• もっと見る
« 2019年11月 | Main | 2020年01月»
赤坂地区 歳末友愛訪問 [2019年12月23日(Mon)]
赤坂地区において歳末友愛訪問が行われました。
赤坂中、赤坂東地区センターを拠点に、自治会長をはじめ、民生委員、福祉推進委員、女性部の方々による準備、訪問が行われます。
今年度は赤坂東地区センターでの様子を伺いました。

CIMG6619.JPG
↑お一人暮らし高齢者等の方々にお届けされます

出発式では山田連合会長様より「とびっきりの笑顔で皆さまを訪問され、温かいお言葉をかけてください」とのご挨拶があり、出発される皆様の送り出しをされました。

CIMG6623.JPG

歳末友愛訪問を楽しみにしておられ「お体に気をつけてお元気にお過ごしください」とお声かけいただきました。
肌寒い日ではありましたが、皆様の訪問にホッと温まる時間でした。これからも元気にお過ごしください。(忍)
中川地区社協 歳末友愛訪問 〜子供も一緒にメリークリスマス〜 [2019年12月22日(Sun)]
 歳末助け合い運動の一環として、大垣市内20地区社協でひとり暮らし高齢者等へ慰問品をお届けする“歳末友愛訪問事業”が行われています。中川地区社協では、19自治会それぞれが工夫を凝らして、ひとり暮らし高齢者等のご自宅に訪問し、交流を深めていますぴかぴか(新しい)

IMG_5349.jpg
↑子供も一緒にサンタの衣装で訪問「メリークリスマス」

 今回おじゃまさせていただいた自治会では、民生児童委員さん、自治会長さん、福祉推進委員さんの三者と子供会さん、かがやきクラブさんも一緒に訪問活動をしています。中川地区社協からのランタンなどの慰問品以外にも自治会で作成した“しめ縄”などもお届けしています。子供たちはサンタに変身し、訪問活動に出発ですわーい(嬉しい顔)

IMG_5408.jpg
↑短い時間ですが、交流を深めることができました

 「メリークリスマス」「お身体に気を付けお元気にお過ごしください」と、可愛らしいサンタ姿の子供たちが訪問先の方に声をかけます。「ありがとうねぇ」「子供たちから元気をもらいました」とみなさん嬉しそうにお話をされ、短い時間ではありますが、交流を深めることができました。肌寒い日ではありましたが、子供たちの笑顔で心も温まり、地域の絆が一段と深まった一日となりましたるんるん(田中映)


 
 
綾里地区 歳末友愛訪問 [2019年12月21日(Sat)]
令和元年12月21日(土)、綾里地区社協主催の、歳末友愛訪問事業が行われました。

綾里地区社協に所属する各団体のメンバーの方々と、綾里小学校6年生とが、自治会ごとに集まり、それぞれ分担して、お一人暮らし高齢者の方のお宅を訪問します。
DSC_2355.jpg
↑誰がどのお宅を訪問するか、相談中

自治会によっては、児童数は少なくても、訪問するお宅がとても多い地区もありました。

訪問先では、6年生が事前に用意してきた手書きのお手紙を読み、お話しました。
「これからも元気でがんばってください!」という言葉かけに、
「ほんとにがんばるね!君も勉強がんばってね!」と力強いやりとりも。
地区社協からの日用品のプレゼントとともに、お互いにエネルギーを分け合いました。

DSC_2371.jpg

同じ自治会でも、この訪問活動で初めて顔を合わせたという方もあり、このような活動によって少しずつ、つながりができていくといいなと感じました。(須川)
宇留生地区 お散歩カフェおるおい 〜身近な場所で気軽に学ぼう〜 [2019年12月21日(Sat)]
 宇留生地区センター東にある修明館にて毎月第3土曜日の9時〜12時に開催されているお散歩カフェおるおいにて、身近な場所で気軽に学べる機会をとして“わがまる(わがごと・まるごと)勉強会”が開催されました。第1弾となる今回は、事前アンケートで参加者の皆さんの関心が多かった健康と認知症への理解を深めることを目的に、岐阜県栄養士会の管理栄養士さんより「しっかり食べて元気に長生き!! 〜食生活で認知症予防〜」と題してお話をいただきましたひらめき

