• もっと見る
« その他 | Main | 各種講座・教室»
第30回 福祉ふれあいボランティアフェスティバルについて [2022年11月07日(Mon)]
 さわやかな秋晴れ晴れのなか、「ここからはじまるボランティアの輪」をテーマに3年ぶりに第30回福祉ふれあいボランティアフェスティバルが開催されました。わーい(嬉しい顔)
大垣市総合福祉会館5Fホールを会場に、29日(土)は大垣市ボランティア連絡協議会によるお楽しみイベントや朗読劇「今から始める認知症予防」を実施しました。
開会.JPG
↑ 開会式の様子
車いすレク.JPG
↑ お楽しみイベント 
踊り.JPG
↑ お楽しみイベント 
IMG_9450.JPG
↑ 朗読劇「今から始める認知症予防」
30日(日)には、身体障害者福祉大会(主催:身障協会大垣支部)の記念講演として、タレント・モデル・講話師である塚本 明里氏をお招きしました。
IMG_9533.JPG
↑ 講演の様子

 2日間のイベントとして、館内では「わくわくスタンプラリー」各チェックポイントで手話や点字、ぬり絵、バルーンアートの体験。作品展示や脳活コーナーがありました。
IMG_9454.JPG
↑ スタンプラリー スタート
r4福祉ふれあいV 石田市長➀.jpg
↑ バルーンアート体験 石田市長さん
IMG_9597.JPG
↑ 作品展示
IMG_9411.JPG
↑ 脳活コーナー
 駐車場では、福祉施設の自主製品販売のコーナー、おもちゃ病院、岐阜協立大学ボランティアラーニングセンター協力による障がい者スポーツ(ボッチャ)体験コーナー、大垣市赤十字奉仕団の協力による防災・減災啓発コーナーなど実施しました。

IMG_9434.JPG
↑ 福祉施設コーナー
IMG_9460.JPG
↑ SDGsコーナー
IMG_9637.JPG
↑ あいちゃんと講師の塚本さん

2日間にわたり開催した福祉ふれあいボランティアフェスティバルわーい(嬉しい顔)
誰もが楽しく集い、笑顔あふれる交流の場となりました。
お世話になりました関係者の皆様、ありがとうございました。
  


あんしん見守りネットワーク「見守り協定事業」関係事業所連絡会 [2020年02月26日(Wed)]

 大垣市総合福祉会館で、令和元年度あんしん見守りネットワーク「見守り協定事業」関係事業所連絡会が開催されました。
 見守り協定事業は平成25年度から事業を実施しており、日ごろ住民の方と関わることがある事業所と協定を結ぶことで見守りの強化を推進しております。
 今年度も新たに4つの事業所(アンシンク株式会社様、小川防災株式会社様、大垣管材株式会社様、有限会社西濃防災様)と協定を締結させていただきました。これで66社に協力いただいて見守りを進めさせていただいています。
 この連絡会では、事業所からの情報交換の他、情報提供として、大垣警察署、大垣市役所からご連絡させていただいています。
 今回、大垣警察署からは、見守り協定事業と一体的に進めております「K(高齢者・子ども)M(見守り)K(声掛け)協定」のお願いと令和元年度に発生した詐欺被害の報告をいただきました。警察の方からも「警察だけでは見守りは対応できません。事業所の皆さまや住民の見守りの協力に支えられています」と話されました。
 大垣市役所からは、見守りに関連した福祉事業の紹介として「見守りほっとライン事業」「配食サービス」「メール配信サービス」についてご案内がありました。
 大垣市社会福祉協議会からも、今年度見守り協定事業で連絡のあった事案について紹介をさせていただきました。さまざまな視点からの見守りで早期発見・早期対応につながったケースがたくさんあります。引き続き皆さまの見守りのご協力をお願いいたします。
 事業所の方からは、「スタッフ(従業員)への周知」や「認知症についての理解」「もう一歩寄り添ったサービス展開を」など前向きなご意見をたくさんいただきました。
 事業所の皆さまからのご意見を参考に各関係機関が連携しながら充実した見守りを進められるよう引き続き推進してまいります。今後ともご協力よろしくお願いいたします。(佐々木)

IMG_6104.JPG
↑連絡会の様子

IMG_6090.JPG
↑新たに締結した事業所(協定書とともに)
令和元年度 第2回福祉推進委員連絡会 [2020年02月04日(Tue)]
 総合福祉会館にて市内20地区の福祉推進委員代表及び副代表の方にお集まりいただき、今年度2回目の福祉推進委員連絡会が開催されましたexclamation×2

 地域の見守り活動やふれあいいきいきサロン活動を担う福祉推進委員さんは昨年4月より第15期を迎え、890名の方が市内各地区できめ細かい活動をしていただいています。今回の連絡会では、福祉推進委員連絡会の中にある3つの部会活動の報告やふれあいいきいきサロン、各地区の福祉推進委員研修会等について協議が行われましたひらめき

IMG_5871.jpg
↑情報交換交流会の様子

IMG_5879.jpg
↑日頃の活動について各テーブルで情報交換を行いました

 また連絡会の後半には、4つのテーブルに分かれての情報交換交流会を行いました。「サロンも自分が楽しみながらやることが大切」「もっと福祉推進委員ことをいろんな方に知ってもらいたい」など、福祉推進委員活動についてお互いに持っている情報を交換しながら、交流を深めることができましたぴかぴか(新しい)
 今後も地域のみなさんと連携しながら住み慣れた地域で安心して暮らせるまちづくりを進めてまいりますわーい(嬉しい顔)(田中映)
令和元年度 第2回 地区社協連絡会が開催されました [2020年01月31日(Fri)]
令和2年1月31日(金)市総合福祉会館において第2回地区社会福祉推進協議会連絡会が開催されました。
市内20地区社会福祉推進協議会より代表者(協議員)が出席し、今回は「あんしん見守りネットワーク事業報告書の提出について」、「地区社協活動計画事業評価について」、「令和2年度 ふれあいのまちづくり推進大会について」、「地区社協推進活動に対する助成金交付状況について」協議し承認されました。

IMG_5643.JPG

今年度も残り2ヶ月です。地域における見守り対象者や見守り会議などの活動状況、地区で策定された地区社協活動計画の進捗状況など、今年度の活動実績について様々な報告を地区社協様にお願いをさせていただきます。
報告をいただいた状況を次年度の事業に活用させていただきます。お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

また、台風19号により被害を受けた栃木市で開設された災害ボランティアセンター(栃木市社会福祉協議会)に職員が1週間派遣され活動をしてきました。被害の状況をふまえながら災害ボランティアセンターでの活動報告をさせていただきました。
大垣市社協でも市総合防災訓練などで定期的に災害ボランティアセンターの開設訓練を行っています。協議員の皆様にも災害ボランティアセンターについて知っていただく、貴重な機会となりました。

今年の「ふれあいのまちづくり推進大会」は令和2年6月14日(日)13時30分から大垣市民会館で開催します。皆さんのご参加をお待ちしております。(國枝)
宇留生地区 歳末友愛訪問 [2019年12月13日(Fri)]
宇留生地区センターにて、歳末友愛訪問活動が行われました!!
赤十字奉仕団の方を中心に、民生委員の協力のもと、各町内の一人暮らし高齢者等のお宅へまごころのこもった品物をお届けいただいておりますぴかぴか(新しい)

取材させていただいたお宅へ向かうと、「寒い中ありがとう」ととても嬉しそうな表情で迎えていただき、「ありがとう、嬉しいわ」と喜んで品物を受け取っていただきましたわーい(嬉しい顔)
役員の方からは、「寒いのでお体に気を付けてくださいね」「また来年も伺いますね」と声をかけてみえましたかわいい
寒い時期でしたが、心温まる友愛訪問となりましたるんるん
IMG_4859.JPG
↑役員の方が準備してくださっています
IMG_4867.JPG
↑笑顔で迎えてくださいました
宇留生地区の皆さま、よいお年をお迎えください揺れるハート(田)
宇留生地区 緑ヶ丘・古知丸サロン [2019年12月10日(Tue)]
緑ヶ丘会館にて、いきいきサロンが開催されましたぴかぴか(新しい)
50名を超える大勢の方が来てくださいました!!

今回はテツ&トマトの方にお越しいただき、懐かしの音楽を披露していただきましたるんるん
日本の歌百選に選ばれている曲や歌謡曲など、様々なジャンルの歌を皆さんと一緒に歌って踊って楽しんでいただきましたかわいい
IMG_9938.JPG

IMG_9944.JPG
↑テツ&トマト
IMG_9934.JPG

役員の方の手作りぜんざいをいただき、最後にビンゴゲームをして盛り上がっていただきましたわーい(嬉しい顔)
次回は3月に開催予定です!!
皆さん良いお年をお迎えくださいぴかぴか(新しい)(田)
赤い羽根共同募金運動 [2019年10月01日(Tue)]
10月1日より全国一斉に赤い羽根共同募金運動が始まりましたexclamation×2
岐阜県共同募金会大垣市支会では、大垣幼稚園の園児の皆さんによる合唱で共同募金運動の幕開けをしましたかわいい
オープニングの後は園児と連合自治会長の協力のもと各入口に分かれて、募金運動を行いましたるんるん
園児の大きな掛け声で、たくさんの方にご協力いただきましたぴかぴか(新しい)
大垣市支会では、10月1日(火)から10月6日(日)の6日間、アクアウォークにて街頭募金を行っております!!
IMG_0890.JPG

