• もっと見る

2019年10月08日

神奈川県が男性・LGBTs専門の性暴力相談ダイヤルを開設


b71a029ed5f00e3cfa0ec72625e99352_s.jpg
【10/25:東京】Sexual Health Education 〜 障がい児の性が尊重される社会を実現するために〜

==============

男性悩み.jpg
「性暴力」というと「被害者は女性」というイメージが強いですが、女性以外の性も、性暴力を経験するリスクを有しています。
内閣府の調査では、男性の約68人に1人(1.5%)が、「性行為等を強要された経験がある」と回答しています。


10/1から、神奈川県の性暴力被害者ワンストップ支援センター「かならいん」が、男性やLGBTs専門の、相談ダイヤルを開設しました。
[神奈川県「性犯罪・性暴力による男性やLGBTsの被害者のための専門相談ダイヤルを開設します」]

すべての性が安全安心に暮らせるために、まずこうした窓口が全国に広がることが、大事ではないでしょうか。


==============

本ブログは毎週火・金更新!
【性暴力に関する最新情報をお届けするメールニュース「Tear's Letter」毎週配信!】
【しあわせなみだウェブサイトはこちら】 

【クレジットによるご寄付はこちら】
【書籍・DVD・ゲームによるご支援はこちら】




posted by 中野宏美 at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 性暴力被害:情報
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック