• もっと見る

ブックマーキング of ぶっくま〜くす

アマゾンをはじめ、世の中に本を紹介するものは無数にあるし、あるいは既に出来のいいサイトがあることを承知でこのサイトを立ち上げました。あくまで私的な読書記録として気の向くままに書いていきたいと思います。


<< 2010年04月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
4/19-29の記録 [2010年04月29日(Thu)]
ここ数日体調を崩してしまっていたので、たまっていた記録になります。というかほとんど寝ていたので、あまり記録することがありません。。。

4/19(月)

午後いっぱい、アドバイザリー会議。
毎月この会議の日は情報の波にもまれるヘビーな1日。

4/20(火)

夕方からネクスト社にてウェブアクセサビリティ研究会。
ダイバーシティ研究所代表の田村氏にお話しいただく。
これでCANPANセンターがコーディネートして開催する研究会も3回目に。
何とか1年は継続して開催していきたい。
しかし、風邪の予兆が。。。
田村さんが話されている間、ずっと鼻水が止まらず、フラフラになりながら帰宅。

4/21(水)

朝から体がだるい。38度近くまで熱が出る。会社はお休みした。
あ〜、本当は今晩、ジャクリーン・ノボグラッツさんの講演を聞く予定だったのに。。。
本当に残念でならない。

4/22(木)

熱は下がったものの、猛烈に体がだるい。今日も会社を休むことにした。
やり残した仕事があったので、気になって眠れず、休んだのか休んでないのか微妙。。。
本当は今晩からトレイルウォーカーに参加するため小田原に向かっているはずなのに。。。
仲間には大変申し訳なかったが、参加を断念することに。

4/23(金)

どうしても出社して片付けなければならない仕事があったため、まだ本調子でなかったものの出社。やることやって帰宅。頭がフラフラして倒れそうだった。。。
夜、トレイルウォーカーに参加している仲間から電話があった。
順調に行程をこなしているとのこと。

4/24(土)

とにかく寝て完全に治すことに専念。
夜、再度トレイルウォーカーの仲間から電話があり、79キロ地点でリタイアする旨連絡があった。夜の気温が氷点下まで下がり、これ以上の進行を断念したとのこと。
みんな、本当にお疲れさま!そして本当にごめんなさい。

4/25(日)

ようやく人間らしい体の感じが戻ってきた感じがするが、やっぱり寝たり、起きたりを繰り返して1日が終わった。

4/26(月)

普通に出社。数日仕事を休んでいたせいか、頭も体も軽い感じ。やっぱりたまには休まないとダメだってことか。

4/27(火)

夜、「世界を変えるデザイン展」関係者打ち合わせがあったが、名刺交換だけさせていただき、春の交流会スタッフの打ち上げに参加。
まだ体が本調子でなかったが、飲んで笑っていたら体調が良くなったかも。

4/28(水)

連休前に片付けておくべき仕事を処理して1日終了。

4/29(木)

いい天気だったので、朝から夫婦で洗濯と掃除に明け暮れた。
マットレスがカビてきてショック!
やっぱり布団の方がいいのかな〜。
午後から日吉のおしゃれなカフェで食事。器がとても素敵なお店だった。
買い物をして帰宅。
4/12-4/18の記録 [2010年04月18日(Sun)]
4/12(月)
夜、菅原先生主催のBOP研究 居酒屋懇親会(@赤坂見附)に参加

4/13(火)
午後、5/10開催のセミナーでの講演を依頼するため、大和証券グループの河口様を訪問。
セミナー企画趣旨を説明。CSR調査の調査項目軸の取り方について、建設的なご意見をいただいた。出来れば本年度中に抜本的な見直しをしていきたいところ。

4/14(水)
朝9:00から東京駅近くのスタバで、毎日新聞社の上田様、ダイバーシティ研究所の田村様と打ち合わせ、2010年度のCSR大賞の実施スキームについて相談。
何とかいい方向で話がまとまりそう。

4/15(木)
午前中、CANPAN運営会議、そのまま1時過ぎまでずっと会議。。。

4/16(金)
午前中資料作成、お昼、ISMS会議、兼、春の交流会反省会。
夜、合気道稽古。

4/17(土)
午前中、多摩川河川敷をジョギング、約10キロ弱。
若干体力に衰えを感じる今日この頃。。。
桜は既に葉桜になっていた。
午後、妻と一緒に二子玉川と自由が丘へ買い物と散歩。
自由が丘で前から行ってみたいと思っていた素敵な読書スペース「みかも」を訪問。
ちょうど「近代建築から眺めた台湾との絆」というセミナーをやっていた。
セミナーは既に終わりかけていたので、雰囲気だけ確かめてから「みかも」を後にして、そのまま自由が丘にある和風カフェでしばし和んだ後、合気道の稽古へ。

