• もっと見る

«マッチング | Main | 総会»
「かこむdeシネマ」運営ボランティア募集 [2011年05月28日(Sat)]

傘梅雨に入り、じめじめとしています困った私は、梅雨の時期があまり好きではないので、早く夏に
なればと思う今日この頃です。笑顔

さて、今日は東播磨生活創造センター「かこむ」で募集している「かこむdeシネマ」について
お話ししたいと思います。
 先週20日にBAN−BANラジオでもPRさせていただいたのですが、「かこむdeシネマ」
は、昨年9月より毎月第2土曜日に、ローマの休日などの往年の名作モノクロ映画を中心に、
映画上映を実施していました。

sinema.pdf

具体的なタイトルとしては、ローマの休日、シェーン、雨に唄えば、若草物語などで、誰もが
一度は聞き覚えのあるタイトルばかりだと思います。そして、100名近いかたが一日に来場
される市民シアターとして、「かこむdeシネマ」が定着しつつありました。

そんな、シネマですが3月を最後に上映が止まっていました。悲しいそれは、運営上の課題等が
その理由にあるのですが、多くの方から映画継続のご要望がありました。

そこで、今回「かこむdeシネマ」の運営ボランティアを募集しました。募集の目的は、シネマ
の復活はもちろんですが、映画が好きな皆さんの意見や能力をどんどん出していただき、
永く愛されるシアターになって欲しいからです。ヒヨコ
もちろん、「かこむ」のスタッフが知らん顔ということではありません。みなさんの市民シアターが
うまく運営できるためのバックアップをしていきますので、自分のできることから参加いただけた
らと思っています。

sinemabora.pdf

映画が大好きなみなさん、「かこむdeシネマ」を一緒に運営しませんか。運営を通じて、映画好きな人同士の交流も広がると思います。5月30日まで募集をしていますので、皆さんのご応募お待ちしています! シーズ加古川 スタッフM・F
コメントする
コメント