• もっと見る
«せっけん売り隊 | Main | シャボン玉フォーラムin埼玉»
<< 2021年03月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
榊原
せっけん売り隊 (11/01) 榊原
本当にドラム式はせっけん向き? (05/22) 榊原
試作品です (03/27)
プロフィール

せっけんの街さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/sekkennomachi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/sekkennomachi/index2_0.xml
我が家にドラム式洗濯機がやってきた [2011年01月18日(Tue)]

年末に我が家の全自動洗濯機が
壊れたのでこれを機に
ドラム式洗濯機を購入しました。

Panasonicのエコナビです。
ドラム式は粉せっけんを振り掛けて
使うと良いとアドバイスを頂いて
いたのでせっけんの街「萠」を
振り掛け、すすぎを1回多くして
使用しています。

以前は全自動洗濯機を
我が家(6人)では1日3〜4回
まわしていたのが今は2回に減り、
ドラム式のため、「萠」1回の
使用量も3割ほど減りました。

以前は子供の体操着や紺色のネルのパジャマに白い
せっけんカスのような線が付着していましたが、
今は気にならなくなりました。衣類もスッキリとした洗い上がりです。
音も以前に比べて静かです。

せっけん派としてドラム式洗濯奮闘記を
これから少しずつ更新していきたいと思います。(須田)
Posted by 塚田 克己 at 22:36 | 雑記 | この記事のURL | コメント(0)
コメントする
コメント