4/17(日)
間違えて、何故か朝5時に起床。
洗濯して、体操して、植木に水やって、やけに眠いなと思って時計を改めて見たらまだ6時半だった。会社に行くときと変わんない時間じゃないか。。。
今日は、多摩川で、ペットボトルのふたを5つ持っていくと苗木に交換してもらえるという東急社の気の利いたイベントがあるというので、多摩川まで妻と散歩しがてら行った。
多摩川まで着くと、超大行列!!
1時間待ちの上、苗木をゲット。カリンの苗木をいただきました。

午後、横浜美術館で開催されていた「ポンペイ美術展」を鑑賞。
紀元前1世紀〜後1世紀にかけて、優れた文化、技術を持った社会が存在していたことに
改めて驚いた。その時代に、追い炊きの機能を持ったお風呂のシステムがあったことにかなり驚いた。

■最近読んでおもしろかった本
・「フリー」
・「フォークの歯はなぜ4本か」
・「マンキュー経済学ミクロ編」
4/11の記録 [2010年04月11日(Sun)]
今日は、トレイルウォーカー参加に向けたトレーニングに行く予定だったが、諸事情により家にいることに。

でも何もしないのもさすがに不安だったので、多摩川河川敷をランニングすることに。
丸子橋からガス橋まで往復で約10kmほど。
8時半頃に家を出発して、約1時間強ほど。
右手に川崎、左手に東京都。東京都側の沿道には桜がびっしりと咲いているのが見える。
ガス橋を渡ると東京都側に入る。橋の上からは川辺に憩う鴨や、ツバメが見えた。

久しぶりのランニングだったので、走り始めはやや体が重かったが、ガス橋まで来ると、あと半分ということと、なにより桜が美しいのが嬉しくて、気分が高揚。

桜の下には、いろいろな人がいる。

読書する人、野球観戦する人、もちろん、お花見をする人、走る人(自分のこと)、たそがれる人。。。
散歩する犬、虫をつかまえようとしている猫。。。

走っていると、黄色い嘴を持った鳥がトレイルに見えた。
珍しい鳥に見えるが、以前にも多摩川沿いで見かけたことがあったか。

たわわになっている桜を見ていると、桜餅が食べたくなって、家路を急いだ。
4/4〜4/10の記録 [2010年04月10日(Sat)]
4/4(日)

午前中、新丸子から二子玉川まで、桜並木をみながらのんびり散歩。
多摩川沿いの桜は本当に美しい。
多摩川に並行して流れる小川で何故か金魚釣りをしている人たちを見かけた。
おそらく町内会の行事だろう。
春の多摩川には様々な鳥が憩いに訪れている。
白鷺かと思われるが、珍しい鳴き声のする鳥の群れを見かけた。
ここが東京都であることが信じられない。。。

午後、嫁の友人のヴァイオリニストの演奏会に出かけた。
永福町の小さいながらも素敵なコンサートホールで、バッハやヘンデルの演奏を聞いた。
素晴らしい演奏だった。ヘンデルの「ヴァイオリンとヴィオラのためのパッサカリア ト短調」と、アンコールで演奏された「桜」がとても印象に残っている。

4/5(月)
ほぼ終日年度末の事務手続きに追われる。

4/6(火)
午後から財団の開催する年に一度の一大イベント「春の交流会」でお手伝い。
会場は「赤坂グランドプリンスホテル」。ホテルの前の桜がこれまた本当に美しかった。春の交流会は、財団の助成団体を招待した交流会で、例年国会議員の方も何名かおこしになる。名前を聞いたことのある方もちらほら。。。
ずっと立ちっぱなしのためか、猛烈疲れた。。。

4/7(水)
昨晩遅くまで打ち上げ?で飲んでいたためか、体がものすごくだるい。恐らく睡眠不足のためだろう。やらなければならない仕事のみこなす状態。。。

午後からダイバーシティ研究所の田村氏とミーティング。
今年のCSR大賞をどう進めていくか。想定外の事態もあり、限られた予算の中でどうやりくりしていくのか悩ましい。
一方で田村さんの進めようとされている新規事業はとてもおもしろそう。
避難所向けの新しいサービスを企画中だとか。
在日外国人の問題に取り組む田村さんのお話はいつ聞いても勉強になる。
ブラジルで日本酒が売れているといった話もあり、新規ビジネスの可能性も感じる。日本の持っている良さをうまく引き出しながら、いかにグローバル経済の中でサヴァイヴしていくのかについてもっと考えたい。内にこもっている場合ではない。

