上自治会、八重桜サロンでゆったり過ごしましょう [2019年10月25日(Fri)]
令和元年10月25日、上石津地区の上(かみ)自治会でサロン八重桜の会が開催されました。 昨夜から雨が降り続き、牧田川もやや増水していて少し心配されましたが、雨も上がり、大勢の方が集まられました。 今日は、みんなで笑おう会です。 市社協から落語のDVD「オール阪神巨人の漫才」「文珍 『老婆の休日』『らくだ』」をお持ちしました。 漫才を3本、落語を2題、鑑賞しました。 観終わった後、参加された方からは 「老婆の休日、おもしろかったなあ。よう笑ったわ」 「テレビやと落語を通しで見ることないで、良かったな」 という声が聞かれました。
 ↑お互いの近況や地域の話題で和やかに過ごしました
 ↑お料理上手のボランティアさんによるおやつ (鬼まん・リンゴの蒸しパン・大学芋・抹茶ゼリー)
楽しい、おいしいひととき、ありがとうございました。(須川)
|
|
Posted by
大垣社協
at 00:00
|
上石津地区
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)