2024年08月13日
【9/7:オンライン】障がいのある子どもの性暴力を考える
理事長千谷が、Be Brave Japan主催講座に登壇します。
ぜひご参加ください。
【「Be Brave Japan 子どもを性暴力から守る大切なお話ーオンライン講座『障がいのある子どもの性暴力を考える』」詳細ならびにお申込みはこちら】
子どもへの性暴力はなかなか声を上げることができず、深刻な状態が続いています。
ここ数年ようやく日本でも注目されるようになってきましたが、
障がいのある子ども(障害児者)の性暴力被害の実態はよく知られていません。
今回はNPO法人しあわせなみだ理事長、千谷直史さんから障害児者が性暴力の被害に遭いやすい実態や事例、障害児者が性暴力に遭わないためにできることをお話しいただきます。
講座の終盤に「誰でもできるワンポイント」も伺います。
日時:9月7日(土)19時〜20時30分
方法:ZOOM
※開始時間の10分前よりオンライン開場いたします。
参加費:1,000円(ただし大学生まで無料)
講師:千谷直史(ちや・なおふみ)
NPO法人しあわせなみだ理事表
【略歴】
社会福祉士。
高校時代、親しい友人に性暴力被害者であることを打ち明けられたことをきっかけに、性暴力の現状に関心を持つ。
しあわせなみだでは、中学生や高校生に向けて性暴力について講演や「SHE(Sexual Health Education)検定」の開発、パートナー等が性被害にあった男性の会「寅さんのなみだ」の運営等を担当。
高齢者施設等を経て、現在は精神障害者を対象としたグループホームに勤務。
申込:【サイトからお申し込みください】
※リアルタイム配信でご参加希望の方は、当日17時までにお申し込みをお済ませください。
当日17時までに申し込みをお済ませの方にはZOOMアドレス・IDをお送りします。
恐れ入りますが当日17時以降に申し込みの方には、個別対応でのZOOMアドレス・IDは送信致しかねます。
※本講座には、後日配信がございます(終了後、2週間程度)。
お申し込みいただいた講座の映像は、講座終了後、準備ができ次第メールにてお送りします。
主催:Be Brave Japan
==============
本ブログは毎週火・金更新!
【ウェブサイト】
【facebook】
【LINE】
【Instagram】
【X】
【メールニュース「Tear's Letter」】
【リボンドネーションによるご寄付はこちら】
【ステッカー購入によるご寄付はこちら】
【クレジットによるご寄付はこちら】
【書籍・DVD・ゲームによるご支援はこちら】
2024年02月02日
【2/16:東京】短編映画『Indigo Mourning』チャリティー上映会&パネルディスカッション (映画を通して性暴力について考える)
しあわせなみだ理事長千谷直史が登壇します。
ぜひお越しください。
【詳細ならびにお申込みはこちら】
性暴力は被害者の尊厳を侵害し、絶対に容認できない行為です。
令和4年度に内閣府が行ったリサーチによると、16〜24歳の若者の約4人に1人が何らかの性暴力被害に遭っていたと報告しています。
性暴力が直接自分に関係がなくても、友人、家族、パートナーが被害に遭ったり、セクハラ的な発言を受けた経験がある人も少なくはないはずです。
性暴力を防ぐためには、個々の意識が変わることが不可欠です。
「自分には関係ない」と思わず、先ずは関心を持ち、対話を通じて意識を変えていくことができると思います。
本イベントでは、短編映画『Indigo Mourning』を視聴後に、男性のパネリスト3名がQ&Aを含めたパネルディスカッションを行います。
敢えて男性のパネリストでディスカッションを行う理由としては、「男性が性暴力にもっと問題意識を持ち、性暴力を容認しない社会を作っていく為にどのような行動が必要なのか」というダイアローグが必要だと感じているからです。
当日は、映画視聴やオープンな対話を通じて、性暴力・性犯罪について一人一人が考える場所になればと思っています。
この上映会では:
・被害者非難(Victim blaming)容認しません。
・性的指向や性自認、人種などの属性で人を差別しません。
・上映会がセーフスペースとなるよう心がけます。
(上記ルールを守らない方にはご退場いただく可能性があります)
皆様のご参加をお待ちしています。
☆日時
2024年2月16日(金)18:30-20:15
