• もっと見る
«東北の手しごと展 | Main | 帰ってきました。»
プロフィール

さいとうひろしさんの画像
さいとうひろし
プロフィール
ブログ
<< 2021年03月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
リンク集
最新記事
最新コメント
成広のり子
風花 (03/11) ハックの家
つ ど う (09/17) 佐藤美紀子
梅雨展 (06/20) さいとうひろし
もうすぐ春だよ (03/17) chako@h2o
もうすぐ春だよ (03/16) さいとうひろし
アワワワワ〜! (12/11) さわだともこ
アワワワワ〜! (12/11) さいとうひろし
神様 仏様 (09/12) saito
神様 仏様 (09/11) うえむら
言葉 (07/11)
月別アーカイブ
日別アーカイブ
https://blog.canpan.info/shamurie/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/shamurie/index2_0.xml
晩秋の三陸・東京野染旅 [2012年11月13日(Tue)]

桜1.jpg
桜の落ち葉拾い。自宅近くの黒谷・金戒光明寺にて。


桜2.jpg
桜の落ち葉の色をいただく。


桜4.jpg
桜の落ち葉、玉ねぎの皮、ラベンダーなどで染めたウールモスリンショール
明石のギャラリー風来にて作品展中


桜3.jpg
ラックダイ、玉ねぎの皮などで染めたウールモスリンのショール



日増しに寒さが増してきます。
晩秋の三陸・東京野染旅始まります。メンバーはペコ、ポコ、染のジジ。
12月の手しごと展も近付いていますので、その打ち合わせや、釜石の山崎耀樹さんと<三陸クラフト>の夢を語り合いながらの旅にもなりそうです。

今回の野染は、草木染めで行います。
柿渋、桜の落ち葉、ラベンダー、玉ねぎの皮、ルイボスティー、ラックダイ(カイガラムシ)などの色をいただき染めます。8月には東京の町田と東久留米ですでに実施しましたが、三陸では初めてになります。化学染料に比べると地味な色となりますが、草木の力を、体で感じることができる時間になるのではと楽しみにしています。

旅の終わりには、長年おつき合いのある川崎のフリースペースえんのみんなと染めます。
また、京都に帰る途中、愛知・岡崎郊外にある、20年ほど前に操業停止したがら紡工場に行ければと思っています。錆びてはいるけど手入れをしたら十分使えるもののようです。

R0010431.JPG
<日本の凧の会・大阪>から託されました。
ご縁の出来た各支援学校を辿り手渡していければと思います。


夏の終わりの野染旅の残り、がら紡の会、そしてサンタフェ報告はまたまた先送りになります。ぼちぼち行くことにします。ごめんなさい。

行って来ます。
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント
植村さん。コメントありがとう。
行って来ます。
Posted by: さいとうひろし  at 2012年11月14日(Wed) 18:30

草木染で鮮やかな色が出ていますね。ウールモスリンは発色が良さそうなので、草木染との相性もよいのでは。今回も盛りだくさんの旅、寒さがどんどん増していますので、身体に気をつけて行ってきてください。
Posted by: 植村佐智子  at 2012年11月14日(Wed) 13:02

令子さん。コメントありがとう。
そちらのブログも楽しみに覗いています。
今回もてんこ盛りの旅ですが、皆さんとお会いするのが楽しみです。
短い期間での出会いでしたが、何かとても懐かしい人たちとなってしまいました。非常な、密度の濃い時間がそうさせているのかもしれません。
また報告します。
Posted by: さいとうひろし  at 2012年11月14日(Wed) 11:54

晩秋の三陸から、東京、岡崎と、充実した旅になりそうですね。
がら紡の工場は拝見したいです。また、講演会などを企画してくださいね。
Posted by: 斎藤令子  at 2012年11月14日(Wed) 07:52