週間予定
[2018年06月29日(Fri)]
![]() |
平成30年大阪北部地震義援金の募集について
平成30年大阪北部を震源とする地震により被災を受けられた方々を支援するため、大阪府共同募金会では義援金の募集を行います。
募金受付期間:平成30年6月22日(金)〜9月28日(金)まで 詳細は下記のリンク先をご覧ください。 大阪府共同募金会・災害義援金募集情報 http://www.akaihane-osaka.or.jp/toukei/gienkin30_osakafuhokubujishin.htm なお、本会地域福祉グループ(泉佐野地区共同募金会)でも、受付させていただきますのでよろしくお願いいたします。 ![]()
大阪北部地震に関する情報A
6月25日9時時点で6市(茨木市、高槻市、吹田市、豊中市、枚方市、箕面市)で災害ボランティアセンターが設置されています。
現時点では、避難所や要援護者宅を中心にニーズ把握に努めながら、家財の片づけや家屋清掃などのニーズにも関係団体と連携し、順次対応をしています。 各ボランティアセンターの情報については、各社協ホームページ等をご覧ください。 茨木市社協 http://www.ibaraki-csw.com/ 高槻市社協 http://www.ta-city-shakyo.com/ 吹田市社協 http://www.suisyakyo.or.jp/ 豊中市社協 http://www.toyonaka-shakyo.or.jp/ 枚方市社協 http://www.hirakata-shakyo.net/ 箕面市社協 http://minohvc.blog.fc2.com/ なお、泉佐野市社会福祉協議会では、大阪府内社協連合会の協定により、吹田市社協災害ボランティアセンターへ6月21日〜27日まで職員1名を運営支援で派遣しています。 Posted by 泉佐野市社協 at 10:42 | ボランティアセンター | この記事のURL
週間予定
★6月25日〜27日終日 吹田市社協ボランティアセンター運営支援(職員1名派遣)
6月25日(月) ◆心配ごと相談所 13:00〜(シャッピーハウス) ◆田尻出張相談 13:00〜16:30 6月27日(水) ◆アドバイザー連絡会 13:00〜(大会議室) ◆サロン・ド・ボランティア 13:30〜(大会議室) 6月28日(木) ◆シャッピーハウス出張相談(基幹) 10:00〜12:00 ★災害ボランティアセンター職員派遣(吹田1名・高槻1名) 6月29日(金) ★災害ボランティアセンター職員派遣(吹田1名) 7月1日(日) ★災害ボランティアセンター職員派遣(高槻1名)
大阪北部地震に関する情報@
6月18日に発生しました大阪北部地震で被災された皆様に、心よりお見舞い申しあげます。
以下、大阪府社会福祉協議会からの情報提供です。 >>>> 6月19日時点で、吹田市社協では災害ボランティアセンターを設置し、ボランティアによる対応を行っております。 また、茨木市社協でも災害ボランティアセンターが設置され、市内ボランティアを中心に対応を行っています。 20日からは豊中市社協で災害支援ボランティアセンターが開設予定であり、市内ボランティアを中心に対応を行います。 <<< 泉佐野市社協災害ボランティア事前登録事業としましては、今後、各市災害ボランティアセンターの状況を踏まえ、対応を検討していきます(※6月20日9時時点では活動予定はありません)ので、登録者のみなさまにはご理解いただきますようお願いいたします。 (NY)
Posted by 泉佐野市社協 at 09:21 | ボランティアセンター | この記事のURL
6月サロンドボランティアは27日(水)開催です
泉佐野市社協ボランティアセンターでは、毎月「サロン・ド・ボランティア」を開催しています。
サロン・ド・ボランティアでは、翌月のボランティア募集のほか、喫茶ボランティアさんによる喫茶提供(100円)をおこなっていて、ボランティアさん同士で情報交換・交流も楽しんでいただけます。 次回は、6月27日(水)午後1時30分〜午後3時30分まで社会福祉センター2階大会議室にて開催しますので、ぜひお立ち寄りください。 ![]() なお、ボランティア活動日割り表の翌月分のホームページでの公開は上記サロン以降の日になりますのでご了承お願いします。 Posted by 泉佐野市社協 at 17:40 | ボランティアセンター | この記事のURL
週間予定
6月18日(月)
◆泉佐野市・地域包括支援センター連携会議 9:30〜 ◆理事会・50周年実行委員会10:30〜 終了後〜評議員選任・解任員会 6月19日(火) ◆ヘルストロン点検 10:00〜(福祉センター) 6月20日(水) ◆キャラバンメイト連絡会 13:30〜(大会議室) 6月21日(木) ◆シャッピーハウス出張相談(基幹) 10:00〜12:00 6月22日(金) ◆シャッピーハウス出張相談(包括) 10:00〜12:00 ◆基幹相談支援センター運営協議会 13:30〜(大会議室) 6月23日(土) ◆認知症サポーター養成講座 14:15〜 (きぼう薬局鶴原店) ◆包括出張講座 19:00〜(野々地蔵町会館) 6月24日(日) ◆包括出張講座 13:30〜(高松町総合会館)
非常勤職員(社会福祉士)募集!
現在、本会では非常勤職員(社会福祉士)を募集しています。
非常勤職員採用試験募集要項(PDF) 採用試験については、一定期間ごとで実施させていただきますので、まずは事務局へお気軽にお問い合わせください。 (TEL072-464-2259)
週間予定
6月11日(月)
◆パソコン相談会 14:00〜16:00 ◆あいと田尻出張相談 13:00〜16:30 6月14日(木) ◆シャッピーハウス出張相談(あいと)10:00〜12:00 ◆三役会 13:00〜(健康相談室) ◆主任ケアマネ法定外研修 14:00〜(大会議室) 6月15日(金) ◆あいと田尻出張相談 9:00〜12:00 ◆シャッピーハウス出張相談(包括)10:00〜12:00 6月16日(土) ◆採用試験(面接) 9:00〜(健康相談室) ◆地域包括出張講座 13:00〜14:00 (鶴原中央住宅集会所) ◆市民後見人養成講座オリエンテーション 14:00〜16:00 (生涯学習センター)
貸出物品リストを更新しました
本会ホームページに掲載しています貸出物品リストを更新しました。
貸出物品一覧(PDF) 地域の福祉活動にご活用ください。 なお、社協組織構成会員(理事・評議員選出団体)以外の団体で貸し出しをご希望される場合は、協賛会員にご入会いただく必要がございますので、ご了承お願いします。 協賛会員案内および申込書(PDF)
職員採用試験のお知らせ
泉佐野市社会福祉協議会では、職員採用試験を下記のとおり実施します。
募集要項/ 採用試験要項A(平成30年6月正職員) 採用試験要項B(平成30年6月非常勤職員) 区 分 / A正職員1名(社会福祉士)B非常勤職員2名(社会福祉士) 申込受付期間/ 平成30年5月1日(火)〜6月1日(金) 受験資格/ A)正職員・・・以下のすべてを満たす人 @昭和62年4月2日以降に生まれた者 A社会福祉士資格を有する者もしくは採用時に有する者 B普通運転免許を有する者 B)任期付非常勤職員・・・以下のすべてを満たす人 @ 大学卒業程度の力を有し、社会福祉士資格する人 A 普通運転免許を有する人 B 昭和43 年4月2日以降に生まれた人
週間予定
|
![]() |