• もっと見る

2019年05月07日

【5/18:山口】障がい児者への性暴力が認識される社会へ〜映画「くちづけ」上映会&トークセッション〜


s_メイン.jpg
(c)2013「くちづけ」製作委員会

障がい者への性暴力が認識される社会へ〜映画 「くちづけ」 上映会&トークセッション〜各地で開催!
【5/12:鹿児島】
【5/19:大阪】
【6/8:福岡】

==============

ふぐ.jpg
NPO法人しあわせなみだでは、障がい児者への性暴力撲滅に向けた啓発を盛り上げ、賛同者を増やし、社会を動かすムーブメントを起こす「ブリッジング・プロジェクト〜Bridging the Gap〜」を展開しています。
このたび山口にて、知的障がい者への性暴力をテーマにした映画「くちづけ」上映ならびに有識者によるトークセッションを開催します。
ぜひお越しください。


☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

【5/18:山口】
障がい児者への性暴力が認識される社会へ
〜映画「くちづけ」上映会&トークセッション〜

[イベント詳細はこちらです]

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

2018年9月に内閣府が実施した『「若年層における性的な暴力に係る相談・支援の在り方に関する調査研究事業」報告書』では、性被害を経験した若年女性の55%に、障がいの可能性があることが分かりました。海外の調査では、障がい者は健常者の3倍、性暴力を経験するリスクを有しているという結果も出ています。NPO法人しあわせなみだの調査では、回答した発達障害者の7割が、何らかの性暴力を経験していることが明らかになりました。

障がい者への性暴力を取り扱った映画「くちづけ」上映(日本語字幕・音声ガイド付)、ならびにゲストによるトークセッション(文字通訳付)を通じて、何が起きているかを知り、必要な法制度を考えましょう。


★日時
2019年5月18日(土)13:30〜16:30  

★会場
宇部市文化会館 大ホール
宇部市朝日町8-1
電車…JR宇部新川駅下車 徒歩3分
バス…宇部新川駅バス停 徒歩3分
[地図はこちらです]


★ゲスト
photoyamamoto.jpg
☆山本 潤さん(一般社団法人Spring 代表理事)
看護師・保健師。東京まで電車で1時間ほどの地方都市で育つ。13歳から20歳まで実父からの性暴力を受ける。看護師になるが、その間も様々なトラウマ症状に苦しむ。性暴力被害に向き合い勉強を始め、2007年SANE(性暴力被害者支援看護師)研修修了、2010年看護学修士取得。2008年より講演活動開始。性暴力被害支援者研修、一般市民対象の講演活動多数。一般社団法人Spring代表理事。性暴力を許さない社会を目指して活動中。著書『13歳「私」をなくした私 性暴力と生きることのリアル』(朝日新聞出版,2017)

photonam.jpg
☆南 相旭さん(障がい児を育てる父親)
1979年韓国生まれ。ウェブマーケティング専門家。


★参加費
無料

★申し込み
[フォーム]よりお申し込みください


★映画「くちづけ」

s_サブA.jpg
(c)2013「くちづけ」製作委員会

*音声ガイド付き/日本語字幕付きで上映します

☆Story
知的障害のあるマコは、元人気漫画家の父親いっぽんに連れられ、知的障害者の自立支援グループホーム「ひまわり荘」にやってきました。マコはある事件をきっかけに、いっぽん以外の男性をこわがっていました。しかし、ひまわり荘の入居者うーやんにだけは心を開き、いっぽんを驚かせます。安定した生活を取り戻しつつあったいっぽんとマコ、そしてひまわり荘の一同に、厳しい運命がふりかかります。
[公式ウェブサイトはこちら]

☆出演
貫地谷しほり  竹中直人  宅間孝行
田畑智子 橋本愛 岡本麗  嶋田久作 麻生祐未 平田満 宮根誠司 伊藤高史 谷川功  屋良学 尾畑美依奈 万田祐介


★ブリッジング・プロジェクト〜Bridging the Gap〜ご協力のお願い
…会場で書籍・DVD・ゲームの回収を行います…

物書籍.jpg
本イベントを全国で開催するにあたり、100万円が当団体の自己負担となります。
このため、会場で書籍・CD・DVD・ゲームの回収を行います。
買取金額が本イベントの活動費になります。
ご自宅で不要になったものを、ぜひご持参ください。
ブリッジング・プロジェクトを日本中に届けるために、あなたの力を貸してください。
[買取の詳細はこちら]


★主催ならびに問い合わせ
NPO法人しあわせなみだ 
info@shiawasenamida.org


bunner-autorace240.gif
*この事業はオートレースの補助を受けて実施します*


==============

本ブログは毎週火・金更新!
【性暴力に関する最新情報をお届けするメールニュース「Tear's Letter」毎週配信!】
【しあわせなみだウェブサイトはこちら】 

【クレジットによるご寄付はこちら】
【書籍・DVD・ゲームによるご支援はこちら】
posted by 中野宏美 at 05:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 障がい児者への性暴力
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック