• もっと見る
AGE FREE COMMUNITY
北海道札幌市を拠点に発達障害の理解啓発を深める活動をしており、月に1〜2回のペースで「発達障がいの学びば」を開催しています。
« 今日、定例会を開催します。 | Main | 大学の発達障害など受け入れ、どんな対応が可能か‐斎藤剛史‐(Benesse教育情報サイトより) »
発達障害について相談できる場所[2015年06月28日(Sun)]
相談先は、診断を受けられる医療機関と、そのほかの関連機関に大きく分けられます。今回の投稿では、診断を受けたい場合と具体的な対策を知りたい場合の相談先について記していきます。

診断を受けたい場合は、医療機関(精神神経科、心療内科など)に相談。子どもの発達障害は主に児童精神科、小児精神科、小児神経科といった専門医が対応します。しかし、大人の発達障害の専門医は少ないため、一般の精神神経科や心療内科を受診して、必要に応じ専門医を紹介してもらう場合があります。

具体的な対策を知りたい場合は、発達障害者支援センターや地域療育センター、総合精神保健福祉センターや自治体の福祉担当窓口などに相談。発達障害者支援センターや地域療育センターは、家庭や職場など、日常生活のさまざまな相談に応じてくれます。総合精神保健福祉センターや自治体の福祉担当窓口は、福祉相談のほかに、障害者手帳の申請についても聞くことができます。発達障害に対する独自の手帳制度はありませんが、療育手帳や精神障害者保健福祉手帳の交付基準に該当する場合は手帳の交付を受けることができます。各自治体により対象者が異なる場合があるので、お住まいの福祉担当窓口にお問い合わせください。

次回の投稿では、仕事について相談したい場合と話を聞いてほしい場合の相談先について記していきます。

Twitterも更新していきます。
よろしければフォローをお願い致します。
Moldiv_1433153819284-331bd.jpg
この記事のURL
https://blog.canpan.info/seir/archive/227
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
<< 2019年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
プロフィール

Age free communityさんの画像
Age free community
プロフィール
ブログ
発達障害関連書籍
タグクラウド
最新記事
カテゴリアーカイブ
https://blog.canpan.info/seir/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/seir/index2_0.xml
QRコード