☆場所
シアターギルド代官山
東京都渋谷区猿楽町11−6 1階
【地図はこちらです】
☆内容
18:30 受付開始 @シアターギルド代官山
18:45-19:05 映画上映
19:15-20:15 パネルディスカッション
☆上映作品
短編映画『Indigo Mourning』(尺:18分、英語字幕付き)
出演者:サンディー 海、小西貴大、小平舞
舞台は吸血鬼と人間という二つの人種が共存する世界。
人間の女性に恋をした吸血鬼のレンだが、その女性は一年前にレンの同僚である吸血鬼に噛まれてしまい、そのショックから自ら命を絶ってしまう。 彼女を失ったことによる苦しみと怒りに溺れるレンは、同僚への復讐を企む。
*性暴力のシーンはありませんが、間接的に性犯罪や性暴力のテーマを扱っています。
☆パネルティスカッション登壇者
川添ビイラル(映画作家 本作監督)
兵庫県神戸市出身。大阪ビジュアルアーツ専門学校を卒業後、日本で過ごすハーフの青年の葛藤を描いた物語『WHOLE/ホール』(2019) がJAPANCUTS 2019へ正式出品され、2021年に劇場公開デビューを果たす。その後、『東京2020オリンピック SIDE:A/SIDE:B』に共同ディレクターとして参加し、ユネスコが主催した文化交流プログラム『Grand Voyage with Africa』でプログラムアドバイザーを務める。自身のパーソナルな経験をもとに制作した短編映画『Indigo Mourning』(2022) が札幌国際短編映画祭に入選。
現在は東京を拠点とするフリーランスディレクターとして活躍しつつ、初長編映画を準備中。
千谷直史(特定非営利活動法人しあわせなみだ 代表 )
しあわせなみだ理事長。社会福祉士。1995年生まれ、山口県出身。上智大学神学部卒。
高校時代、親しい友人に性暴力被害者であることを打ち明けられたことをきっかけに、性暴力の現状に関心を持つ。
児童や青少年に対する電話カウンセリングの相談員や、性教育NPO等での活動を経験。
しあわせなみだでは、講演活動、パートナー等が性被害にあった男性の会「寅さんのなみだ」の運営等を担当。
現在は精神障害者を対象としたグループホームに勤務。
※パネルディスカッションには合計3名のパネレーターが参加予定。
3人目のパネリストが確定次第、【こちら】にアップデートします。
☆チケット料金
シートチケット:2,000円(税込)
ステンディングチケット:1,500円(税込)
*指定席はございませんので、先着順でお席にご案内いたします。
☆寄付先団体
STAND Still
会場費を差し引いた売り上げは全て「STAND Still」に寄付いたします。
<団体紹介> 参加する性暴力サバイバーが主体的にプロジェクトに関わることを目的とし、写真を通して自分の思いと向き合い自己肯定感を高める。写真展を行う事で社会への性暴力サバイバーへの理解を深め、問題解決の糸口になる活動を行う。
☆お申込み
【こちらのサイトからお申し込みください】
==============
本ブログは毎週火・金更新!
【ウェブサイト】
【facebook】
【LINE】
【Instagram】
【X】
【メールニュース「Tear's Letter」】
【リボンドネーションによるご寄付はこちら】
【ステッカー購入によるご寄付はこちら】
【クレジットによるご寄付はこちら】
【書籍・DVD・ゲームによるご支援はこちら】
2024年01月09日
1/10は「110番の日」
【災害時の心のメンテナンスならびに性暴力撲滅に向けた取り組み】
==============
明日1/10は「110番の日」です。
性暴力は性的人権を侵害する犯罪です。
しかし、内閣府の調査では、「無理やりに性交等をされた被害」があった人のうち、「警察に連絡・相談した」人は、5.6%にとどまっています。
警察への通報をためらう時には、こんな相談先があります。
性☆犯罪被害相談電話全国共通番号「#8103(ハートさん)」
各都道府県警察の性犯罪被害相談電話窓口につながります。
☆ワンストップ支援センター全国共通番号「#8891(はやくワンストップ)」
最寄りのワンストップ支援センターにつながります。
被害後、早期に適切な支援につながるほど、心身の回復を早めることがわかっています。
ぜひ相談してください。
==============
本ブログは毎週火・金更新!
【ウェブサイト】
【facebook】
【LINE】
【Instagram】
【X】
【メールニュース「Tear's Letter」】
【リボンドネーションによるご寄付はこちら】
【クレジットによるご寄付はこちら】
【書籍・DVD・ゲームによるご支援はこちら】
2023年12月22日
【1/19:東京&オンライン】しあわせなみだファンミーティング〜性暴力ゼロに向けて〜
来年1月19日(金)にイベントを開催いたします!!
代表が交代し初のイベントは、これまでしあわせなみだを愛してくださった方、そしてこれから共に性暴力のない社会を目指す皆さんに「これまで」と「これから」のしあわせなみだを知っていただきたいと思います。
イベント前半では、前代表中野より法人発足や刑法性犯罪改正を実現した道のりについてお話させていただきます。
また、新代表千谷からは今後の事業プランを公開いたします!
後半は新ロゴを参加者の皆さんと一緒に決定したいと思います!
ビジョンと行動指針をリニューアルしたことに伴い、しあわせなみだの花のロゴも新しいビジョンと行動指針に合わせてブラッシュアップしたいと思います。
そして、当日、事前に選ばれたロゴ案からこれからのしあわせなみだの顔となる物を決定いたします。
ぜひ、歴史的瞬間を一緒に見届けましょう!!
千谷が新代表に就任し初のイベントなので、一生懸命準備をして当日を迎えたいと思います。
オンラインでの参加も可能ですので、ふるってご参加ください。
イベント詳細
▼イベントタイトル
しあわせなみだファンミーティング〜性暴力ゼロに向けて〜
▼日時
2024年1月19日(金)19:00〜20:30
▼参加方法
現地、オンライン
(オンライン参加を希望の方には申し込み後、zoomURLをお送りいたします。)
▼場所
東京ウィメンズプラザ 第二会議室
*渋谷駅 宮益坂口から徒歩12分
*表参道駅 B2出口から徒歩7分
【地図はこちらです】
▼イベント概要
・これまでのしあわせなみだ秘話
・これからのしあわせなみだ事業プランの紹介
・NEWしあわせなみだロゴ選考会!!
▼参加費
無料
▼申し込み
以下、フォームよりお願いいたします。
【フォームはこちらです】
==============
本ブログは毎週火・金更新!
【ウェブサイト】
【facebook】
【LINE】
【Instagram】
【X】
【メールニュース「Tear's Letter」】
【リボンドネーションによるご寄付はこちら】
【クレジットによるご寄付はこちら】
【書籍・DVD・ゲームによるご支援はこちら】
2023年12月06日
そのとき、あなたは、何を着てた?
上智大学で行われている「そのとき、あなたは、何を着てた?(What Were You Wearing?)」展に行ってきました。
理事長千谷がこの展示を企画しているゼミに依頼をいただき、講演をさせていただきました。
被害者の方がよくされるこの「被害に遭ったとき何を着ていた?」という質問ですが、被害に遭うかどうかは服装と被害に関係があるのでしょうか。
仮に規則性があるのであれば、被害は未然に防ぐことができ、世紀のスクープです。
既に性暴力はこの世からなくなっているはずです。
服装と一緒にそれぞれの服に協力してくれている方のインタビューが掲載されているのですが、被害の苦しさと共に自責の言葉がつづられているものが多く、性暴力が当事者の自己肯定感を低くする卑劣なものだと改めて痛感しました。
1人でも多くの被害者に「あなたは悪くない」というメッセージが届くよう願います。
また、性暴力をまだよく知らない人には当事者がどのように苦しめられるのか、服装や見た目など被害者が悪い(被害者が自衛をしていないことが悪い)問題なのか考えるきっかけになって欲しいと思います。
当展示は12月8日14時までですので、ぜひ足を運んでみてください。
【イベント詳細はこちら】
【展示が紹介された12/2付「朝日新聞DIGITAL」はこちら】
==============
本ブログは毎週火・金更新!
