指定都市ならではの固有の課題等、情報を共有し、PTA活動の反映しようという目的を持っています。

PTAの活動ってすごいですね!といつも感動させられる情報交換会です。
その都市の状況に合わせた活動を教えられるにつけ、子どもたちを守り育てようとするPTAのみなさんの熱意をひしひしと感じます。
今回の情報交換でも、言われて久しい「インターネットとケータイ」について情報交換をしました。

今後、必ず向き合わなければならない「スマートフォン」の現状を聞き、子どもたちを取り巻く環境を親が知らなければならないことを改めて感じさせられました。
また、震災に対して多くの方々が、本当に自分たちのことのように考え、支援して下さっていることを感謝いたします。
先を見て、同時に子どもたちを取り巻く環境をしっかりととらえ、時機を得たPTA活動をしていきたいと思わされた会でした。
準備にあたられた川崎市PTA連絡協議会のみなさん。本当にありがとうございました。
内田でした・・・