青墓校区 後期福祉推進委員研修会(四者研修会) [2020年02月14日(Fri)]
青墓地区センターにおいて、後期福祉推進委員研修会が開催されました。自治会長、民生児童委員、福祉推進委員、婦人部の75名の方にお集まりいただきました。
研修会では、地域支援ネットワーク委員会報告、青墓支え合いの会活動報告、あんしん見守りネットワークについて研修、協議の場となりました。
![IMG_0977[1].JPG](/shakyonow/img/IMG_09775B15D-thumbnail2.JPG) ↑富田会長のごあいさつと「青墓支え合いの会」活動報告
地域支援ネットワーク委員会では今年度3回開催いただき、支え合い活動、地域課題について協議いただきました報告をいただきました。
青墓支え合いの会では、今年度稲葉東自治会において実施いただきました「お試し買物ツアー」についての報告があり、買物ツアー参加者からの反響もよく、今後も続けて欲しいとの声も挙げられたことを受け、今年4月に再度実施される予定となりました。
![IMG_0988[1].JPG](/shakyonow/img/IMG_09885B15D-thumbnail2.JPG) ↑自治会ごとに話し合い
あんしん見守りネットワークにおいて、青墓校区の実情や地域包括支援センターの方による事例報告をいただき、日頃の見守り活動についての振返りや情報交換が行われました。
青墓校区は皆さんが住みやすい地域づくりを目指し、日頃から様々な活動をいただいている様子が伺える研修会でした。今後とも、よろしくお願いいたします。(忍)
|
|
Posted by
大垣社協
at 00:00
|
青墓校区
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)