週間予定
[2017年01月27日(Fri)]
![]() |
週間予定
小地域NW事業報告集会のお知らせ
小地域ネットワーク活動とは、誰もが住み慣れた地域で安心してくらせるまちづくりを進めることを目的に行われるささえあい・たすけあい活動です。
泉佐野市では、大阪府内でも早く平成7年より活動に取り組まれていますが、実施地区福祉委員会による報告集会を毎年開催していて、平成28年度は下記の日程で開催します。 日時:平成29年2月14日(火)13:00〜15:30 場所:エブノ泉の森ホール 小ホール(リンク) 内容: 活動報告@長滝地区中ノ番支部福祉委員会/子育てサロン「あおぞら」のとりくみ 活動報告A長坂地区泉ヶ丘支部福祉委員会/誰でも来られるサロン「ひだまり」のとりくみ 講演「聴覚障がい者が災害時に困ること」 講師:安藤美紀さん(NPO法人MAMIE代表、漫画家) チラシ(PDF) 福祉委員会関係者のみならず、どなたでも申し込み不要でご参加いただけますので、ぜひお越しください。
第38回社協チャリティバザーにご協力ありがとうございました!
平成28年12月11日(日)第38回社協チャリティバザーを開催しました。
このバザーは、社会福祉関係団体及び協力団体・グループや市民の皆様からいただいた品物を市価の半額程度で販売、売上金はすべて市民の福祉活動に活用することを目的として開催したものです。 ![]() 午前7時半頃から開場を待つ来場者の列ができ、10時の開場とともに会場はいっぱいとなりました。 ![]() 福祉センター3階は500円未満・500円以上に分けて物品を販売するコーナーを中心に、手作り、食料品・洗剤・タオルや衣類、掘り出し物など種類で分類したコーナー、京都の高名な陶芸家の作品の入札コーナーと化粧品販売コーナー、オークションのコーナー、屋外には野菜コーナーと今年初めての屋外設置になる100円商品コーナー、2階には喫茶コーナーを設置し、各種団体・ボランティア・社協関係者118名の協力者が販売を行いました。 Posted by 泉佐野市社協 at 14:18 | 市民のみなさまへのお知らせ | この記事のURL
職員募集のお知らせ
本会では、平成29年4月1日採用の職員募集を下記のとおり実施します。
※募集をしめきりました。 泉佐野市社協ホームページ(リンク) 試験要項(平成29年1月実施分) 【募集内容(正職員1名)】 業務内容 / 泉佐野市社会福祉協議会での業務全般
週間予定
週間予定
社協だより53号発行しました
|
![]() |