• もっと見る
«週間予定 | Main | 週間予定»
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
月別アーカイブ
QRコード
タグクラウド
歳末たすけあい運動が始まりました! [2022年12月05日(Mon)]
今年度も、12月1日〜12月28日までの歳末助けあい運動が始まりました!
R0010521.JPG

歳末助けあい運動は、共同募金運動の一環として行っている運動とです。

新たな年を迎える時期に支援を必要とする人たちが地域で安心して暮らすことができるようさまざまな福祉活動を展開し、安心して暮らせる福祉のまちづくりへの幅広い理解と参加を図ることを目的としています。

泉佐野における地域歳末たすけあい運動のシンボルとして「立春大吉餅」があります。
これは、今は亡き平岡仙昭さん(泉佐野市土丸水呑地蔵)が、生活に困っている人たちに少しでも正月らしい正月を迎えることができるようにとの願いで贈られたのが始まりです。
やがてその善意が市内の歳末たすけあい運動へと発展しました。

毎年、この活動に敬意を表して、12月1日に立春大吉餅を水呑地蔵にお供えさせていただいています。
市民の皆様の善意のご寄付をよろしくお願いいたします。
Posted by 泉佐野市社協 at 16:32 | この記事のURL