• もっと見る
« 避難訓練 | Main | クラブ活動»
最新記事
これからの主な行事
○4月15日(月) 交通安全週間最終日
○4月16日(火) 代表委員会@,わくわく号
○4月17日(水) ALT
○4月18日(木) 全国学力・学習状況調査(6年国・算),4月確認問題(5年国・算)
○4月20日(土) 参観日・学級懇談会・愛育会総会・専門部会・ささラブ応援隊報告
佐々並小学校教育計画等
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
検索
検索語句
パーソナルスペース [2023年09月25日(Mon)]
 9月20日(水)〜10月6日(金)は教育相談週間です。この期間に合わせて,「パーソナルスペース」ということを子どもたちに知ってもらおうと養護教諭が廊下に掲示しました。「パーソナルスペース」とは,みんなが気持ちく過ごすための人と人との距離のことです。写真のように,子どもが家族や友達などによって距離が違うこと知ったり,実際の距離を体感したりできるようにしました。
IMG_7055_R.JPG
IMG_7056_R.JPGIMG_7057_R.JPGIMG_7058_R.JPGIMG_7059_R.JPG
IMG_7060_R.JPG
Posted by 萩市立佐々並小学校 at 09:52 | 教育相談 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
心の花束〜GHP(グローイングハートプロジェクト)〜 [2023年07月18日(Tue)]
 7月14日(金)に3〜6年生対象にGHP(Growing Heart Project)で「こころの花束」という学習を行いました。GHPとは,子どもたちの健やかな心を育むために,山口県の全ての公立学校で行っている,心の専門家であるスクールカウンセラーによる心理教育プログラムです。この日は,友達のいいところやすてきなところ,尊敬しているところなどを見つけて書いた手紙を友達に渡し,そのもらった手紙を別の友達に読んでもらうという活動を計画しました。友達から見た自分のよいところを知ることで「自分はこんな性格だ!って思っても友達から見るとまた別の面がある」ということに気付くことができました。もらった手紙は,何か気になったときに元気の素になるよう封筒に入れてそれぞれで保管しています。
DSC06888_R.JPG
DSC06889_R.JPG
DSC06890_R.JPG
Posted by 萩市立佐々並小学校 at 10:40 | 教育相談 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
GHPがありました。 [2021年09月27日(Mon)]
  GHP(グローイング・ハート・プロジェクト)があり、スクールカウンセラーの高井博子先生(旭中学校区の担当)が来校されました。年間7日訪問で今回は2回目でした。目的は、心の専門家であるSC(スクールカウンセラー)による授業や面談を行うことにより、心の教育を充実させ、規範意識や責任感、他者への思いやりなど、児童の「心」を育成することです。
 今回は3・4年生対象の「じょうずなコミュニケーション」の授業をしていただきました。コミュニケーションの種類として、ドラえもんの登場人物に当てはめて考えていきました。設定されたテーマの中で、どのようにコミュニケーションを取っていけばいいのかを考えて、友達と意見を交流しました。コミュニケーションを上手に取るための方法をいろいろな場面で考えることができました。
 IMG_9034.JPGIMG_E9041.JPGIMG_9051.JPGIMG_E9054.JPGIMG_9062.JPGIMG_E9061.JPGIMG_E9066.JPG
 4校時に希望児童の個別の教育相談があり、じっくり児童の話を聞いていただきました。ありがとうございました。
IMG_9067.JPG
 ☆うれしい情報☆
 先日みんなで稲刈りしたお米が農業法人さんから届きました。合わせて1俵(60s)の玄米です。半分は田の所有者の田上さんに届けました。このお米はみんなで分けておいしくいただきます。
IMG_9077.JPG
 ☆今日の給食☆
 秋の味覚、栗ご飯でした。学校給食では珍しいメニューです。佐々並ならではです。栗がいっぱい入っていましたが、「家の栗ご飯はまだまだたくさん入っていますよ」という児童の声が聞かれました。
IMG_E9069.JPG
Posted by 萩市立佐々並小学校 at 16:40 | 教育相談 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