【ウェブサイト】
【facebook】
【LINE】
【Instagram】
【X】
【メールニュース「Tear's Letter」】
【リボンドネーションによるご寄付はこちら】
【クレジットによるご寄付はこちら】
【書籍・DVD・ゲームによるご支援はこちら】
2023年10月13日
【11/25−12/8:東京&オンライン】ジェンダー暴力と闘う16日間キャンペーン2023
【メールニュースがリニューアル!ぜひご愛読ください!】
==============
理事長千谷が講義をした上智大学の学生の皆さんが、講義の学びを踏まえたイベントを開催します。
ぜひご参加ください。
***
【11/25−12/8】
ジェンダー暴力と闘う16日間キャンペーン2023
[ 詳細はこちら ]
***
☆被害体験の共有
「What Were You Wearing?〜そのとき、あなたは、何を着てた?〜」
被害に遭ったときの服装を再現して展示することで、性別や年齢を問わず、誰もが被害者になり得ることを伝えます。
[体験共有フォームはこちら]
☆トークイベント
「わたしを守ること、あなたを守ること」
【日時】11/22(水)17:30-19:00
【会場】上智大学四谷キャンパス
【講師】みたらし加奈さん(NPO法人 mimosas 副代表理事)
【参加費】無料
【申込】
[対面参加申し込みはこちら]
[オンライン参加はこちら]
==============
本ブログは毎週火・金更新!
【ウェブサイト】
【facebook】
【LINE】
【Instagram】
【X】
【メールニュース「Tear's Letter」】
【リボンドネーションによるご寄付はこちら】
【クレジットによるご寄付はこちら】
【書籍・DVD・ゲームによるご支援はこちら】
2023年07月11日
2017年の「ビリーブ・キャンペーン」を知る展覧会と本のお知らせ
しあわせなみだは他3団体とともに「刑法性犯罪を変えよう!プロジェクト」を立ち上げ、2017年の刑法性犯罪改正を後押ししました。
このたび、「明日少女隊」が、このプロジェクトを紹介するイベントを企画しました。
そこで今回のメールニュースでは、明日少女隊にご寄稿をいただきました。
***
こんにちは、社会派アートグループ明日少女隊です。
「すべての性の平等」を目標に、日本を含め東アジアのジェンダー問題をテーマに作品を制作し、若い世代に向けてフェミニズムを発信しています。
先日、刑法(性犯罪)改正が行われました。
その前段階の改正となった2017年の刑法改正の際に立ち上げた「ビリーブ・キャンペーン」について紹介させていただきます。
ビリーブ・キャンペーンとは
《Believe―わたしは知ってる―》は110年間変わっていなかった刑法・性犯罪を性暴力被害の実情に合ったものへと改正することを目標としたキャンペーン。
被害者を信じ、寄り添うことが大切という思いから「ビリーブ」と名付けました。
目的を同じくする4団体(NPO法人しあわせなみだ、性暴力と刑法を考える当事者の会、ちゃぶ台返し女子アクション、明日少女隊)で共闘し、2017年に刑法の一部改正に成功しました。
明日少女隊は性暴力の問題をより若い世代に届けることを目的としてアート作品を制作し、大規模なグループ展で展示しました。
刑法改正の声を届けるために行ったアート・パフォーマンス《ビリーブ・マーチ》。
性暴力被害者や支援者の方から集めたメッセージ付きマスクを装着し、政治へ声を届けるべく国会議事堂前と、2016年にレイプ事件で問題になった東京大学の赤門前でパフォーマンスを行いました。
テーマは、エンパワメント(人々に夢や希望を与え、勇気づけ、本来持っている力を湧き出させること)とソリダリティ(結束・連帯・団結)。
それらを表すジェスチャーを盛り込んだパフォーマンスに仕上げました。
性暴力という重いテーマを扱う活動に、若い人に参加してもらうには親しみやすい前向きなデザインが大きな役割を担います。
聞き取り調査を元に、若年女性も男性も親しみやすいターコイズブルーの色をテーマにすることで、当事者と支援者でつくるムーブメントの輪を大きく広げることができました。
この夏、このビリーブキャンペーンについて詳しく学べる本の出版と展覧会がありますのでご紹介します。
書籍紹介
7月、明日少女隊は「We Can Do It!」を出版します。私たちの活動記録・作品集であると同時にフェミニズム年表もあり、日本や世界のフェミニズムやフェミニスト・アートが学べるフェミニスト・アート入門書ともいえる内容となっております。
ビリーブキャンペーンも、カラー見開き5ページで紹介してあります。
現在、こちらの本を、若者が購入しやすい価格で出版するためのクラウドファンディングに挑戦中です。ぜひご支援をお願いします!(7/12まで)
展覧会告知
東京で、ビリーブキャンペーンも大きく展示される個展を開催します。
アメリカ・韓国在住の隊員も会場におり、来場者のみなさまと交流できることを心待ちにしております。
ぜひ遊びにいらしてください!
