• もっと見る

« 講座・学習会・催し | Main | 災害の備え・ヒント»
日本大学商学部、世田谷区、世田谷ボランティア協会の災害時における協力等に関する協定締結式が行われました [2017年07月14日(Fri)]

2017年7月14日金曜日
世田谷区役所において、
災害時における協力等に関する協定締結式が行われました。
大規模災害時に災害ボランティアの受入場所となるマッチングセンターとして、
砧地域では日本大学商学部のキャンパスが運用拠点となります。

CIMG2271.JPG

CIMG2273.JPG



このたびの日本大学商学部との締結がなされたことにより、
世田谷区内5地域の5大学との協定の締結がなされました。
これからも世田谷区、各大学と世田谷ボランティア協会が協力して、
マッチングコーディネーターの養成講座をはじめとした
災害に備えた活動をしてまいりますので、
世田谷区に関わる皆様には、
災害に備えることの大切さをご理解いただき、ご参加いただければと思います。
【情報】九州北部豪雨による災害ボランティア情報について [2017年07月06日(Thu)]

(2017年7月6日 12:45更新)

九州北部地方では豪雨により大きな被害が発生しています。

被災された皆さまには、お見舞い申し上げます。

東京ボランティア・市民活動センターのホームページにて、

この豪雨に対する被害情報・支援情報を発信しております。

https://www.tvac.or.jp/news/50075


私どもも情報が入り次第、順次情報を発信して参ります。
『烏山地区防災訓練』に出展してきました [2017年06月26日(Mon)]

6月25日(日)に開催された『烏山地区防災訓練』に出展してきました。
CIMG2158.JPG

会場は、区立烏山中学校です。
あいにくの空模様のため室内での展示でした。
CIMG2161(加工後).jpg

私たちの展示会場は『第2理科室』で、警察とNTTとご一緒でした。
来場された方にはチラシをお渡しし、パネルも使いながら説明しました。
CIMG2164.JPG

真剣に説明を聞いてくださる方が多く、烏山地区の皆さんの防災意識の
高さを感じました。
CIMG2169.JPG
CIMG2167(加工後).jpg

参加された皆さん、お疲れさまでした。



学校法人二階堂学園、社会福祉法人世田谷ボランティア協会及び世田谷区の災害時における協力等に関する協定締結式 [2017年06月24日(Sat)]

平成29年6月23日、学校法人二階堂学園(日本女子体育大学)と世田谷ボランティア協会は、発災時のボランティア受入についての協定を締結いたしました。

ボランティア受入に必要となるマッチングセンターの運営拠点として、学校法人昭和女子大学の施設を使用させていただき、世田谷ボランティア協会が運営を担うことになります。

保坂展人世田谷区長、小林敬冶学校法人二階堂学園理事長、社会福祉法人世田谷ボランティア協会理事長興梠寛の三者で協定書に署名押印いたしました。


S__5668926.jpg

S__5668925.jpg


締結式後、日本女子体育大学の施設を見学させていただきました。
S__5668924.jpg
『奥沢・東玉川地区防災訓練』に出展してきました [2016年12月16日(Fri)]

12月10日(土)、冬晴れのもと東玉川小学校で開催された『奥沢・東玉川地区防災訓練』に出展してきました。
CIMG1009加工後.jpg

消火器訓練あり、起震車体験あり、はしご車体験あり、と盛りだくさんの内容です。
CIMG1011(加工後).jpg
CIMG1014.JPG

親子連れを中心に大勢の方が来場されました。
この地区の方の防災意識の高さを感じます。
CIMG1021.JPG

ご来場いただいた皆さま、ブースをお手伝いいただいたボランティアやPTAの皆さん、ありがとうございました。

八幡中学校へ行ってきました [2016年09月29日(Thu)]

今にも降り出しそうなお天気の9月24日(土)、区立八幡中学校で開催された避難所運営訓練にブース出展してきました。
DSC_0126.JPG

私たちのブースでは、マッチングセンターの説明パネルや防災グッズやニット作品の展示を行いました。
熱心に質問される方もおられ、手応えを感じました。
DSC_0122.JPG
DSC_0123.JPG
 
町会の方と一緒に、八幡中の1年生も参加しています。
DSC_0125.JPG

訓練中に雨が降らなくて良かったです。
参加された皆さん、お疲れ様でした。
また、当日お手伝いいただいたボランティアの皆さん、ありがとうございました。
学校法人昭和女子大学と発災時のボランティア受入について協定を締結 [2016年07月29日(Fri)]

こんにちは。
いよいよ、梅雨が明け、夏本番といった空が広がっていますね。

さて、学校法人国士舘に引き続き本日7月29日、学校法人昭和女子大学と世田谷ボランティア協会は、発災時のボランティア受入についての協定を締結いたしました。

ボランティア受入に必要となるマッチングセンターの運営拠点として、学校法人昭和女子大学の施設を使用させていただき、世田谷ボランティア協会が運営を担うことになります。

保坂展人世田谷区長、坂東眞理子昭和女子大学理事長、社会福祉法人世田谷ボランティア協会副理事長横山康博の三者で協定書に署名押印いたしました。

昭和女子協定2 (2).jpg

引き続き、地域の皆さま、関係各所の皆さま方と共に、真摯に着実に事業を進めて参りたいと思いますので、今後ともご協力よろしくお願いいたします!

昭和女子協定1 (2).jpg
学校法人国士舘と発災時のボランティア受入について協定を締結 [2016年07月27日(Wed)]

こんにちは。
夏本番!と思いきや、東京は涼しく過ごしやすい日が続いていますね。

さて、7月26日、学校法人国士舘並びに世田谷ボランティア協会は、発災時のボランティア受入についての協定を締結いたしました。

ボランティア受入に必要となるマッチングセンターの運営拠点として、学校法人国士舘の施設を使用させていただき、世田谷ボランティア協会が運営を担うことになります!

国士舘2 (2).jpg

保坂展人世田谷区長、大澤英雄学校法人国士舘理事長、社会福祉法人世田谷ボランティア協会副理事長横山康博の三者で協定書に署名押印いたしました。

ずっしりと責任の重さを感じる瞬間でした。
皆さまの協力なくしては、この事業は成り立ちません!

国士舘提携1 (2).jpg

引き続き、災害ボランティアマッチングコーディネーター養成講座などへのご参加をお待ちしております。
次回の講座などは、決定次第お知らせいたします。

熊本地震リポート [2016年04月27日(Wed)]

熊本から戻ってまいりました。
刻々と状況は変わっています。

今回とても役に立ったのは、熊本市災害ボランティアセンター、益城町災害ボラ
ンティアセンターもフェイスブックで情報提供されていたことです。

皆様もアクセスしてみて下さい。

●熊本市災害ボランティアセンター
https://www.facebook.com/熊本市災害ボランティアセンター熊本市社会福祉協議会-400517550005809/?fref=nf
●益城町災害ボランティアセンター
https://www.facebook.com/kumamoto.mashiki/?fref=ts

大分・熊本フォトレポート [2016年04月23日(Sat)]


大分を経由して被災地に入った職員から、フォトレポートが届きました。
一部をご紹介します。
湯布院災害ボランティアセンター/DSC_1754.JPG

益城町/DSC_1788.JPG

改めて被害の大きさを感じます。
と同時に、大学生や高校生といった若い力が活躍しており、
頼もしくも感じました。
熊本市災害ボランティアセンター/DSC_1778.JPG


| 次へ