• もっと見る
« 荒川太郎右衛門自然再生地 『外来種抜き取り選手権!』 | Main | ボランティア募集「外来植物の除草とチガヤ株移植」 »
【ボランティア募集】ミドリシジミがすめるハンノキ林を増やそう![2024年01月16日(Tue)]
太郎右衛門自然再生地で、活動に参加いただけるボランティアを募集します。
当日は、ハンノキ林の拡大をめざし、ハンノキの幼木の移植作業を行います。

・日時:令和6年2月17日(土)9:30から11:30(受付は9:15より開始)
(小雨決行・荒天延期 延期日:令和6年3月2日(土)同時間)

・開催地:
太郎右衛門自然再生地・下池エリア(埼玉県川島町上大屋敷)
※集合場所:川島町出丸運動場駐車スペース

・アクセス:
周辺に公共交通機関がないため、お車や自転車でのアクセスをお勧めします。

・参加費:100円(保険代等)

・服装・持ち物:
軍手、長袖、長ズボン、帽子、飲み物、雨が予想される場合はカッパ等の雨具
※現地には自販機はございません。

・申し込み方法:
ご参加者全員の氏名、年齢、住所、当日連絡のつく電話番号をご記入の上、郵送・FAX・メールのいずれかの方法でご連絡ください。
また、ボランティア活動証明書発行希望の場合はその旨お伝えください。
下記URLからもご確認頂けます。
https://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo00524.html

・締切:令和6年2月14日(水)15:00必着

・問い合わせ/お申込み先:
荒川太郎右衛門地区自然再生協議会 運営事務局
(国土交通省荒川上流河川事務所内)
350-1124 埼玉県川越市新宿町3-12
TEL:049-220-0145
FAX:049-247-9850
メール:ktr-tarou@mlit.go.jp
240217_維持管理チラシ案(第2稿・0112)_圧縮_ページ_1.jpg240217_維持管理チラシ案(第2稿・0112)_圧縮_ページ_1.jpg240217_維持管理チラシ案(第2稿・0112)_圧縮_ページ_1.jpg240217_維持管理チラシ案(第2稿・0112)_圧縮_ページ_1.jpg
この記事のURL
https://blog.canpan.info/seitaikeikyokai/archive/183
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
プロフィール

日本生態系協会さんの画像
<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
にほんブログ村 環境ブログへ

https://blog.canpan.info/seitaikeikyokai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/seitaikeikyokai/index2_0.xml