会期:
7月22日(土)〜8月6日(日)
平日15時〜21時 休日11時〜19時(最終日15時まで)
会場:
北千住BUoY
東京都足立区千住仲町49-11
入場料:
500円
7月21日(金)18時半よりオープニングパーティーも開催。
【詳細はこちら】
明日少女隊プロフィール
明日少女隊・Tomorrow Girls Troop
2015年に結成。
ジェンダーや国籍の異なる、第4波フェミニスト・アクティビストによるアートグループ。
東アジアの若い世代向けのフェミニズムをテーマに、日本、韓国を始め、ヨーロッパ、北米、南米など現在、世界で通算50名以上のメンバーから構成され、ダイバーシティーのある若手のフェミニストとして、また学生、母、社会人、非正規労働者、失業者として様々なアート制作、アクティヴィズム活動を展開中。
個展「明日少女隊」(2018,シドニー)、パフォーマンス「ビリーブ・マーチ」(2017、東京)、「忘却への抵抗 Against Forgetting」(2018,2019、ソウル、東京)、署名運動と歌と動画の制作「拝啓 広辞苑様」(2018)など。
==============
本ブログは毎週火・金更新!
【ウェブサイト】
【facebook】
【Instagram】
【twitter】
【メールニュース「Tear's Letter」】
【リボンドネーションによるご寄付はこちら】
【クレジットによるご寄付はこちら】
【書籍・DVD・ゲームによるご支援はこちら】
2023年03月28日
【4/22:オンライン】この世から性被害をゼロにしたい!〜もし大事な人が被害にあったら〜
【4/17:オンライン】 障がいのある人を取り残さない刑法性犯罪改正を〜見えづらい差別を考える〜Vol.2「海外の法制度」
==============
しあわせなみだ理事長中野が、足立区主催講座に登壇します。
身近な人が性被害にあった場合の寄り添い方や支え方、また被害者に必要なカラダとココロのケアの仕方を一緒に考えます。
ぜひご参加ください。
***
【4/22:オンライン】
「この世から性被害をゼロにしたい!〜もし大事な人が被害にあったら〜」
【詳細ならびにお申し込みはこちら】
【チラシはこちらです(PDFファイルです)】
***
内閣府の調査では若年層の約4人に1人が何らかの性暴力被害を経験しています。
身近な人が性被害にあった場合の寄り添い方や支え方、また被害者に必要なカラダとココロのケアの仕方を学ぶ講座です。
オンライン講座のため、周りを気にせず安心して受講できます。
皆さまのお申込みをお待ちしています!!
