• もっと見る
<< 2018年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
コミュニケーション講座〜自己紹介・好きなものWEB〜 [2018年04月25日(Wed)]
みなさん、こんにちは。7期生のIです。
雨が続いていますが気分が落ち込んでいませんか?
雨の日は家でゆっくり読書しながらお茶を淹れるのが私の理想の過ごし方ですぴかぴか(新しい)(笑)

さて、今日は4/23に行ったばかりの「コミュニケーション講座」の様子をお伝えしたいと思います!4月からの新しい方も入ってきて、今回も大人数での講座でした晴れ

コミュニケーション講座では、まず「キャッチボールゲーム」を毎回行っています。
キャッチボールEblog.jpg
今回は2つのグループに分かれて、キャッチボールを行いました。
スタッフさん愛用のアンパンマンの可愛らしいボールを使って、決められたルールのもと自由に相手の方にボールを投げます。
名前を呼んでみたりするので、他の参加者さんの名前も覚えられます。ぴかぴか(新しい)
今回はフェイントをかけてみたり参加者さんで、新ルールを作っていったりする場面もあり、和気あいあいとできたと思いますグッド(上向き矢印)

このゲームには、「コミュニケーションは言葉のキャッチボール」といういつもNOTEで教わっている内容を実際に体を動かして体験できるので素敵なゲームでするんるん

キャッチボールでウォーミングアップした後は、講座の内容に入りました。
今回は、まず挨拶の練習をしました。
10名以上いる参加者さん全員に、挨拶をするというなかなかやりがいのあるワークです。
挨拶Cblog.jpg
室内を各自自由に歩き回りながら、挨拶をしていきます。

挨拶Dblog.jpg
このように挨拶の後に、軽く雑談を入れるのもみんな結構できていました!優秀です揺れるハート

その後は、「好きなものWEB」というものをやりました。
配布されたシートに自分の好きなものを枝分かれさせて、どんどん書いていきます。
趣味や食べ物など意外にたくさん出てきましたひらめき
実は私はこれ、得意分野です(笑)

その後はくじ引きでランダムに決めたペアの方と、「話し手」「聞き手」の役割分担を決めてペアワークを行いました。聞くときのポイントを教えてもらい、実践しました。

最後には、相手の方との共通点を見つけて各グループ発表しました。
意外な共通点が挙がったりして楽しかったです!

以上がコミュニケーション講座の様子でした。
Posted by スイッチ at 11:25
仙台NOTE cafe〜7期振り返り会〜 [2018年04月19日(Thu)]
皆さんこんにちは晴れ4月もなかばを過ぎましたがGWの予定などはお考えですか?
私はゆっくり趣味に没頭しようと思っています手(パー)

さて、今日は3月末に行った「7期振り返り会」の様子をお伝えしようと思いますぴかぴか(新しい)
NOTEではクリスマスや節目のタイミングで、みんなで振り返りをしつつ、お菓子などを食べながら交流できる機会があります。

今回もたくさんの参加者さんがいらっしゃったので3つのテーブルに分かれました。
振り返り会blog.jpg
ブログ担当Iもいます。お喋り好きなテーブルがあったり

振り返り会blogA.jpg
折り紙やイラストなどクリエイティブなことが得意な人の多いテーブルがあったり

振り返り会blogB.jpg
素敵な女子のみんなのテーブルからは「お花が飛んできそう」と思っていました(笑)

前半は、折り紙の中から自分の気に入った色を2枚選ぶという作業からスタートでするんるん
直観や今の自分の好きな色を各自選びます。

そして、その折り紙にマーカーであることを書きました!
1つは「仙台NOTEに来て(自分が)変わったこと」
もう1つは「これからの自分(の目標)」を書きました。
振り返り会blogC.jpg

その2つを画用紙に貼ります!
貼り方にも個性が出ていて、この後一人ずつ発表をしたのですが、みんなの仕上がりを見るのも楽しかったですグッド(上向き矢印)
お花を描いている方がいたり、余った時間で折った折り紙を貼っている方もいました。

NOTEに来て変わったことには「コミュニケーション面」や「外出」に関するものが多かったように思います!かくいう私もここに来て、みんなと楽しくお話することですごく元気が出たので、みんなの発表も頷きながら聞き入ってしまいました。
目標はみんなそれぞれで素敵でしたるんるん
私も書いた目標を忘れずに、成長していきたいと思います手(チョキ)

最後には、7期から3人の方が卒業されるということで・・・
卒業証書の授与式を行いましたぴかぴか(新しい)
振り返り会blogD.jpg
一人ずつスタッフさんから証書を受け取ります。
それぞれに一言、メッセージも伝えてもらいました。
3人の方のご活躍を私たちも祈っていますかわいい自分たちも頑張ろうと思えました!

最後には「カフェ」という題名の会らしく
お菓子やジュースを頂きながら談笑して、始終和やかな会ができましたひらめき

以上が振り返り会のレポートでした。
雰囲気が少しでも伝わっていると幸いですかわいい
Posted by スイッチ at 13:34
ソーシャルマナー講座〜来客応対のマナー〜 [2018年04月17日(Tue)]
皆さんこんにちは。
このブログの更新が他の利用者さんたちに気づかれてきたので
いじられている7期生Iです手(パー)
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今後とも楽しく更新していこうと思いますので、よろしくお願い致します!

さて、今回は3/22に行ったソーシャルマナー講座のレポートを書きますexclamation
テーマは「来客応対のマナー」でした。

私は初めての参加でしたひらめき
ソーシャルマナー@blog.jpg
このように利用者さん同士でのペアワークもあります。

今回取り扱った内容は、第一印象の重要性、名刺交換の際のマナー、来客応対の選択式のクイズ、席次を理解するためのペアワーク、お茶出しのマナーなどでした。
ソーシャルマナーBblog.jpg
ペアワークではランダムに組んだペアの方と、考えをシェアしてホワイトボードに正解だと思った席次を書き込んでいきます。
答え合わせの際にはそう考えた理由も各ペア話し合って発表しましたぴかぴか(新しい)

実際に答えを解説つきで聞くと、非常に納得できる理由がありとても勉強になりました!

お茶出しは私は前職でやっていたのですが、1つだけ間違って覚えていたことがあったことに今回気づけたので今後に生かしていきたいと思います!
NOTEの講座では意外と知らなかった社会のマナーや間違えて覚えていたことに気付けるので、とてもためになりまするんるん

先ほど、スタッフさんから教えて頂いた豆知識なのですが・・・
席次には上司の方を座らせる場所にいろんなパターンがあることが最近のマナー雑誌には掲載されているそうです。講座でやったものが基本らしいのでまずはそれを覚えて、臨機応変に使っていければなと思いましたぴかぴか(新しい)
そんな豆知識も交えつつ、今回のレポートはここまでとさせて頂きます!
読んで頂きありがとうございました晴れ


Posted by スイッチ at 11:09
アートプログラム〜小麦粘土〜 [2018年04月11日(Wed)]
こんにちは、桜もそろそろ散り始めましたが皆さまお花見には行かれましたかexclamation&question
私は行き帰りのバスの中から見る程度だったので、たまには散歩でもしてみようかなと思っています。

さて、今回は2月のアートプログラムで行った小麦粘土のレポートを書こうと思いますexclamation
私も何度か参加しているのですが、皆さんの作った作品も個性が出ていて楽しい講座です。
作品のお写真も後半のほうに掲載しますので、よろしければご覧頂けると嬉しいですぴかぴか(新しい)

小麦Fblog.jpg

このような形で机を合わせ、ビニールのシートをひいた上で作業します。

小麦粘土は皆さまどのようなものかご存知でしょうか?
私もNOTEの講座で触れるまで知らなかったのですが、なんと・・・口に入れても大丈夫といううたい文句でお子様も使える粘土なのですひらめき
また最初からカラフルな色付きで、時間が経てば乾いて紙粘土のように固まります。
いつも講座で使っているものは、小さなバケツ型の容器に10色くらいのスティック状の小麦粘土が入っています。
100円均一などでも買えるそうなので気軽に楽しめるのも良いところですね手(チョキ)

小麦Eblog.jpg
作業中の手元はこんな感じ。
各色ビニールに入って個包装されているので、使う分だけ開けることもできます。
丸めたり、ちぎったり、各々の感性で作っていきますかわいい

パソコンやスマホで見た画像を元に作っていく参加者さんもいました。
かくいう私もなかなか作りたいものが浮かばず、よく画像を参考にしています(笑)
皆さん、「何を作ればいいのかわからない〜」なんて最初は言ってますが・・・
どんどん熱中して次第に無言に。真剣です雷

そして、完成した作品がこちらexclamation×2
(今回も私の好みで選ばせて頂きました。)
小麦@バラblog.jpg
まるでケーキの上などに乗っているお花のような花びら1枚から作られた繊細な作品です!
スタッフさんも感動していましたぴかぴか(新しい)

お次はこちら
小麦Aせいぶつblog.jpg
いろいろな生物や恐竜の知識が豊富な方の作品です。
ヘラで模様を刻んであるのが細かくて感心してしまいますぴかぴか(新しい)

最後はこちらの作品です。
小麦Bモアイblog.jpg
あの有名なモアイ像です。こちらもスタッフさん、参加者から驚きの声が上がっていた傑作です。
実は黒以外の色も練りこんで作ってあるんですよexclamation×2

そうそう、小麦粘土は複数の色同士を混ぜて使うこともできるのでするんるん
マーブルにしたり少しだけ違う色を混ぜてみたり、いろいろ試すのも楽しいです。

私は、小麦粘土の講座ではお菓子を作っていることが多いように思いますひらめき
(食いしん坊なんですかね?笑)
他の参加者さんも和菓子など作っておられましたよー!

建物など縦に大きさのあるものを作る方もいれば、平面のものを作る方もいて
同じ粘土を使ってもこんなに多種多様な感性があるんだなといつも勉強になりますグッド(上向き矢印)

以上が今回のレポートでした!お読み頂きありがとうございました。
Posted by スイッチ at 11:33
ヒューマンアカデミー様パンフレット実習 [2018年04月09日(Mon)]
皆さん、こんにちは晴れ4月に入って1週間が経ちましたがいかがお過ごしでしょうか?
忙しい時期かと思われますので、休息を取れるときはゆっくり休んで下さいませいい気分(温泉)

さて、本日は毎週金曜日に行っているパンフレット実習(ヒューマンアカデミー様)のレポートを書かせて頂きます!私も数回参加させて頂きました手(パー)
今回の写真は2/9に実施したものになります。

ヒューマンblog.jpg
このように専門学校の一室をお借りして、各自テーブルで作業をしますひらめき

ヒューマンAblog.jpg
こちらの専門学校では、多種多様な講座を開催されているため扱うパンフレットの種類も多いです。どのパンフレットも色鮮やかで、見ているだけでも楽しい気分になりまするんるん

ヒューマンBblog.jpg

作業の内容は・・・
透明のビニール袋にパンフレットとチラシを入れて、テープ止めをしますぴかぴか(新しい)
入れる順番や向きなど注意を払う必要があるので、みんな真剣に取り組みました!テープを止める際も、空気が入らないように工夫します。
間違えてしまうと大変なので、慎重に取り組みました。
ここで作ったパンフレットは、書店などに置かれるというお話を最初に聞かせて頂いたので真心込めて作業しましたexclamation

段ボール2箱くらいの大量のパンフレットをみんなで終わらせたら、作業終了ですexclamation
各自、終わっていない分などを手伝い、協力しながら取り組みました。

ヒューマンアカデミー様は仙台駅の西口方面にありますので、NOTEから徒歩でみんなで移動しました。

こちらの実習は大変な人気で私が参加したときもたくさん参加者さんがいました。
事前申込制なので定員に達し次第受付終了となっています。なので、大人数が苦手な方もやりやすい落ち着いた環境ですかわいい

