• もっと見る

What's New



日本生態系協会では、隔月で会報「エコシステム」を発行しています。
自然と伝統に囲まれた美しいまちと、子どもたちの笑顔が輝く暮らし。
日本をそんな持続可能な国にすることが、私たち(公財)日本生態系協会の目標です。
その目標のために、持続可能なまちづくりに関する提案活動、ビオトープの調査・研究、普及啓発などを行っています。

会報エコシステムでは、日本生態系協会が調査した結果や、日本国内・海外の生物保護・環境保護の活動などに関して、最新の事例を紹介しています。

このブログではエコシステムの一部を紹介させて頂きます。
すべての内容をご覧になりたい方は、会員登録をお願いします。
協会の会員制度について
荒川太郎右衛門自然再生地 『ボランティア募集 外来植物の除草とチガヤ株移植』[2023年05月11日(Thu)]
荒川太郎右衛門自然再生地で、ボランティアを募集します。当日は、繁茂している外来植物の除草やチガヤ株の移植を行います。

日時:令和5年5月20日(土)9:30から12:00
(小雨決行・荒天中止)

開催地:埼玉県川島町
(桶川市と川島町の境の荒川河川敷の荒川太郎右衛門自然再生地中池エリア)

参加費:100円(保険代・資料代等)

服装・持ち物:軍手、長袖、長ズボン、帽子、飲み物、雨が予想される場合はカッパ等の雨具

申し込み方法:
ご参加者全員の氏名、年齢、住所、当日連絡のつく電話番号をご記入(様式自由)の上、郵送・FAX・メールのいずれかの方法でご連絡ください。
また、ボランティア証明書発行希望の場合はその旨お伝えください。

締切:令和5年5月16日(火)15:00必着
※チラシ記載の募集締め切りから延長しています。

問い合わせ先:
荒川太郎右衛門地区自然再生協議会事務局
(国土交通省荒川下流河川事務所内)
350-1124 埼玉県川越市新宿町3-12
TEL:049-220-0145
FAX:049-247-9850
メール:ktr-tarou@mlit.go.jp
2023-05-11-183700.jpg
こども環境管理士[2020年11月17日(Tue)]
令和2年度 こども環境管理士資格試験を実施

11/15(日)、令和2年度こども環境管理士資格試験の筆記試験を実施しました。多くのこども環境管理士が誕生し、子どもたちにすばらしい自然体験を提供いただけるようお祈りします。

1級の方には12/2日(月)に筆記試験の合否通知を発送します。口述試験は年明け1/16(土)に東京で行います。1級口述試験と2級筆記試験の合否通知は、1/30(土)付で発送の予定です。

また、今回の択一問題と正答を「エコネット会員のページ」にて公開しました。自己採点、来年に向けての勉強などにご利用ください。

※パスワード等はエコネット会員(無料)に登録されている方にお知らせしています。
「エコネット会員について」
 http://www.ecosys.or.jp/econet/

s-DSC_0170.jpg
会報「エコシステム」11月号[2020年11月17日(Tue)]
会報「エコシステム」11月号

隔月で会員の皆様に会報「エコシステム」を発行しています。11月号のテーマは「子どもを忘れた街から 生きものが豊かな街へ」。

私たちが自然から受け取るさまざまな恵み。生きものが豊かな街であれば、得られる恵みも大きくなります。それぞれの地域で、自然を守るために土地を確保していくことが重要ですが、そのための方法とは・・・。

ぜひご入会いただき、皆さまの活動にお役立てください。
無料の「エコネット会員」のページからも、一部、閲覧いただけます。
http://www.ecosys.or.jp/activity/ecosystem/index.html

NL_ecosystem.jpg
イベント報告[2020年11月13日(Fri)]
「おおはし里の杜」で脱穀イベントを開催

10月27日に当協会が維持管理と活用を支援する「おおはし里の杜」で収穫されたお米を菅刈小学校の5年生たちと脱穀しました。

例年、おおはし里の杜で行う脱穀イベントですが、今年はコロナウイルス対策として小学校の体育館で実施しました。子ども達は自分で刈り取った稲から割りばしで籾をそぎ、ボールとすり鉢を使って籾殻と玄米に分けていきました。さらに子ども達は足踏み式脱穀機の体験も行い、最後に脱穀後に出た稲ワラを使って小さな箒を作りました。箒を編む作業に苦戦していた子ども達でしたが、最後は自分だけの箒を完成させていました。

