】



■購入や販売によるご支援
ribbon.jpg
ステッカー購入代金の一部がしあわせなみだの寄付になります。
【リボンドネーションはこちらです】

物書籍.jpg
書籍、DVD、CD等の販売代金がしあわせなみだの寄付になります。
【ありがとうブックはこちらです】

物ファッション.jpg
ブランド品の販売代金がしあわせなみだへの寄付になります。
【ブランディアはこちらです】


■ご寄付
02f5e12b0329b510fdeef15e25da0f55_s.jpg
単発もしくは継続的なご寄付を承っております。
【クレジットカードでのご寄付はこちら】
【現金でのご寄付はこちら(ゆうちょへのお振込み/ページ下部をご覧ください)】


DSC_3444.jpg
私たちの活動を応援してください!
どうぞよろしくお願いいたします!


==============

本ブログは毎週火・金更新!

【ウェブサイト】 
【facebook】
【Instagram】
【twitter】
【メールニュース「Tear's Letter」】

【リボンドネーションによるご寄付はこちら】
【クレジットによるご寄付はこちら】
【書籍・DVD・ゲームによるご支援はこちら】
posted by 中野宏美 at 05:40| Comment(0) | TrackBack(0) | メッセージ

2022年01月11日

本年もよろしくお願いいたします


267918953_248038890792786_1868500705897802341_n.jpg
【本日1/11(火)24:00-[1/12(水)0:00-]】
理事長中野が出演した、TOKYO854くるめラ「鈴木実穂のOnlyわん!」聞き逃し配信!
☆スマホでお聴きになる方は、アプリ「FMプラプラ」をダウンロードして「TOKYO854くるめら」を選択【iSO版アプリはこちら】 【Android版アプリはこちら】
☆パソコンでお聴きになる方は【こちら】から
==============


2022年初のブログ更新です。
本年もよろしくお願いいたします。


bridgingimage.jpg
昨年、障がい児者への性暴力に関する活動を紹介するウェブサイト「ブリッジング・プロジェクト〜Bridging the Gap〜」をリニューアルしました!

「ブリッジング(Bridging)」とは、「橋をかける」「分子結合」「異なるネットワークをつなぐ」ことです。
しあわせなみだが、「ブリッジング」の役割を果たすことで、障がい児者と非障がい児者(健常者)、市民、官僚、国会議員らをつなぎ、共に「障がい児者への性暴力」の現状を変えていく仲間となることを目指します。
「Bridging the Gap」には「ギャップを埋める」「谷間を超える」「(格)差をなくす」「溝を埋める」といった意味があります。

刑法が定める性犯罪と、実際に起きている性暴力とのギャップ、障がい児者と非障がい者の間にある(格)差、障がい児者への性暴力が知られていないという世間との溝をうめていきたい、という想いを込めています。

who_dis_ci_03.png
※本サイトは日本財団の助成を受けて作成しています


211118photo.png
また昨年は、メンバーで、講師スキルアップに向けた勉強会を開催しました。

しあわせなみだでは、官公庁や自治体、そして被害者支援団体等から、性暴力に関する講義をご依頼いただいております。
新型コロナウイルス感染拡大以降、オンラインでの講義依頼が増えております。
そこで、より良い講義をお届けできるための勉強会を、開催しました。

研修講師を本業とする、しあわせなみだスタッフの八坂が、講義のポイントをまとめ、実際の講義動画をもとにした意見交換を行いました。

今後もスタッフの学びの機会を増やすことで、性暴力撲滅の思いを1人でも多くの人と共有し、性暴力を許さない風土の醸成に向け、ともに歩んでいく仲間を増やしていかれるよう、努力してまいります。


2022年も性暴力のない世界の実現に向けて、活動を届けてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。


==============

本ブログは毎週火・金更新!
【性暴力に関する最新情報をお届けするメールニュース「Tear's Letter」毎週配信!】
【しあわせなみだウェブサイトはこちら】 

【リボンドネーションによるご寄付はこちら】
【クレジットによるご寄付はこちら】
【書籍・DVD・ゲームによるご支援はこちら】

posted by 中野宏美 at 05:55| Comment(0) | TrackBack(0) | メッセージ

2021年12月24日

2021年のしあわせなみだはこんな1年でした!


スクリーンショット (30).png
【1/16:東京】「見えづらい暴力の背景にある差別を考える」

==============

本年も1年お世話になりました。
2021年のしあわせなみだはこんな1年でした!