また、コミュニケーションも特別多いほうではないので黙々と作業ができる実習です。
まずは、はじめの一歩に挑戦する方も多いですぴかぴか(新しい)

以上が2月に行ったパンフレット実習のレポートでしたかわいい
Posted by スイッチ at 14:32
アートプログラム〜コラージュ〜 [2018年04月05日(Thu)]
皆さん、こんにちは晴れ寒暖の差が激しいですが風邪などひかれていませんでしょうか?
4月からこちらのブログの更新をさせて頂きます、7期生のIです。
本日は3/29に行いました、アートプログラムの様子をご紹介させて頂きまするんるん
 
今回のアートプログラムはコラージュをしました。
コラージュとは、雑誌やフリーペーパーから自分の好きな写真や文字を切り取って画用紙に貼り付けていくアートです。
このように切り取っていきますひらめき
手元@ブログ.jpg

今回は非常にたくさんの方にご参加頂きましたぴかぴか(新しい)
グループ@ブログ.jpg

黙々と作品作りに没頭される方もいれば、お喋りしながらアイデアを膨らませていく方もいました。
1時間強の時間の中で完成を目指します・・・!

最後には自分の作品をみんなとシェアしました。
作ってみての感想やこだわりポイント、気付いたことなどを発表しましたるんるん

ここで私のお気に入りの作品たちをご紹介します!
桑折さんブログ.jpg
切り抜く写真、配置もお見事でセンスを感じます手(パー)

渋谷さんブログ.jpg
発表でも笑いを取っていましたが、さくさくと手早く作られていたのに斬新な発想に脱帽しましたダッシュ(走り出すさま)

川村さんブログ.jpg
女子は全体的にかわいらしい作品多めでしたが、時間をかけて丁寧に作られていた印象です揺れるハート

以上が皆さんの作品でした。

私はコラージュは二度目の挑戦でしたが、切り抜いているうちに自分の好きなものの傾向が見えてきたり、テーマを自分なりに設けて作るのも楽しいなと思いました。
マスキングテープを使ってデコレーションする女子も多数でした手(チョキ)
皆さんの作品もどれもそれぞれ個性的で、自分にはない発想に触れるのもすごく楽しい講座です。
Posted by スイッチ at 11:32
エル・ソーラ仙台様実習レポート [2018年04月03日(Tue)]
皆さん、こんにちは。7期生のIです。
今回は、私が3/19に行かせて頂いた実習についてレポートを書かせて頂きますひらめき
場所は、仙台駅前のエル・ソーラ仙台様です。こちらが入り口でするんるん
入口Bblog.jpg
こちらは、市民交流スペースになっており本の貸し出しを行っていたり、社会人の勉強などをするスペースがあったり、高層階なので大変眺めがよい素敵なスペースでした手(チョキ)

こちらでは、まず職員の皆様の前でご挨拶をさせて頂きました。
初めての経験だったので緊張しましたが、職員さん方が温かく迎えて下さり安心して実習に取り組むことができました。

実習でやったことは、事務作業と図書スペースの本の整理です。
事務作業は、封筒にラベルを貼ったり、チラシの整理や封入をしました。こちらでは、様々な講座が行われているのでチラシの量も膨大でした・・・!
図書スペースの整理は、本の背表紙が見やすいように均一に整え、番号順に並んでいないものを正しい場所に戻したりしました。
私は本が好きなので、いろいろな本のタイトルが目につき楽しい作業でした。
立ち仕事なので結構疲れてしまいましたがたらーっ(汗)

最後にも半日ですが、お世話になった職員さん方に挨拶をし実習は無事に終了しました。
お世話になりました、エル・ソーラ仙台様この度は誠にありがとうございました。
貴重な体験ができましたぴかぴか(新しい)
今後も自分なりに頑張っていきたいと思います。
Posted by スイッチ at 13:30
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

スイッチさんの画像
https://blog.canpan.info/sendai-note/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/sendai-note/index2_0.xml