
2021年4月分活動報告[2021年05月10日(Mon)]
活動報告については、事業完了の都度、または活動が行われる度にウェブサイトで報告しております。
当研究所の4月分の活動報告については以下のとおりでした。
4月4日 山口県秋芳町の秋吉台で会員向けに自然観察会を開催しました。
4月11日 益田市馬谷町の高嶽城(城山)で会員向けに自然観察会を開催しました。
4月17日 定例理事会を開催しました。
4月25日 山口県山口市阿東町の十種ヶ峰で会員向けに自然観察会を開催しました。
また、有害生物対策のご依頼をいただいたため、4月7日からイノシシ対策を実施しています。
新型コロナウイルス感染症の変異種が蔓延しつつあるため、なかなか屋内での防災研修が難しい状況で、4月から開催を計画していましたぼうさい探検隊(仮)については、新型コロナウイルス感染症が再び広がっている様子が見受けられるため、しばらく延期とさせていただきます。
現時点では、まだ引き続き会員様向け、屋外活動に絞った活動となりそうですが、活動自体は引き続きできる範囲で行っていきたいと考えています。
当研究所の4月分の活動報告については以下のとおりでした。
4月4日 山口県秋芳町の秋吉台で会員向けに自然観察会を開催しました。
4月11日 益田市馬谷町の高嶽城(城山)で会員向けに自然観察会を開催しました。
4月17日 定例理事会を開催しました。
4月25日 山口県山口市阿東町の十種ヶ峰で会員向けに自然観察会を開催しました。
また、有害生物対策のご依頼をいただいたため、4月7日からイノシシ対策を実施しています。
新型コロナウイルス感染症の変異種が蔓延しつつあるため、なかなか屋内での防災研修が難しい状況で、4月から開催を計画していましたぼうさい探検隊(仮)については、新型コロナウイルス感染症が再び広がっている様子が見受けられるため、しばらく延期とさせていただきます。
現時点では、まだ引き続き会員様向け、屋外活動に絞った活動となりそうですが、活動自体は引き続きできる範囲で行っていきたいと考えています。