IMG_5227.jpg
↑食生活について気軽に学ぶことができました

 最初に高齢期の特性やフレイル、低栄養になりやすい原因について学びました。そして低栄養予防の為に必要な栄養素や食材、バランスのよい食生活についてわかりやすく教えていただきました。参加者からは「バランスのよい食事が認知症予防にもつながることがよくわかりました」との声が聞かれました目

IMG_5253.jpg
↑講師さんも交えて交流を深めました
 
 勉強会の後は、飲み物とお茶菓子でおしゃべりタイムのスタート。みなさん食生活などのお話をしながら、楽しそうにお話をしていました。お散歩カフェは市内4か所で気軽に相談できるカフェとして実施しています。みなさんお気軽にご参加ください(田中映)exclamation×2

↓お散歩カフェの詳細につきましては下記をご覧ください↓

http://www.ogakishakyo.or.jp/about-shakyo/tiikifukusi/tiikihukusikatudou/osanpocafe/index.html
川並校下 馬の瀬町いきいきサロン [2019年12月20日(Fri)]

日差しが暖かな冬の日、川並地区センターにて
馬の瀬町いきいきサロンが開催されましたひらめき
はじめに恒例となっている1分間スピーチから。
この日は「今年1年を振り返って」をテーマに話してもらいました。

IMG_9909.JPG
↑皆さんそれぞれの思いを楽しそうにお話ししてくださいましたカラオケ

スピーチの後は渡辺自治会長さんが用意してくださった
「岐阜弁」についてのクイズに挑戦しました手(グー)グッド(上向き矢印)

まわし・どべ・なまかわ・だだくさ・ござる・・・

などの岐阜弁を標準語になおすクイズです。
12問中5問正解すればめでたく岐阜県民認定ぴかぴか(新しい)
10問以上正解すれば岐阜弁マスターですexclamation
みなさん5問は軽く正解手(チョキ)さすがです目

その他にも、「ひらがな穴埋め5文字クイズ」や「難読漢字当てクイズ」にも
挑戦されました手(グー)グッド(上向き矢印)

穴埋め.jpg
↑ヒントをもとに全問わかるかな??

レクが終わると、こちらも恒例となっている茶話会です喫茶店

IMG_9913.JPG
↑茶話会の様子

馬の瀬町サロンはみんなで輪になって全員で会話をされ、
とても和やかで楽しい雰囲気ですわーい(嬉しい顔)るんるん
またおじゃまさせていただきますねかわいい(尾鷲)

西地区 本今第3サロン [2019年12月20日(Fri)]
ゆりかご保育園にて、本今第3サロンが開催されました!!
最初に自治会長さんより、認知症予防のためにもサロンなど外に出かけることが大切だとお話をいただきましたぴかぴか(新しい)

今回は、「ぬくもりの昭和三十年代〜懐かし写真館〜」のDVD鑑賞を行いました目
昭和30年代の暮らしの様子を懐かしの写真とともにクローズアップし、古き良き時代の様子が映し出されたDVDとなっていましたかわいい
皆さん「懐かしいわ〜」と昔を思い出し、楽しいひと時を過ごされましたわーい(嬉しい顔)
IMG_9969.JPG
↑DVD鑑賞
会場には参加者の方が作成した素晴らしい切り絵も展示されていましたぴかぴか(新しい)
IMG_9974.JPG
↑切り絵
最後に詐欺被害についてと、地域包括支援センターよりセンターの紹介をしていただき、自分や家族、友人、何かあれば相談してほしいとお話していただきました!
皆さん「すぐ相談しないかんな」ととても感心を持たれていました!
次回もお待ちしておりまするんるん
Posted by 大垣社協 at 00:00 | 西地区 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
三城地区社協〜歳末友愛訪問〜  [2019年12月19日(Thu)]
令和元年12月19日、三城地区社協による歳末友愛訪問事業が実施されました。
三城地区では民生児童委員・日赤奉仕団・食生活改善協議会・福祉推進委員の皆さんが調理をしたお弁当をお届けしています。