4/8(木)
今日も体のだるさが抜けない。。。午前中はCANPANの戦略会議。
午後はほぼ全て年度末事務処理に追われる。早めに帰宅。
     
4/9(金)
ようやく体調が復帰。朝からかなり生産的に仕事が進む。
昼休みは地下でミニサッッカーをして汗を流し、すっきり。
午後も、今週なかなか手がつけられなかった仕事をこなす。
早めに上がり、外苑前に向かう。今日は合気道の練習日なのだ。
帰宅後、晩飯を作って、三丁目の夕日を見る。
昭和の時代って何であそこまでわかりやすく懐かしく感じられてしまうんだろう。。。
     
この間NHKで、ルワンダ復興の奇跡という特集をやっていたが、戦後の日本もまさに同じような状況だったのではないか。旧ユーゴもそうだったが、戦争で荒廃した後に、かならず奇跡的な復興があるような気がして成らない。もちろん戦争はない方がいいに決まっているが、森が火災の後などに急成長するように、人類も同じように破壊と成長を繰り返していくしかないのだろうか。

4/10(土)
8時過ぎに起床。晴れているような曇っているような微妙な春の朝。空気は若干冷たいか。
目玉焼きとソーセージを焼いて食べる。
洗濯、掃除を済ませて一息ついたので、こうしてブログを書いている。
ベビーリーフの中からキノコが!! [2010年04月03日(Sat)]
うちで育てているベランダ菜園に異変が!?

ベビーリーフを育ててたはずなのに、何故かキノコが生えてきました。。。落ち込み
今、嫁から送られてきたメールに添付されてきた写真を添付します。



これって都市伝説???
3/28の週の記録 [2010年04月03日(Sat)]
なんだか最近いろんな新しいことが目まぐるしく起こっている感じがするので、記録のためにログをつけることにしました。
文字通りウェブログ→ブログというわけでして。。。

■3/28(日)
 日中は洗濯、掃除、ベランダ菜園の水やりなど、もろに専業主婦。
 午後から出社。イベントの立ち会い。
 国際開発ジャーナルの記者の方や、カンボジアでトライアスロンをやられている方など、お
 もしろい方にたくさん出会えた。笑顔

■3/29(月)
 コミュニティリーダーの育成と、温かいコミュニティづくりを目指して頑張っている呉さんとラ
 ンチ。毎回熱いトークなんですが、その日も1時間以上熱く語る。

■3/30(火)
 (株)ネクスト社と共同でウェブアクセサビリティに関する研究会を同社で開催。
 聴覚障害者の方向けに、遠隔で情報保障サービスを提供されているMCC-Hubnetさんと、
 日本財団国際協力Gの千葉さんに講師をお願いして開催。
 ネクスト社とのコラボレーションには今後すごく可能性を感じる。

■3/31(水)
 財団の山田さんが主催されている日本ソーシャルブログ協会の立上げ式に参加。
 霞が関ビルのベルギービールバーにて。
 参加された方は続々ツイッターでつぶやいてますが、僕はまだまだ。。。

■4/1(木)
 オルタナの森さんが企画されているCSR2.0飲み会に参加。昨年に財団主催で開催した
 CSRフォーラムのサブタイトルを企画した時に、CSR2.0という言葉を発案したのですが、
 まさかこんな形で使っていただけるとは。。。レスポンサビリティ代表の安達様、企業社会
 責任フォーラム代表の阿部様、ゼネラルプレスの方々にお会いでき、大変貴重な意見交換
 ができた。

■4/2(金)
 ていうか、年度末処理片付いてないし。。。
 ほぼ終日CANPANセンターの年度末処理に追われる。
 午後一で、財団の大野常務にBOPに関する貴重な話をうかがうことができ、大変勉強にな
 った。大野常務の持っているアイディアとネットワークはすごい、と改めて感じた。
 CANPANセンターの女子スタッフが企画して、CANPANの立上げから責任者で関られて
 いた寺内さんへの贈り物をすることに。やっぱり贈り物のセンスは女性が一番。自分には
 できないとつくづく感じる。

■4/3(土)
 社会企業大学オープニングセミナー立ち会いのために出社。
 でも裏番組で、年度末処理やるはずが、結局、電話に出たり、セミナーに顔出したりしてる
 うちに、あっという間に3時を回ってしまった。困ったあわわ。

というわけでこの1週間もあっという間に終わってしまった。
でもブログで書くと振り返れておもしろいな。。。
というわけで、来週末も出来れば頑張って書いてみよう。びっくり
プロフィール

日本財団 木田さんの画像
日本財団 木田
プロフィール
ブログ
最新コメント
小林董信
北の大地の熱い人達 (08/21)
日本財団 木田
「良心ある企業」の見分け方 (08/29)
海もんもん
無線機を買いました (06/30)
最新トラックバック
リンク集
https://blog.canpan.info/satosato/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/satosato/index2_0.xml
Google