10月1日以降の包括支援センターへの相談について [2020年09月29日(Tue)]
2020年10月1日より、泉佐野市内の生活圏域(中学校区)ごとに「地域型包括支援センター」が開設されることにともない、これまで基幹包括支援センターいずみさので対応させていただいてきた個別相談窓口(高齢者相談、障がい者相談、住居確保給付金の申請を含む生活困窮者相談)は、各地域型へと移されることになります。
新池中圏域にお住いの方については、引き続き、社会福祉協議会で相談・支援を行わせていただきますが、それ以外の地域にお住いの方への継続支援につきましては、2020年10月1日以降は下記のとおり、各包括支援センターが窓口となりますので、よろしくお願いいたします。 包括支援センターチラシ(PDF) |
Posted by
泉佐野市社協
at 13:07 | 市民のみなさまへのお知らせ | この記事のURL