スクールカウンセラーの先生来校 [2021年06月21日(Mon)]
 6月18日(金)にスクールカウンセラーの高井博子先生が来校されました。今年度から旭中学校区の担当をされています。
 GHP(グローイング・ハート・プロジェクト)として年間7日訪問されます。今日は第1回目でした。
 最初に1・2年生の授業を参観されました。
IMG_5792.JPG
 3〜6年生対象の「心のSOS]の授業をしていただきました。登場人物の心の変容について考えたり、SOSをどんな時に出して、どのように対応したらよいかを自分やグループで考えたりしました。
IMG_5795.JPGIMG_5806.JPGIMG_5803.JPGIMG_E5819.JPGIMG_5809.JPGIMG_5820.JPG
 昼休みに希望児童の教育相談があり、じっくり児童の話を聞いていただきました。ありがとうございました。
Posted by 萩市立佐々並小学校 at 11:23 | 教育相談 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
GHPがありました。 [2021年02月03日(Wed)]
 GHP・・・思春期グローイングハートプロジェクトがありました。今年度4回目でした。
 目的は、心の専門家であるsc(スクールカウンセラー)による授業や面談を行うことにより、心の教育を充実させ、規範意識や責任感、他者への思いやりなど、児童の「心」を育成することです。
 最初に5・6年生授業「6年生にむけて、中学生にむけて」がありました。「中1ギャップ」について状況や対応を考えました。そのあと、6年生は5年生に向けて、5年生は6年生に向けてメッセージを書いて発表しました。励ましの言葉がたくさんありました。
 そのあと、5・6年生は個人面談があり、スクールカウンセラーの先生に話をきいていただきました。ありがとうございました。
IMG_0229.JPGIMG_0230.JPGIMG_0236.JPGIMG_0239.JPGIMG_0243.JPGIMG_0249.JPG
 お隣の社会福祉協議会で、毎月第1水曜日はカレーの日「ほっと」サロンの日でした。地域の方がおいしくカレーを食べられていました。
IMG_0250.JPGIMG_0251.JPGIMG_0252.JPG




Posted by 萩市立佐々並小学校 at 12:55 | 教育相談 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
思春期グローイングハートプロジェクトがありました。 [2020年11月04日(Wed)]
 スクールカウンセラー(SC)の先生が来校されて、第3回思春期グローイングハートプロジェクトがありました。今回は3・4年生対象です。
 心の専門家であるscによる授業や面談を行うことにより、心の教育を充実させ、規範意識や責任感、他者への思いやりなど、児童の「心」を育成する目的で行います。
 3・4年の「ソーシャルスキルトレーニング」(アサーション)がありました。他者を思いやることを、具体を通して考えました。ペアで、みんななでいろいろと意見を交換しました。後半は、個別の面談があり、SCと話をしました。次回は2月3日(水)5・6年生への授業、面談があります。
IMG_1681.jpgIMG_1690.jpgIMG_1691.jpgIMG_1694.jpgIMG_1696.jpgIMG_1699.jpgIMG_1705.jpg

Posted by 萩市立佐々並小学校 at 14:02 | 教育相談 | この記事のURL | コメント(0)
思春期グローイングハートプロジェクト [2020年07月01日(Wed)]
 第2回思春期グローイングハートプロジェクトが
ありました。
 スクルカウンセラーの先生が来校されて、授業と
面談がありました。
 2校時に、3〜6年生対象に「SOSの出し方」に
ついての授業がありました。
 心の成長について、ストレスの原因や解消法など
具体例や実演でわかりやすく学ぶことができました。
 困ったときに、だれにどのように相談するのか、
また友達がなやんでいたらどうするかなどを考えて
ワークシートに書いて発表しました。
 1・2年生は、スクールカウンセラーの先生と
個人面談をしました。
IMG_1460.JPGIMG_1465.JPGIMG_1466.JPGIMG_1470.JPGIMG_1472.JPGIMG_1475.JPGIMG_1487.JPGIMG_1490.JPGIMG_E1468.JPGIMG_1492.JPG
Posted by 萩市立佐々並小学校 at 11:16 | 教育相談 | この記事のURL | コメント(0)