せっけんの街のせっけんは、粉せっけん(せっけんの街・あんしん(萠))、固形せっけん、液体せっけん(こはく・おれんじ)があります。共通して言えるのは、台所や洗濯、掃除と多用途に使えること。つまり使う方の好みで、使い勝手の良いと思えるものを使っていただければいいのですが……。
[粉せっけん]はアルカリ剤が入っています。アルカリ剤は洗浄力をアップさせますので、頑固な汚れや洗濯機での使用に向いています。せっけんの街は頑固な汚れに。あんしんはソフトな仕上がり。
[固形せっけん]はアルカリ剤は入っていません。台所での食器洗いや手洗いに向いています。粉せっけんよりも、手にヌルヌルしにくいのが特長です。
[ジェルせっけんこはく]もアルカリ剤無添加です。あまり頑固な汚れは不得意ですが、日常の洗濯には、使い勝手の良さは一番。ソフトな仕上がりが特長です。(若月)
*「台所用液体せっけんおれんじ」は台所用に濃度を調整しています。食器洗いの他には、お風呂掃除などのご使用をお勧めしています。
洗浄力、アルカリが高い:せっけんの街(60l)> あんしん(70l)> 固形せっけん&こはく
仕上りがソフト:せっけんの街(60l)<<< あんしん(70l)<<< 固形せっけん&こはく
