• もっと見る
« 2022年03月 | Main | 2022年05月 »
<< 2022年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
【活動報告】都野津まちづくり協議会様で防災講話をしました[2022年04月30日(Sat)]
2022年4月28日に、江津市都野津町の都野津まちづくり協議会様で、地域の方を対象に防災講話をさせていただきました。
ご依頼の内容は「胸を張って助けてもらうには」。
普段の防災講演会では救助の話ばかり出てくるのですが、助けられる方はどうしても負い目を感じてしまうので、胸を張って助けてもらうことができるようなお話をしてくださいとのことで、助けられる側の助けてもらうための準備や心構えについて1時間半に渡ってつたない話をさせていただきました。
当日は江津市役所様の協力で、実際に使用する段ボールベッドやパーテーションセットも組み立てて展示してもらい、簡易トイレについては参加者の方に実際に設営してみてもらいました。
助けてもらうためには、自分がなにを助けて欲しいのかを明確にしておき、助けてくれる人にきちんと伝えておくことが大切です。
そして、地域に自分の存在をアピールしておくことで、いざというときに思い出してもらえるようにしておくことも、捜索時の優先順位を上げてもらうためには重要です。
参加された方に少しでも何か持って帰ってもらえるといいなと思いながらお話をさせていただきました。
お忙しい中ご出席いただきました皆様、お声がけいただきました都野津まちづくり協議会様、当研究所をご紹介いただきました県社会福祉協議会の当時の担当者様にお礼申し上げます。
【活動報告】よつばキッズスクール様の避難訓練を見学させていただきました[2022年04月29日(Fri)]
2022年4月21日に益田市あけぼの西町にある民間学童施設よつばキッズスクール様の避難訓練を見学させていただきました。
今回は火災想定で火災発生から避難の手順や消火について、実際に動いて確認をされていました。
外が雨天だったため、実際に予定している避難場所までの移動はしませんでしたが、初めてとは思えないくらい参加した先生方や子ども達の動きが機敏で非常に安心しました。
当研究所は今回は訓練内容を見させていただき、少しだけ火災からの避難についてのお話をさせていただきました。
また、施設的に気になったところをお話ししたところ、すぐに改善されたそうで非常にうれしかったです。
このよつばキッズスクール様では、毎月避難訓練を行うそうで、万が一に備えて定期的に訓練をするということは非常に大切だなと思っています。
今後もお手伝いできることがあれば当研究所も積極的に関わっていきたいと思っています。
今回避難訓練のお手伝いを快く許可いただきましたよつばキッズスクールの岩田先生を初めとする皆様方に厚くお礼申し上げます。
【活動報告】防災体験会を実施しました[2022年04月04日(Mon)]
去る4月3日、当研究所の会員様向けの防災研修会を山口県岩国市の岩国市防災学習館で開催しました。
当日は14名の方にご参加いただき、1時間半にわたって消火器訓練や火事の際の煙からの脱出訓練、地震体験、そして映像による防災学習を行いました。
消火器は使わないことが一番ですが、だからといっていざというときに使えないのでは意味がありません。使えるようにするためには、こういった研修会で実際に扱ってみることが大切です。
煙からの脱出体験では、姿勢を低くすることやスマートフォンのライトの活用、非常用脱出口の鍵の開け方の一例を教えてもらったり、地震体験ではさまざまな揺れを実体験として味わうことができました。
日頃なかなか体験することのない内容でしたが、参加していただいた皆様にはさまざまな学びがあったようです。
参加して下さった皆様、そして岩国市防災学習館の皆様に厚くお礼申し上げます。
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

石西防災研究所さんの画像
https://blog.canpan.info/sekibou/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/sekibou/index2_0.xml