• もっと見る
<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
プロフィール

高橋聡美さんの画像
カテゴリアーカイブ
リンク集
グリーフを支える仲間たち
最新記事
https://blog.canpan.info/satomilab/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/satomilab/index2_0.xml
最新コメント
最新トラックバック
Jimmy (05/08)
scr8888 (03/29)
2年目のコロナ禍 若者の自殺急増を考えるZOOM検討会のお知らせ [2021年09月01日(Wed)]

昨年、若者の自殺が急増し、これは緊急事態だという危機感から、9月と12月に合計5回のZOOM検討会を開催しました。 


しかし、残念ながら昨年の児童生徒の自殺者数は過去最悪となりました。

昨年の話だけではなく、子どもの自殺は現在進行形で増加し続けています。

夏休みの8月のデータも含め、本検討会では、橋聡美よりコロナ禍での若者の自殺の動向を提示し、

コロナ禍の自殺の特徴について若者の生きづらさを取材しているジャーナリスト渋井哲也氏に解説していただきます。

データをもとに多分野の参加者のみなさんとディスカッションをし、何が起きているのか、何をしたらいいのかを考えたいと思います。

もちろん、ご発言いただかなくてもカメラOffの参加でも構いません。


当日、参加できない方は、コロナ禍の若者の自殺の動向の概要と傾向についてはオンデマンドで視聴できます(資料付き)


「コロナ禍で自殺は増えて当たり前」ではありません。

増えることが予測されるなら、一緒に対策を考えてみませんか。



【日時】

ZOOM検討会 (資料付き・オンデマンド視聴可)

@ 1回目 926日(祝) 1000分〜1200

A 2回目 927日(月) 1930分〜2130

  講演内容は同じです。いずれかご都合に合わせてご参加ください

B オンデマンド配信(講演部分のみYouTubeで見逃し視聴)


【参加費】

@検討会1回参加  2000(資料付・オンデマンド視聴可)

A 検討会2回参加  3000(資料付・オンデマンド視聴可)

B オンデマンドのみ 1000円(資料付)


お申し込みはお申し込みフォーム から 

スライド1.JPG



*コメント欄ではお申し付けは受付ません。



Posted by 高橋聡美 at 13:48
この記事のURL
https://blog.canpan.info/satomilab/archive/389
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント