皆さんこんにちは。
一気に暑くなって参りましたが、いかがお過ごしですか?7期生のIです。
先日開催した7月のNOTEクラブに、このブログを見て参加してくれた同期生がいて、単純な性格なので嬉しかったです。スタッフさんにもまた書いてねと言って頂けたのをいいことに、私なりに活動報告をゆるっと書いておこうと思います。
*開催内容
過去4回とも、ベースは職場での愚痴を言い合うのがメインになっています。とはいえ、個性的な面々なので、黙って聞く人あり、質問したり自分の体験を話す人ありで参加の仕方も様々でした。私個人としては、職場のおもしろエピソードや困りごとのネタを持ち寄るようにしてました(笑)相談とは違って吐き出しは、答えを求めないで話してすっきりするのもあるし、他の人の意見や違う見方を教え合うのも気づきになり勉強になります。
人数はだいたい3〜4人くらいの少人数で、スタッフさんや参加者が持ち寄ったお菓子や飲み物を食べたりしながら1時間半ほど話しています。
*7月の活動報告
4回目はスタッフ加藤さんの用意してくれた大人の塗り絵をやりながらの吐き出しカフェでした。NOTEのインスタができていたとは(笑)いつも面白い発想とトークで笑わせてくれる素敵なスタッフさんです。現役生のみんなもぜひメンタルヘルスの講座には一回出てみてほしいなと思います。いつも私たちが楽しみながら学べるように考えてくれて感謝です!

*7期生Iのおすすめポイント
職場の困りごとにはスタッフ小関さんが話に入ってくれるので、聞きながら励ましてくれたり褒めてくれるのもパワーになります。
この会に参加することで同期生が元気にやっている話など聞く機会も多く、みんな頑張っているんだなと思うと私も頑張ろうと思えます。仲間の活躍を耳にするのは嬉しいですね!
現在よく参加してくれるメンバーさんには先輩もいるので、新鮮さもありミニ異業種交流会みたいで面白いですよ!
私にとってNOTEはやっぱり帰って来れる場所のひとつなので、こういった場があることに感謝しています。自分でもできれば毎回参加して守っていきたいと思います。
ブログでもこうして宣伝をしたり、当日も話しやすい空気を作ったりひそかに心がけています。
また、職場と家の往復になりがちなのでいい意味で刺激にもなっています。4人くらいで話をするのも現役生の頃に講座でグループディスカッションをやっていたからその延長線上でまだまだ練習に使わせてもらっているような気さえします(笑)
長くなりましたが、卒業生の皆さん少しでも興味がありましたら活動に参加してみませんか?
【今後開催予定】
・吐き出しCafé(平日夕方の1時間半)16時〜
8/29(木)
9/25(水)*9月は水曜日になっています
【卒業生参加可能特別講座(追加特典)】
8/29(木)メンタルヘルス 睡眠講座 13時〜
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
また、活動報告やお知らせを更新していけたらと思いますので今後もチェックして頂けると幸いです。よろしくお願いします。
詳細はスタッフさんのほうに連絡して頂けると教えて下さいます。
よろしければ、前回のOB会発足のブログ記事も合わせてご覧下さい。