IMG_5199.JPG
↑机上にたくさんのお弁当が並びました。
前日から料理の仕込みを行ったそうです。すごくいいにおいがしていました。

IMG_5203.JPG
↑心のこもったあたたかいお弁当が出来上がりました。

IMG_5209-2.jpg
↑出発式の様子。民生委員さん地区社協役員さん自治会長さんがお届けします。

お届け先では「おかわりないですか?、いつまでもお元気ででいいてくださいね。」、「毎年、お弁当を楽しみにしています。今年もありがとう。」といった声が聞かれました。
お互いにあたたかい気持ちになる歳末友愛訪問でした。
皆様これからもお元気でお過ごしください。ご協力いただいた皆様、お疲れさまでした。
川並校下社協 歳末友愛訪問 [2019年12月18日(Wed)]

川並地区センターにて、ひとり暮らし高齢者等を対象とした歳末友愛訪問が実施されましたひらめき
朝早くから民生児童委員のみなさんが集まり、心をこめておはぎを作られました揺れるハート
出発式では廣瀬会長より「ただ訪問してお渡しするだけではなく、いたわりの言葉をおかけし、心温まる時間を過ごしてきてください。」というお話がありましたぴかぴか(新しい)

IMG_5167.JPG
↑出発式での廣瀬会長あいさつ

IMG_5156.JPG
↑心のこもった手作りおはぎと
 寒い時期にうれしいカイロなどのプレゼントプレゼント

IMG_5192.JPG
↑贈り物を手に笑顔で出発わーい(嬉しい顔)exclamation

自治会長と民生児童委員のみなさんで訪問を心待ちにされている方々のもとへ行かれ、心温まる時間を過ごされましたるんるん
ご協力いただきました関係者のみなさま、本日は大変お疲れ様でしたぴかぴか(新しい)(尾鷲)

お散歩カフェオレンジ 〜わがまる(わがごと・まるごと)勉強会〜 [2019年12月17日(Tue)]
 今宿にある在宅福祉サービスステーションで毎週火曜日の午後に開催しているお散歩カフェオレンジにて、気軽に学び、考えるきっかけ作りとして“わがまる勉強会”が開催されましたぴかぴか(新しい)

IMG_5144.jpg
↑機械に人差し指を差し込み、血管年齢を測定

IMG_5101.jpg
↑結果を基に、薬剤師さんより健康についてのポイントを伺いました

 今回の勉強会は事前のアンケート結果から参加者のみなさんの関心が高かった健康についてをテーマにアイセイ薬局さんにご協力いただき、“あなたの血管は何歳?!血管年齢測定で自分の身体を知ろう”と題して実施しましたひらめき
 
IMG_5135.jpg
↑お互いに測定結果を見比べながら談笑

 気軽に血管年齢を測定できる装置に、人差し指を入れると、数十秒で測ることができます。みなさん実年齢と血管年齢を見比べて、その結果に一喜一憂しながら、健康維持のポイントを一人一人薬剤師さんから教えていただきました。「健康を維持できるように食生活に気を付けたい」「階段を使うなど出来る範囲で身体を動かしたい」など、みなさんご自分の健康や生活スタイルについて、改めて考える機会となりましたわーい(嬉しい顔)

IMG_5154.jpg
↑最後に看護師よりお話

 今後も身近な場所で気軽に学び、考えるきっかけ作りとして、お散歩カフェの中で定期的にわがまる勉強会を開催していきます(田中映)るんるん
 お散歩カフェについて詳しく知りたい方は下記をご覧ください目

↓お散歩カフェホームページ↓

http://www.ogakishakyo.or.jp/about-shakyo/tiikifukusi/tiikihukusikatudou/osanpocafe/index.html
和合地区 歳末友愛訪問 [2019年12月17日(Tue)]

和合地区の歳末友愛訪問が行われました。
和合地区で恒例となりました、歳末友愛訪問の対象年齢である、ちょうど77歳(ひとり暮らし)になられた方に贈る「防災ずきん」。今年も、女性防火クラブの皆さんがつくられたずきんが贈られました。
また、地区社協からも、おもちや洗剤など日用品と心温まる言葉を贈られ笑顔溢れる楽しい時間を過ごしました。(佐々木)
IMG_1895.jpg
↑↓友愛訪問の様子
IMG_1888.jpg



| 次へ