• もっと見る
«成田市の「EASY LIFE CAFE」が街のせっけん屋さんに加わりました | Main | WEB会議始めました»
<< 2021年03月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
榊原
せっけん売り隊 (11/01) 榊原
本当にドラム式はせっけん向き? (05/22) 榊原
試作品です (03/27)
プロフィール

せっけんの街さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/sekkennomachi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/sekkennomachi/index2_0.xml
マスクを洗おう [2020年07月20日(Mon)]
お家に帰ったら「手洗い・うがい・マスク洗い」
外出毎に、こまめに洗うのがベストです。マスクは使うたびに洗いましょう。
せっけんで洗えば、アルカリ性で付着したタンパク質が分解され、界面活性効果で汚れが落ち清潔になります。
「マスクの洗い方」を参考に感染症予防を乗り切りましょう。

マスクの洗い方
1.水またはぬるま湯にせっけんんを適量入れる。
【粉せっけん(洗濯用・台所用)は 水1L / 2g 】
【液体せっけん おれんじは 水1L / 6ml 】
【ジェルせっけん こはくは 水1L / 2ml 】
2.マスクをせっけん水に入れ、指の腹でやさしくモミ洗いする。
3.流水でやさしくすすぐ。
4.マスクを畳んで押し絞る、または清潔なタオルに包んで水分を取る。
5.形を整え風通しの良い場所に干す。

布マスクだけでなく不織布マスクも洗えますが、接着面がはがれる場合があるので、よく確認してから洗ってください。
*紙ナプキン、マスキングテープ、ホチキスなどで作ったマスクは洗えません。
1952136.png
Posted by 鈴木 at 16:30 | 雑記 | この記事のURL | コメント(0)
コメントする
コメント