※おおはし里の杜:首都高「大橋ジャンクション」の換気所屋上につくられた自然再生緑地。目黒区周辺の斜面林や草地、小川のせせらぎなどが再現されています。

s-IMGP5579.jpg

s-DSC_0203.jpg

s-DSC_0159.jpg
第12回 関東・水と緑のネットワーク[2020年10月12日(Mon)]
第12回 関東・水と緑のネットワーク

今年度の選定地・選定団体が決定しました。

丘陵ホタルを守る会(埼玉県東松山市):松風公園(高坂丘陵1号地)
鷹取山自然観察会(神奈川県横須賀市):鷹取山公園
坪井湿地を復活する会(千葉県船橋市):坪井近隣公園坪井湿地
そあ保育園 (東京都葛飾区):そあ保育園
山崎・谷戸の会(神奈川県鎌倉市):鎌倉中央公園
藤岡市立藤岡北高等学校(群馬県藤岡市):藤北 Tanago Biotope

「関東・水と緑のネットワーク」は、関東地域づくり協会と当協会が平成21年より実施している事業です。これからも、この事業を通じて、身近な自然のつながりを大切にする取り組みを応援していきます。

選定団体の情報はこちら
http://www.ecosys.or.jp/100select/list/12th/index_12th.html

12-125-2.jpg

12-122-2.jpg
全国学校・園庭ビオトープコンクール2019[2020年10月09日(Fri)]
全国学校・園庭ビオトープコンクール2019の
報告書ができました


昨年度実施したコンクールの報告書が、以下からダウンロードできるようになりました。
http://www.biotopcon.org/

次の開催は2021年度。11ページ目「チェックシート」で達成度が確認できます。今後の取り組みにご活用いただき、次回コンクールにもぜひご応募ください!

pic_01.jpg

pic_02.jpg

pic_03.jpg
おおはし里の杜[2020年10月06日(Tue)]
イベント報告 「おおはし里の杜」で稲刈り体験

9月25日、私たちの協会が維持管理と活用を支援する「おおはし里の杜」で、稲刈り体験イベントが行われました。
おおはし里の杜は、首都高にある4層ループ構造の大橋ジャンクション換気所の屋上にある自然再生緑地です。目黒川周辺の原風景をモデルに、多様な生き物がすむ環境づくりを目指しています。

この緑地の一角にある田んぼでは、毎年、近くの菅刈小学校5年生が昔ながらの稲作を体験しています。今年はコロナの影響で、田植え体験ができませんでした。稲刈りは、新型コロナ感染防止対策(クラスごとでの分散実施、入念な消毒)を行い、実施しました。小雨が降るあいにくの天気でしたが、皆さん張りきって作業をしていました。

IMG_0481.jpg

IMG_0477.jpg

おおはし里の杜について
https://www.shutoko.jp/ss/tokyo-smooth/yamate/ohashi/environment.html
八千草薫さん追悼企画のお知らせ[2020年09月18日(Fri)]

私たちが運営する自然を再生するお墓「森の墓苑」(千葉県長南町)で、2019年10月末に亡くなられた当協会元理事・八千草薫さんの追悼企画を行います。
八千草さんの輝かしい功績を振り返るとともに、彼女の自然に対する深い愛情をお伝えいたします。皆さまのご来苑を心よりお待ちしております。

●開催期間
2020年9月19日(土)〜10月25日(日) 10:00〜16:00
※期間中、月曜日は休苑日となります。9月21日(月・祝)は除く。
※お墓参りやご納骨の対応のため、展示スペースを一時的に
クローズしている場合があります。ご来苑前にお電話にてご確認ください。

●内容(参加費無料)
1. 八千草さん愛用の山道具(登山靴、ピッケル、双眼鏡、図鑑等)と関連写真展示
2. 野草のタネまき
3. メッセージボードの作成展示
※2と3は、来苑者参加型の取り組みです。ほか、新型コロナ禍で現地にお越しいただけない方向けに『野鳥用巣箱キット』もご用意。

5月より現地常設となった、『幸運のベンチ(八千草邸より寄贈。当協会で命名)』にも座れます。

*詳細は、下記リンク先よりご覧ください。
http://www.morinoboen.org/memorial_kikaku.pdf

IMG_9229.JPGDSCF3076.JPG
「コウノトリ繁殖支援プロジェクト@2020神栖」目標達成![2020年09月15日(Tue)]
コウノトリ繁殖支援プロジェクト@2020神栖への寄付金が、8月に目標額200万円を達成しました。たくさんの温かい応援、本当にありがとうございました!
目標達成につき、寄付金の募集は終了しますが、今後の活動については当協会ホームページでご報告していく予定です。今後とも応援よろしくお願いします。

寄付金総額:2,073,500円(119件)※9/1時点

写真は、本プロジェクトで建てた第1基人工巣塔で羽を休めるコウノトリです。
(撮影:阿部正行氏)

20200903レイA.JPG
プロフィール

日本生態系協会さんの画像
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
にほんブログ村 環境ブログへ

https://blog.canpan.info/seitaikeikyokai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/seitaikeikyokai/index2_0.xml