• もっと見る
AGE FREE COMMUNITY
北海道札幌市を拠点に発達障害の理解啓発を深める活動をしており、月に1〜2回のペースで「発達障がいの学びば」を開催しています。
« 会話するとき、話の流れをどうやって掴むか。 | Main | 学習障害とは?? »
発達障害の当事者に対し、配慮してほしいこと(Age free定例会資料より)[2015年10月13日(Tue)]
Age free定例会で使用している資料より
「発達障害の当事者に対し、配慮してほしいこと」の一部を掲載します。

参考までにどうぞ。
_________________

できないことを怒ったり責めたりするより、少しでもできたことを褒めてあげる(認めてあげる)。

「適当にする」が苦手なので、手本や見本を見せ具体的に伝えるよう心がける。
口頭だけの説明だと理解できない時があります。

支援する際は当事者本人の個性を認め、本人を知ることから始めてほしい。
何に対して趣味関心があるのかを見ること、何をしている時に集中しているかを見ることで、支援方法や対応方法が見えてくると思います。
_________________
この記事のURL
https://blog.canpan.info/seir/archive/268
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
<< 2019年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
プロフィール

Age free communityさんの画像
Age free community
プロフィール
ブログ
発達障害関連書籍
タグクラウド
最新記事
カテゴリアーカイブ
https://blog.canpan.info/seir/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/seir/index2_0.xml
QRコード