• もっと見る
«年齢差25歳、明るい!楽しい!長屋元気会 | Main | 静里地区 ふれあい三世代»
西地区 避難所開設・運営訓練におじゃましました [2019年10月20日(Sun)]
 大垣市立西小学校体育館にて、西連合自治会及び南杭瀬連合自治会、西地区防災連絡会のみなさんが参加し、西地区避難所開設・運営訓練が開催されましたぴかぴか(新しい)

IMG_1625.jpg
↑避難所開設に向けて、班長を中心に役割分担

 朝8時半に地震が発生したと想定し、住民主体で避難所の開設に向けて、自治会長や班長などのリーダーが中心となって避難者が運営にあたりました。まずは避難所の開設に向けての建物の安全点検や資器材の運び出し、避難スペースの区分けなどを行い開設の準備を行いました。すべての準備が整った後に、避難者の受付を行います。受付も、高齢者や身体が不自由な方、小さな子供など順番を決めながら避難所へと入っていきましたexclamation×2

IMG_1637.jpg
↑避難者の受付を行います

 初めての訓練ということで、みなさん戸惑う場面も見られましたが、いざ本当に災害が起これば、もっと大きな混乱になることが考えられます。今回の訓練を通じて、参加者からは「避難所開設の手順について多くの方が理解しておくことが、いざという時にもきっと役に立ちますね」との声も聞かれましたひらめき

IMG_1662.jpg
↑最後に訓練の反省を行いました

 西地区では今後も訓練を通じて、隣近所同士が助け合う為にも地域での自助・共助の力を高めてまいりまするんるん(田中映)
Posted by 大垣社協 at 00:00 | 西地区 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント