
「#コロナを超えて〜STOPコロナ暴力キャンペーン」
#コロナを超えて
#BeyondCorona
STOPコロナ暴力への意思を、SNSでシェアしよう!
==============
5/13、公明党が開催した、男女共同参画社会推進本部、法務部会、内閣部会、ストーカー・DV・性暴力等対策推進PTによる合同会議のヒアリングに参加しました。
政府は3月末、性暴力の根絶に向けた対策強化を検討する関係省庁会議を設置しています。
5月末の取りまとめに向け、公明党において、性犯罪・性暴力対策の強化について検討が行われており、今回ヒアリングが実施されました。
しあわせなみだからは、以下を報告しました。
報告は約7分、質疑含め20分という限られた時間ではありましたが、障がい児者への性暴力の現状をお話することができました。
1.障がい児者への性暴力の実態
1)国による調査
2)障がい児者への性暴力の特徴
2.取り組みを進めていただきたいこと
1)調査
2)相談支援体制の拡充
3)法制度改正
参加された国会議員の皆さんは、大変熱心に聞いてくださいました。
また同席された省庁の皆さんにも、声を届けることができました。
これからもこうした機会を増やせるよう、努力してまいります。
応援よろしくお願いいたします。
==============
本ブログは毎週火・金更新!
【性暴力に関する最新情報をお届けするメールニュース「Tear's Letter」毎週配信!】
【しあわせなみだウェブサイトはこちら】
【クレジットによるご寄付はこちら】
【書籍・DVD・ゲームによるご支援はこちら】