里山の自然と利用 [2019年06月20日(Thu)]
千葉市の谷当工房で、里山の活用に取り組んでいらっしゃる金親博榮氏のお話をうかがいました。 ![]() 里山と人の関わり、農業の近代化や森林の現状、耕作放棄地の増加などの諸問題との関わり、里山再生への方策など、現場の生の声をうかがいました。 ![]() お昼は谷当工房の手作りピザをいただきました。おいしくて完食です。 ![]() 午後は、里山の活用の現場を、見に行きました。最初は、谷当工房のキャンプ場です。 ![]() 次に、隣の堂谷津に行きました。里山再生の実際について学びました。 お話は、シニア2期生の二宮さん。堂谷津に関わっているNPOバランス21で活躍されている先輩です。 ![]() 山の中を巡って、山をどのように管理しているか学びました。 バランス21が里山再生、イベント、教育・研究など様々な事業に取り組んでいることを知りました。 ![]() 身近にある豊かな自然を残していく大切さに触れる一日でした。 |
続きを読む...
【R01講座報告の最新記事】
Posted by
千葉シニア自然大学
at 00:00