宇留生地区 お散歩カフェおるおい 〜身近な場所で気軽に学ぼう〜 [2019年12月21日(Sat)]
宇留生地区センター東にある修明館にて毎月第3土曜日の9時〜12時に開催されているお散歩カフェおるおいにて、身近な場所で気軽に学べる機会をとして“わがまる(わがごと・まるごと)勉強会”が開催されました。第1弾となる今回は、事前アンケートで参加者の皆さんの関心が多かった健康と認知症への理解を深めることを目的に、岐阜県栄養士会の管理栄養士さんより「しっかり食べて元気に長生き!! 〜食生活で認知症予防〜」と題してお話をいただきました
![]() ![]() ↑食生活について気軽に学ぶことができました 最初に高齢期の特性やフレイル、低栄養になりやすい原因について学びました。そして低栄養予防の為に必要な栄養素や食材、バランスのよい食生活についてわかりやすく教えていただきました。参加者からは「バランスのよい食事が認知症予防にもつながることがよくわかりました」との声が聞かれました ![]() ![]() ↑講師さんも交えて交流を深めました 勉強会の後は、飲み物とお茶菓子でおしゃべりタイムのスタート。みなさん食生活などのお話をしながら、楽しそうにお話をしていました。お散歩カフェは市内4か所で気軽に相談できるカフェとして実施しています。みなさんお気軽にご参加ください(田中映) ![]() ↓お散歩カフェの詳細につきましては下記をご覧ください↓ http://www.ogakishakyo.or.jp/about-shakyo/tiikifukusi/tiikihukusikatudou/osanpocafe/index.html |