☆1)「障がいを知りうる立場に乗じた性犯罪」創設を求め国会議員と面会!法務大臣政務官に署名を提出!
DSC_9924.JPG

法務省では「法制審議会−刑事法(性犯罪関係)部会」が設置され、刑法性犯罪見直しに向けた議論が進んでいます。
しあわせなみだでは、障がい児者への性暴力の現状を知っていただくために、2018年から国会議員への面会を続けています。
2021年は、新たに19人の国会議員とご縁をいただくことができ、これまでに面会した議員は、98名となりました。
また6月には、小野田紀美法務大臣政務官に、11,889筆分の署名を提出しました。
【署名賛同はこちら】


☆2)オリジナル動画制作!オンラインイベントも開催!
スクリーンショット (136).png

新型コロナウイルス感染拡大を踏まえ、皆さんと直接お会いすることが、難しい状況が続きました。
このためしあわせなみだでは、オリジナル動画の制作を通じて、より多くの方に、取り組みを知ってほしい!と考えました。
こうしてできあがった「障がい児者への性暴力で被害者も加害者も作らない社会へ」は、6月から配信開始、昨日12/18までに692回再生されています。

また11月には、初めてのオンラインイベント「”パターナリズム”から考える性暴力〜ジェンダーを超えて〜」を開催、60名の方にご参加いただきました。


☆3)TVに出演!研修・講義も充実!
スクリーンショット (20).png

2021年は、特に障がい児者への性犯罪事件について、コメントが多数掲載されました。
10月には朝日放送、12月にはNHK大阪と、TV出演も相次ぎました。
なお5月には、YouTube『Nobita from japan』「日本で女性として生きる」にも出演しました。(音声は英語と日本語、字幕は英語/全体で56:08、性暴力については37:33から)

また、コロナ渦にも関わらず、これまでで最も多い20の団体等から、研修や講義をご依頼いただきました。
情報発信を継続することで、性暴力の現状と課題を、多くの人に届けることができました。


メッセージthanksひつじ.jpg
そして2021年のブログはこれが最終、次回は2022年1月11日です。

*大掃除で不要になったブランド品はbrand-pledgeへ、本・DVD・CD・ゲームはありがとうブックへ!
【ブランド品販売によるご寄付はこちら】
【ご不要になった本・DVD・CD・ゲームによるご寄付はこちら】

2022年も、性暴力のない世界の実現に向け、活動を広げていきます。
応援よろしくお願いします!


==============

本ブログは毎週火・金更新!
【性暴力に関する最新情報をお届けするメールニュース「Tear's Letter」毎週配信!】
【しあわせなみだウェブサイトはこちら】 

【リボンドネーションによるご寄付はこちら】
【クレジットによるご寄付はこちら】
【書籍・DVD・ゲームによるご支援はこちら】

posted by 中野宏美 at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | メッセージ

2021年09月21日

次回ブログ更新は9/28です


210813image.JPG
【10/4まで限定配信】『子どもを“商品化”する暴力』

==============


景色ベンチ秋.jpg
秋の連休、ということで、ブログはお休み、次回は9/26です。

多くの自治体で緊急事態宣言が発令されています。
「おこもり生活」がすっかり上手になってしまいまいしたが、外に出て、空を見上げる気持ちは忘れず、過ごしたいですね。


==============

本ブログは毎週火・金更新!
【性暴力に関する最新情報をお届けするメールニュース「Tear's Letter」毎週配信!】
【しあわせなみだウェブサイトはこちら】 

【リボンドネーションによるご寄付はこちら】
【クレジットによるご寄付はこちら】
【書籍・DVD・ゲームによるご支援はこちら】


posted by 中野宏美 at 05:47| Comment(0) | TrackBack(0) | メッセージ

2021年04月30日

次回ブログ更新は5/11です



36537309_1845019515557624_3274840678332366848_n.jpg
【「障がいを知りうる立場に乗じた性犯罪」創設を求めるオンライン署名実施中!】

==============


景色新緑.jpg
いよいよGWですね。
というわけでは、ブロブはお休み、次回は5/11です。

新型コロナウイルスの感染拡大により、昨年に続き、今年も、いつもとは違うGWの過ごし方になりそうですね。
後から思い出として語り合える日が来るまで、元気に乗り越えたいです。

引き続き応援よろしくお願いいたします。


==============

本ブログは毎週火・金更新!
【性暴力に関する最新情報をお届けするメールニュース「Tear's Letter」毎週配信!】
【しあわせなみだウェブサイトはこちら】 

【リボンドネーションによるご寄付はこちら】
【クレジットによるご寄付はこちら】
【書籍・DVD・ゲームによるご支援はこちら】

posted by 中野宏美 at 05:39| Comment(0) | TrackBack(0) | メッセージ

2020年04月24日

GWはブログをお休みします

coronaimage.jpg
「#コロナを超えて〜STOPコロナ暴力キャンペーン」

#コロナを超えて 
#BeyondCorona
STOPコロナ暴力への意思を、SNSでシェアしよう!

==============

景色桜2.jpg
いよいよGW!
ブログもお休みです。
次回更新は5/8です。

新型コロナの影響で、普段と異なるGWを過ごす方も、多いのではないでしょうか。
いつもと違う日々を楽しめる心を、大切に、お元気でお過ごしください。


==============

本ブログは毎週火・金更新!
【性暴力に関する最新情報をお届けするメールニュース「Tear's Letter」毎週配信!】
【しあわせなみだウェブサイトはこちら】 

【クレジットによるご寄付はこちら】
【書籍・DVD・ゲームによるご支援はこちら】

posted by 中野宏美 at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | メッセージ