
理事長中野が、理事長中野が港区男女平等参画センター「リーブラ」主催の講座に登壇しました。

おかげさまで定員を上回るお申し込みをいただきました。
「性暴力被害者を孤立させないために 私にできること」をテーマに、以下をお話しました。
1. はじめに
1)自己紹介
2)活動のきっかけ
2.性暴力とは
1)“性暴力”とは
2)性暴力の件数
3)なぜ性暴力を起こすのか
(1)憎悪のピラミッド
(2)性犯罪者のタイプ
・回避受動型
・回避積極型
・接近自動型
・接近確信型
3.なぜ性暴力は潜在化するのか
1)性暴力を経験した人の声
2)性暴力を「話せない」背景
(1)誰にも知られたくない
(2)否定された経験がある
(3)性を他人に語る困難さ
3)”あるべき被害者像”とのかい離
(1)あるべき被害者像
(2)レイプ神話に基づく落ち度論
(3)サバイバル行動
4.終わりに
しあわせなみだでは、性暴力をテーマにした講演を、積極的にお受けしています。
お気軽に【お問い合わせ】ください。
==============
本ブログは毎週火・金更新!
【性暴力に関する最新情報をお届けするメールニュース「Tear's Letter」毎週配信!】
【しあわせなみだウェブサイトはこちら】
【クレジットによるご寄付はこちら】
【書籍・DVD・ゲームによるご支援はこちら】