スマートフォン専用ページを表示
『せたがや災害ボランティアセンター』のブログです。
せたがや災害ボランティアセンターは平時から開設されています。平時は私たちの活動の様子等をお知らせします。災害時にはこのブログだけでなく、ホームページ、facebookなどでも状況の報告などを行う予定です。
«『奥沢・東玉川地区防災訓練』に出展してきました
|
Main
|
『瀬田小・中学校 合同避難所運営・防災訓練』に参加してまいりました»
<<
2017年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
タイトル別
災害ボランティアセンターのうごき (21)
講座・学習会・催し (19)
東日本大震災の応援活動 (64)
災害の備え・ヒント (5)
what's new (4)
イベント (5)
最新記事
2月3日松原地区会館マッチングコーディネーター養成講座
1月13日日本女子体育大学マッチングコーディネーター養成講座
日本大学商学部、世田谷区、世田谷ボランティア協会の災害時における協力等に関する協定締結式が行われました
【締め切りました】2017年9月16日開催!「マッチングコーディネーター養成講座」受講生募集中です
【情報】九州北部豪雨による災害ボランティア情報について
川内村へ行ってきました[2017年7月]
『烏山地区防災訓練』に出展してきました
学校法人二階堂学園、社会福祉法人世田谷ボランティア協会及び世田谷区の災害時における協力等に関する協定締結式
「川内村通信」創刊いたしました!
川内村へ行ってきました[2017年3月]
リンク集
世田谷ボランティア協会おたがいさまWebボランティア情報検索
川内村へ行ってきました[2016年12月]
[2016年12月20日(Tue)]
12月17日(土)・18日(日)の日程で、福島県川内村へ行ってきました。
今回は第1区(高田島)の諏訪神社の境内を、新年に備えてきれいにしてきました。
数日前に降った雪がまだ残ります。
寒かったですが、お天気はまずまずで良かったです。
今回は少人数でしたので初日だけでは終わらず、階段は翌日に持ち越しました。
二日目は、長福寺の境内を掃除しました。
帰りがけにお寺の近くで馬を見つけました(!)
思いがけない発見にしばし戯れました。
参加された皆さん、お疲れ様でした。
【東日本大震災の応援活動の最新記事】
川内村へ行ってきました[2017年7月]..
川内村へ行ってきました[2017年3月]..
【お知らせ】9月の福島県川内村での交流支..
川内村へ行ってきました[2016年8月]..
川内村へ行ってきました[2016年7月]..
Posted by
setabora
at 12:05 |
東日本大震災の応援活動
|
この記事のURL
この記事のURL
https://blog.canpan.info/setagayasaigai/archive/111