☆日時
令和5年4月22日(土曜日)14時から16時
☆開催方法
※この講座は、Zoomによるオンラインセミナーです。
☆講師
中野宏美(「NPO法人しあわせなみだ」理事長)
☆対象
区内在住・在勤・在学の方
※区外の方のお申込みも可能です
☆募集人数
20名(要申込・先着順)
☆費用
無料
※利用時やダウンロードに発生する通信料は各自でご負担ください。
☆申込方法
1)電話またはファクスで、氏名(カタカナ)・年代、住所(町名まで)、電話番号、ファクス番号、Eメールアドレス、「性被害をゼロに」を明記し、下記問い合わせ先までお申し込みください。
*地域のちから推進部多様性社会推進課男女共同参画推進係(男女参画プラザ)
電話番号:03-3880-5222 ファクス:03-3880-0133
2)「オンライン申請システム」からもお申し込みいただけます。
☆主催者
足立区男女参画プラザ(多様性社会推進課)
☆その他
●本講座はWEB会議ツール「Zoom」を使用したオンライン講座です。インターネット環境が必要です。受講の際に必要となる機材の用意やアプリのダウンロードを事前にお願いします。
●利用時やダウンロードに発生する通信料は各自でご負担ください。
●パソコン、タブレット、スマートフォンをご利用願います。
●Zoom用ログインURL は講座開催前日までに主催者よりメールでお送りします(申込時にメールアドレスの記入必須)。
※都合により内容の変更、中止になる場合があります。ご了承ください。
変更や中止となる場合には、HPでご案内する他、お申し込みされた方には個別に連絡いたします。
==============
本ブログは毎週火・金更新!
【ウェブサイト】
【facebook】
【Instagram】
【twitter】
【メールニュース「Tear's Letter」】
【リボンドネーションによるご寄付はこちら】
【クレジットによるご寄付はこちら】
【書籍・DVD・ゲームによるご支援はこちら】
2022年12月16日
【1/28:オンライン】「すべての人が幸せに過ごせる社会のために〜性暴力ゼロを目指して〜」
理事長中野が国分寺市主催講座に登壇します。
ぜひご参加ください。
***
【1/28:オンライン】「すべての人が幸せに過ごせる社会のために〜性暴力ゼロを目指して〜」
[詳細はこちら]
***
「性暴力」とは…レイプ、セクハラ、痴漢など同意のない・望まない性的な行為は性暴力にあたります。
性暴力の被害者の多くは誰にも相談できず、トラウマや二次被害に苦しんでいます。
被害者を孤立させないためには、性暴力に関して正しい知識を持つことが大切です。
性暴力の現状を知り、性暴力のない、すべての人が幸せに過ごせる社会の実現のために私たちができることを考えてみませんか。
☆日時
2023年1月28日(土)14:00-16:00
☆開催方法
zoom
☆定員
20名
☆参加費
無料
☆お申込み
メールもしくは電子申請でお申し込みください
*メールでのお申込み
氏名(ふりがな)・電話番号を明記し、メールjinkenheiwa@city.kokubunji.tokyo.jpへお申込みください
*電子申請でのお申込み
[こちらからお申込みください]
==============
本ブログは毎週火・金更新!
【ウェブサイト】
【facebook】
【Instagram】
【twitter】
【メールニュース「Tear's Letter」】
【リボンドネーションによるご寄付はこちら】
【クレジットによるご寄付はこちら】
【書籍・DVD・ゲームによるご支援はこちら】
2022年11月25日
愛知県大府市で性暴力をテーマに講演しました
[12/7:東京]「寅さんのなみだ」パートナー、家族が性被害に遭った男性の語りの場
==============
理事長中野が、愛知県大府市男女共同参画センター「ミューいしがせ」主催DVシンポジウムに登壇しました。
雨の中、学生31名、国会議員2名、県議会議員1名、市議会議員7名を含む、100名以上の方に足をお運びいただきました。
「すべての人が幸せに過ごせる社会のために〜性暴力ゼロを目指して〜」をテーマに、以下をお話しました。
☆1.はじめに
1)自己紹介
2)ある1人のストーリー
☆2.“Me too”が変える社会
1)“Me too”とは
2)日本における“Me too”〜フラワーデモ〜
3)“Me too”が変える社会
☆3.被害者が語れない社会のあり方
1)周囲の傷つき
2)本人の傷つき
3)社会からの誤解や偏見
☆4.すべての人が幸せに過ごせる社会のために
1)相談先を知る
2)その人を信じる
3)声を届ける
しあわせなみだでは自治体での講演を積極的にお受けしています。
お気軽にお問い合わせください。
【お問い合わせはこちら】
==============
本ブログは毎週火・金更新!
【ウェブサイト】
【facebook】
【Instagram】
【twitter】
【メールニュース「Tear's Letter」】
【リボンドネーションによるご寄付はこちら】
【クレジットによるご寄付はこちら】
【書籍・DVD・ゲームによるご支援はこちら】