スマートフォン専用ページを表示
ブログ
HOME
こんにちは!NPOせっけんの街の理事たちが発信します。
このブログは、CanpanBlogを利用しています。
«第3回 せっけんあるある井戸端会議
|
Main
|
オンラインショップ11月12月20%OFFセール»
<<
2021年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリアーカイブ
ネットワーク (11)
印旛沼工場 (48)
活動紹介 (103)
雑記 (62)
お知らせ (121)
地球に優しい暮らしかた研究会 (5)
街づくり (3)
手賀沼せっけん工場 (13)
最新記事
「せっけんの街ニームオイル」が公式オンラインショップに新登場
Instagramはじめました!
せっけんの使い分け
第6回せっけんあるある井戸端会議
手賀沼せっけん工場の回収車が新しくなりました
JAでキャンペーン開催中
せっけんでウイルスを不活性化(死滅)
あるある会議 チラシ 申し込みQRコード
第6回せっけんあるある井戸端会議 開催
印西市 ゆいの日保育園
最新コメント
榊原
⇒
せっけん売り隊
(11/01)
榊原
⇒
本当にドラム式はせっけん向き?
(05/22)
榊原
⇒
試作品です
(03/27)
プロフィール
せっけんの街
プロフィール
ブログ
リンク集
せっけんの街 HOME
せっけんの街 紹介
印旛沼周辺清掃活動(印旛沼クリーンハイキング中止)
[2020年10月28日(Wed)]
毎年10月に行われているクリーンハイキングが、コロナの影響で中止となりました。
参加者のごみ拾いの後、市の予算でせっけんを配布していましたが、今年は、10月20日(火)になりた環境ネットワークの会員が、3班に分かれマスクをしてごみ拾いをしました。
私も子どもが、小さい頃何度か参加しての久々のごみ拾いで様子が気になったのですが、ごみが少ないようです。コロナの影響でしょうか。甚平公園にはコスモスが満開で秋の訪れを感じました。(須田)
【活動紹介の最新記事】
印西市 ゆいの日保育園
野田市バーチャル産業祭
雨水タンクの普及活動
佐倉環境フェア
佐倉市消費生活展
Posted by 鈴木 at 12:22 |
活動紹介
|
この記事のURL
|
コメント(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/sekkennomachi/archive/451
コメントする
コメント