お家に帰ったら「手洗い・うがい・マスク洗い」
外出毎に、こまめに洗うのがベストです。マスクは使うたびに洗いましょう。
せっけんで洗えば、アルカリ性で付着したタンパク質が分解され、界面活性効果で汚れが落ち清潔になります。
「マスクの洗い方」を参考に感染症予防を乗り切りましょう。
マスクの洗い方
1.水またはぬるま湯にせっけんんを適量入れる。
【粉せっけん(洗濯用・台所用)は 水1L / 2g 】
【液体せっけん おれんじは 水1L / 6ml 】
【ジェルせっけん こはくは 水1L / 2ml 】
2.マスクをせっけん水に入れ、指の腹でやさしくモミ洗いする。
3.流水でやさしくすすぐ。
4.マスクを畳んで押し絞る、または清潔なタオルに包んで水分を取る。
5.形を整え風通しの良い場所に干す。
布マスクだけでなく不織布マスクも洗えますが、接着面がはがれる場合があるので、よく確認してから洗ってください。
*紙ナプキン、マスキングテープ、ホチキスなどで作ったマスクは洗えません。
