• もっと見る

さとうたかひろ @ civil society

更新が滞っております、、、。
近況はFacebookをフォロー♪
https://www.facebook.com/sato.s.takahiro
++++++++++++++++++
2002年から倉敷市民になり、
2003年からまちづくり・市民活動にいそしみました。
これまでの10年間の活動の経験を地域にお返ししつつ、
ゆるゆるとアート活動を続けています。


<< 2008年12月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
最新コメント
小川 和子
入院中なので禁煙なのでR (05/17) 瀬尾真由子
入院中なので禁煙なのでR (05/17) さとう たかひろ(本人)
アプローチ・ファニチャー (09/03) こんちゃん★
アプローチ・ファニチャー (09/03) さとうたかひろ(本人)
参観日 (06/17) 岡野 秀子
参観日 (06/17) さとうたかひろ(本人)
充電 (03/21) yasue
充電 (03/19)
作品が掲載されました [2008年12月20日(Sat)]
さとう@彫刻家です。

そもそも僕の専門は野外彫刻、パブリックアート、環境造形などと呼ばれている分野です。
30代まではそのフィールドに集中した活動をしていました。
(今はイロイロやっていますけど)

11月に本の泉社より出版された写真集に、作品が掲載されましたのでお知らせいたします。


石の野外彫刻をテーマとし、日本中の作品を掲載した日本で初めての書籍だそうです。

僕の作品はp113に掲載されています。

機会があればご覧下さい。

続きを読む...
プレーパーク [2008年12月20日(Sat)]
今日は今年最後のプレーパークでした。


くらっちに写真をもらったので掲載。

楽しんでる感、いっぱいの後ろ姿。(剣と矢筒です)
この旗、自作してる所を想像すると笑える。

でも、
この姿がうちの息子(5歳♂)には「あこがれ星」のお兄ちゃん達に映っています。笑い
続きを読む...
キフする? [2008年12月19日(Fri)]
もうすぐ、クリスマス

キスする?
 じゃなくて、

キフする?


何のこと? と思ったら、
X’mas Gift for Cancer Children 2008
小児ガンと闘う子どもたちに、豊かな遊びの部屋を送りたいと思いましたので、気持ちだけ。
続きを読む...
なるほど!NPO [2008年12月15日(Mon)]
【なるピオ堂−なるほど!NPO書店 on the web】


このページでは、NPOに関しての疑問などについて、
「なるほど!」と合点がいく書籍を厳選して紹介していきます。


まちづくり活動や市民活動をはじめてみたものの、
初心者で右往左往、
そんな中で、
「これは役に立つ!!!」
「何だ、そうだったのか!!!!」
「はじめから、知っておけば!!!!!」

という本と出会ってきました。

移動書店【なるピオ堂−なるほど!NPO書店】をひろば/ hiroba で正式開店する前に、皆さんのご参考になればと、Webで紹介させていただきます。
まずはタイトルからご紹介し、順次オススメのポイントを紹介していきます。



【NPOって、どんな世界?】の本棚

 「好きなまちで仕事を創る―Address the Smile ETIC. (編集)
 ★★★★★

 「NPOという生き方」 島田恒 (著)
 ★★★★☆

 「ボランティア―もうひとつの情報社会」 金子 郁容 (著)
 ★★★★☆


【NPO、やってみたい時】の本棚

 「一夜でわかる!「NPO」のつくり方」 加藤哲夫 (著)
★★★★★


【団体運営に困ったら?】の本棚

 「組織を育てる12のチカラ」 川北秀人 (著)
 ★★★★☆
 今すぐ使える本!役に立つ本!!という人へ

 「NPOマネジメント」 IIHOE発行
 ★★★★★
 NPOのマネジメントを学び続けたい!本気の人へ

 「共感のマネジメント」 松本 修一 (著)
 ★★★★★

 「NPO理事の10の基本的責任」 リチャード・T・イングラム著、川北 秀人監訳
 ★★★★☆
 理事、どうしよう?という人へ

 「NGO運営の基礎知識―市民活動のための実践ガイドブック」
 ★★★★☆
 絶版となりプレミア価格が付いていますが、関係者ルートでは何とか入手する方法もあるようです。



【市民の調査・研究って?】の本棚

 「自分で調べる技術 市民のための調査入門」 宮内泰介 (著)
 ★★★★★

 「市民シンクタンクのすすめ」 高原稔著
 ★★★★☆

 「社会調査のウソ リサーチリテラシーのすすめ」 谷岡一郎 (著)
 ★★★★☆

 「市場調査 集中講座」 牧野真著
 ★★★☆☆
 マーケティングの視点からの調査について、ざっくり知りたい人向き

 「社会調査へのアプローチ 論理と方法」
 ★★★★☆

 「社会調査ハンドブック」 安田三郎・原純輔 (著)

【社会のしくみ、行政のしくみって?】の本棚

 「超入門 地方自治制度はこうなっている」 今井照 (著)

 「市民のための地方自治入門 行政主導型から住民参加型へ」 

 「シチズン・リテラシー 社会をよりよくするために私たちにできること」

 「市民が政治を動かす方法」 バりー・R・ルービン (著)


【ワークショップって?】の本棚

 「 ワークショップ―新しい学びと創造の場」 中野 民夫(著)
 ★★★★★

 「 ファシリテーション革命」 中野 民夫 (著)
 ★★★★★

 「参加のデザイン道具箱シリーズ」
 ★★★★★