DSC_8366.JPG

IMG_1512.JPG

IMG_8596.JPG
↑街頭募金の様子

共同募金は「戸別募金」「法人募金」「街頭募金」「職域募金」「学校募金」などの様々な方法で行われております。
集められた募金は、地域福祉活動、福祉施設の整備など計画的に配分され、重要な財源として大切に使わせていただいております!!
☆募金の使い道☆
 高齢者の食事サービス、ふれあいいきいきサロン、保育園などの設備の補修、障がい者施設の車両の整備等
皆さまのご協力よろしくお願いいたしますかわいいぴかぴか(新しい)(田)
みんなで支え合いバンクにご協力お願いいたします! [2019年08月09日(Fri)]

みんなで支え合いバンクをご存知ですか?
今年も引き続き、食料品を募集しております。
あなたのお宅に、眠っている食品が、誰かの助けになります。


「みんなで支え合いバンク」では食料品を募集しています。
あなたのお宅に
 ・缶詰、カップ麺
 ・インスタント食品
 ・フリーズドライ食品
などは眠っていませんか。
賞味期限が3か月以上あるものがあれば、ぜひ「みんなで支え合いバンク」にご提供ください。
IMG_7741.JPG
↑ご提供いただいた食品の例です

大垣市社協では、生活の悩みや経済的な困りごとを抱えておられる方への相談支援を行っています。
その中で、いまある制度だけでは対応できない相談もあります。
例@ 資金貸付制度を利用希望で、手続き中だが、今日明日の食事にも困る方
例A 急な出費等により給料日までの生活に困っているが、貸付制度の対象ではなく利用できない方

相談支援の過程で必要に応じ、「みんなで支え合いバンク」で預かっている食料品を支給することがあります。

お宅に何となく眠っている食料品を、「みんなで支え合いバンク」で活用させてください。
なお、賞味期限が切れた場合は、お預かりした食料品を市社協の判断で処分させていただきますので、ご了承ください。

問合せ先:
 大垣市社協 総合相談支援課「みんなで支え合いバンク」 大垣市馬場町124 総合福祉会館内 TEL0584-78-8181
令和元年度 大垣市社会福祉大会 盛大に開催! [2019年08月03日(Sat)]
令和元年8月3日(土)、大垣市情報工房にて、令和元年度大垣市社会福祉大会が開催されました。

今年度で58回目を数えるこの大会では、長年、様々な分野で福祉に貢献された方への功労表彰、福祉標語の披露と紹介、記念講演の順にプログラムが進みます。
35℃を超える猛暑の中、多くの方が参加されました。

IMG_3571.JPG
↑171名の福祉功労者が表彰されました。

IMG_3596.JPG
↑22作品の福祉標語の披露と表彰

IMG_3637.JPG

IMG_3624.JPG
↑記念講演『豊かに活き続けるための3つのヒケツ 地元で、ゆるやかに、プロダクティブに!』
講師の澤岡 詩野先生(ダイヤ高齢社会研究財団)

IMG_3539.JPG
↑会場は満席!!外気温に負けない熱気です
これからを活きるために必要なつながりの質とは?次世代にもつなぐヒケツを学びました。

大きく時代が変わる現代、今までと同じではない方法を一緒に考えていきましょう。
多くの皆さまのご参加、ありがとうございました。(須川)
令和元年度第1回大垣市地区防災士連絡会 [2019年06月25日(Tue)]

大垣市総合福祉会館で「令和元年度第1回大垣市地区防災士連絡会」が開催されました。
各地区防災士会の代表者が集まり、情報交換を行いました。
市社協と大垣市危機管理室から、今年度の防災に関する事業について情報提供させていただきました。また、各地区で実施された訓練や防災研修等活動内容の報告をさせていただきました。
情報交換では、各地区が取組んできた活動や今後の展望について話がありました。
「小学生と一緒に取組むことができる内容の講座などを進めていきたい」「自治会のさまざまな人に役割を意識してもらって、被災時により多くの人が動ける体制を強化したい」などの意見が出され、各々の地区で取組まれている特色ある活動に、互いが刺激を受け合う時間となりました。(佐々木)

IMG_3421.JPG
↑連絡会の様子
| 次へ