• もっと見る
« 2023年01月 | Main | 2023年03月 »
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
【活動報告】研修会「調理師が教える簡単・おいしい非常食づくり」を開催しました。[2023年02月24日(Fri)]
去る2月23日に益田市駅前町のNICO HOUSEにて、調理師が教える簡単・おいしい非常食作りを開催しました。
当日は調理師の秋田様をお迎えし、ポリ袋を使ったさまざまな調理を実際にやってみました。
ごはん、パスタ、そして茹でパンを一つの鍋で作り、ちょっとした工夫で本当に美味しくいただくことができました。
非常時にも、あらかじめできることを知っておくことで生活の質を下げずに済ませることができます。
なかでも暖かい食事は気力を維持するために絶対必要なものですので、作り方をしっかりマスターしてもらえるとよいなと思います。
ご参加いただきました皆様、そして講師の秋田様に厚くお礼申し上げます。
【活動報告】研修会「災害とお金の話」を開催しました。[2023年02月19日(Sun)]
去る2月18日、益田市市民学習センターにおいてワンコイン研修会「災害とお金の話」を開催しました。
当日は2名の参加者の方が、災害時に発生する生活再建のお金についての行政からの支援の条件や、災害時に適用できるような保険の見方などについて一緒に学習しました。
災害が多発しているためか、災害後に行政や保険からだされる各種支援金や見舞金、保険金は条件がいろいろと変わってきています。
この研修会は毎回情報がアップデートされてきているので、自分の備えについて考えておきたい方や、どのような条件でどのような支援金が手続きできるのかについて知りたい方は、次回ぜひご参加ください。
今回参加していただきました方に、厚くお礼申し上げます。
【活動報告】高津小学校防災クラブを開催しました[2023年02月14日(Tue)]
去る2023年2月8日、今年度最後となる高津小学校の防災クラブを開催しました。
最終回は参加してくれた子供たちに何をやりたいか聞き、出てきた「お洗濯」をやってみることにしました。
普段使っている石鹸と、炭酸ソーダを準備して汚れの落ちや必要な水の量などを確認しようということで作業を開始。
ただ、最初のこちらの指示が悪くて洗濯用の袋にお水を一杯入れ、その結果袋が破けてしまうというアクシデントが多発。
何とか洗濯はできたものの、結局汚れの落ちの違いや必要な水の量などはよくわからないまま終了となりました。
実施する側も参加してくれる側も、毎回試行錯誤のこの防災クラブ。
一年間に渡って参加してくれた子供たち、クラブを支えてくださった担当の先生、当研究所のスタッフの皆様に厚くお礼申し上げます。
【活動報告】オンラインイベント「Shimatching〜島根とゆるくつながる場〜」に出演しました[2023年02月07日(Tue)]
2023年1月26日に開催されたオンラインイベント「Shimatching〜島根とゆるくつながる場〜」に出演させていただきました。
このオンラインイベントはふるさと島根定住財団様が不定期に開催しているもので、普段は古民家再生や地域イベントをされている団体が登場して全国の方に団体の紹介をしたり、意見交換をしたりし、島根県を知ってもらって交流してもらおうというものです。
普段の当研究所の活動からみるとちょっと異色な感じなのですが、防災では広域災害時にお互いに助け合える関係づくりをしておこうという理屈を作り、出演させていただきました。
当日は島根県江津市の都野津街並みの会様と一緒に出演させていただき、当研究所の防災と自然体験を組み合わせた活動についてお話をし、防災活動は難しくないというイメージがもっていただけたならいいなと思います。
また意見交換では「防災×歴史探訪」や「防災×土木施設見学」などをやってみてはというご提案や「防災では何を一番きをつければいいか?」「こういった施設で気をつける点は?」といったご質問もいただき、今後の取り組みの参考になるお話もいろいろと伺うことができました。
せっかくいただいたさまざまな地域にお住いの方とのご縁もでき、他地域とも連携をしながら、引き続き活動を行っていきたいと思います。
お声がけいただきましたふるさと島根定住財団様、そしてイベントにご参加いただきました皆様に厚くお礼申し上げます。
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

石西防災研究所さんの画像
https://blog.canpan.info/sekibou/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/sekibou/index2_0.xml