• もっと見る
« 【活動報告】小学校で第2回防災クラブを開催しました | Main | 【活動報告】自然体験会(初夏)を開催しました »
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
2021年5月活動報告[2021年06月17日(Thu)]
20210503aonoyama004.jpg遅くなりましたが2021年度5月分の活動報告です。
自然体験会として、5月3日に鹿足郡津和野町の青野山、5月4日に益田市匹見町の大神ヶ嶽で会員向けに自然観察会を開催しました。
5月16日には山野草を探して食べる体験会を予定していましたが、市内で新型コロナウイルス感染症が発生したことから中止とさせていただきました。
5月23日にはNPO法人になって初めての社員総会を開催。
5月26日には令和3年度に入って初めての益田市立高津小学校の防災クラブを開催しました。
昨年度に引き続き防災クラブを開催させていただけることになり、できる限りの災害対策の知識を飽きずに楽しく活動できればいいなと考えています。
イベントを組もうとした矢先に市内で新型コロナウイルス感染症が発生し、なかなか一般向け開催に踏み切ることができませんが、地域内でも徐々にイベント再開の動きが出てきていますので、様子を見ながら開催していきたいと思っています。
写真は青野山から見た弥栄断層の一部です。
この記事のURL
https://blog.canpan.info/sekibou/archive/5
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

石西防災研究所さんの画像
https://blog.canpan.info/sekibou/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/sekibou/index2_0.xml