• もっと見る

2018年08月08日

第8回里山フェスタ情報・1

今年も9月8日(土)10時から
「第8回里山フェスタ」を開催します。

毎年多少のメンバーの入れ替えがありながらのフェスタスタッフと
fes2017-4.JPG

出店者の仲間と
fes2017-216.JPG

みな様をお待ちしています。

今年の出店者さんは・・

<たべもの>
ミズサキノートさん
・・自家製ジャムのスペシャルクレープ 
・・自家製シロップのかき氷
及川りんご園さん
・・りんごジュース
わとな自然農園さん
・・無農薬有機栽培の旬のお野菜達
てしごとやWatona
・・天然酵母パン
・・自家製野菜のドレッシング
・・手作りジャム他
ナナツノツキノさん
・・無農薬、減農薬栽培米
・・無農薬栽培米麹&甘酒他
やまんば工房さん
・・里山弁当他
豆蔵さん
・・お弁当
・・お漬物他
CLASSICOさん(キッチンカ―)
・・カレー ベーグルサンド ドリンク他
農村民宿まやごや
・・ヌカ釜米炊き実演
・・おやつ他

<クラフト>
家具工房JP-STYLEさん
・・木工小物
風蔵さん(ワークショップ有)
・・稲わら&樹皮細工
里山ダリアさん
・・ダリアと里山植物のブーケ
・・古布小物他
Olea Treesさん(ワークショップ有)
・・手作り石鹸他
ゆびこびとさん(ワークショップ有)
・・羊毛&麦藁細工
魔女の店さん
・・ドライハーブ他
とださちえさん
・・里山のイラスト&ポストカード他
光子屋さん
・・古布小物
・・布草履
・・麻紐バッグ他
里山生活学校(ワークショップ有)
・・木工品
・・苔玉
・・ガイドブック他

今年は新しく
「先着プレゼント」と「おふるまい」をします!

<先着プレゼント>
10時のスタートに合わせて来ていただいた20名様に
「里山の恵み」をプレゼントします。
何かな?何だろう?
甘くて美味しいものだよ!

<おふるまい>
今年初参加の「農村民宿まやごや」さんによる
ヌカ窯で炊くうたがき優命園産の合鴨米に里山ワラビを添えたものを
お配りします。
ヌカ窯とは、もみ殻を燃料にした移動式のかまどのこと。
災害などで電気やガスが止まるといった状況の中でも力を発揮し、
いま再び注目を集めています。
12時より点火し、炊きあがる様子もご覧いただけます。
「これでご飯が炊けちゃうの?!」
お子様と一緒に驚きの体験をぜひ!

<恒例のスタンプラリー>
買い物 ワークショップ 森
3つのブースのご利用時にスタンプをもらいます。
3つ全てのブースご利用で帰りにお土産をもらえます。
例えば
飲食してスタンプゲット
ワークショップで手作りしてスタンプゲット
森で遊んでスタンプゲット
帰りにお土産をもらえま〜す!

<ビンゴ付き観察会>
11時からと14時から
各一時間ガイド付きで里山観察会をします。
観察会終了後、観察会にちなんだビンゴ大会を行います。
賞品も準備しています。
親子で、カップルで、お友達と対戦してみてはいかがでしょうか。

<江刺25歳祝連のみなさんによる演舞>
13時から
地元の若者たちの元気いっぱいのパフォーマンスを間近でご覧ください。

<ワークショップ>
詳細は次回!!



この記事へのコメント
コメントを書く