• もっと見る
« わくわく号 | Main | 小中一貫教育»
最新記事
これからの主な行事
○4月15日(月) 交通安全週間最終日
○4月16日(火) 代表委員会@,わくわく号
○4月17日(水) ALT
○4月18日(木) 全国学力・学習状況調査(6年国・算),4月確認問題(5年国・算)
○4月20日(土) 参観日・学級懇談会・愛育会総会・専門部会・ささラブ応援隊報告
佐々並小学校教育計画等
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
検索
検索語句
令和4年度最後の参観日 [2023年02月24日(Fri)]
 今年度最後の参観日がありました。
 1・2年生は、生まれてからこれまでの成長の様子をアルバムにまとめ、その中からトピックを選んで発表しました。1年間でできるようになった合奏の発表もしました。
IMG_2429.JPGIMG_2425.JPGS__271048731.jpg
 3・4年生は「10歳のぼく・わたし式」をしました。
IMG_2418.JPG
 3年生が司会・進行役でした。
IMG_0023.JPG
 4年生がプログラムに沿っていろいろな発表をしました。
IMG_0025.JPGIMG_0028.JPGIMG_0031.JPG
 一緒に合唱や合唱の発表をしました。
IMG_0064.jpgIMG_0055.jpg
 家族に感謝の気持ちを込めて書いた手紙やプレゼントを贈りました。IMG_0073.JPG
 記念撮影をしました。
IMG_0108.JPG
 5・6年生は、「思い出の学校行事」を一人ずつ大型モニターとロイロノートで発表しました。
S__271048728.jpgIMG_2422.JPGIMG_2414.JPG
 親子で「卒業までのカウントダウンカード」を作りました。
S__271048717.jpgIMG_2436.JPG


Posted by 萩市立佐々並小学校 at 15:21 | 参観日 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
人権教育講演会のアンケート集計 [2022年10月14日(Fri)]
 8日(土)の人権教育講演会のアンケートの集計です。児童、保護者、地域の方からご意見をいただきました。ご協力ありがとうございました。
 改めてステキなコンサートやお話であったかがわかります。ちひろさん、ありがとうございました。「ささラブソング」も大好評でした。
   人権教育講演会の振り返り.pdf 人権教育講演会の振り返り_page-0001.jpg
Posted by 萩市立佐々並小学校 at 15:58 | 参観日 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
盛りだくさんの人権教育参観日! [2022年10月09日(Sun)]
 10月8日(土)は「人権教育参観日」でした。
 内容は盛りだくさんで@通常授業 A通常授業&ささラブ応援隊の全体会(保護者)B人権授業参観 (各クラス)C学校保健安全委員会(図書室) 昼食(ささラブ弁当)、午後からは13:30〜14:30人権教育講演会 (体育館)「ちひろさんのコンサート」がありました。佐々並小学校が得意?の過密スケジュールでしたが、とても充実した1日でした。
 
 Aささラブ応援隊の全体会では、11月20日(日)開催予定の「第4回佐々並小学校と住まいの見学会」の準備と運営について確認をしました。4回目になるのでこれまでの経験を生かしてどんどん進めています。
IMG_6051.JPGIMG_6058.JPGIMG_6055.JPG
 B人権授業参観 (各クラス)がありました。
☆1・2年 道徳「ハムスターの赤ちゃん」
生まれたての赤ちゃんを育てるハムスターの母親を通して、「いのち」の大切さを見つめ、生かそうという心を育てる。
IMG_6073.JPG
IMG_6066.JPG
☆3・4年 点字体験
・点字のきまりや点字を打つ経験を通して、視覚障害への理解を深める。
・世の中には、点字表記がたくさんありバリアフリーの工夫がされていることや将来視覚障害者になったとしても、点字から情報を得られることを知ることができる。
IMG_6079.JPG
IMG_6075.JPGIMG_6113.JPG
☆5・6年 高齢者体験
・高齢者体験を通して、学校行事や家庭でお世話になっている高齢の方への理解を深めたり、感謝の気持ちをもてたりすることができる。
・高齢の方と関わるときに心掛けたいことを見つけ、今後の生活に生かすことができる。
IMG_6106.JPG
IMG_6085.JPGIMG_6087.JPGIMG_6104.JPG
C学校保健安全委員会(図書室)
・学校安全について(教頭)学校保健(健康診断結果、保健室利等)について(養護)
・学校保健(健康診断結果、保健室利等)について(養護)・B給食について(養護)
・児童の委員会からの発表
(毎日の仕事、1学期の取組、2学期の取組について)
IMG_6126.JPGIMG_6142.JPG
Dメディア使用状況について(養護)
・アンケート結果
・家庭でのルールを見直し、協議 ※親子でしっかり話をしました。
IMG_6134.JPGIMG_6151.JPGIMG_6156.JPG
 昼食は「ささラブ弁当」!昨年度、5・6年生が献立を考えました。佐々並の自慢がたくさんつまっています。はやし屋旅館さんで注文販売されています。おいしかったです。
IMG_6160.JPGIMG_6159.JPG
 午後からは人権教育講演会「ちひろさんのコンサート」がありました。
10譛・譌・縲後■縺イ繧阪&繧薙・繧ウ繝ウ繧オ繝シ繝医浩page-0002.jpg
328F9657-ABC8-41A9-BC19-F852CB799C16.jpegIMG_6177.JPG
IMG_6195.JPG
 いよいよ待望の「ささラブソング」の披露がありました。「ふるさと佐々並の自慢を自分の言葉で言うことのできる子ども」をめざし、子ども達が佐々並の自慢を考えて言葉にしました。そして、それらをうまく合わせて歌詞にしました。佐々並をよくご存じの作詞家の久保研二さんとシンガーソングライターの落合さとこさんに作詞の支援をしていただきました。本日来校されました。
IMG_6176.JPG
 そして、シンガーソングライターのちひろさんに作曲を依頼して、待望の「ささラブソング」が完成しました。先日、ちひろさんが来校されて歌唱指導がありました。歌い方をわかりやすくていねいに教えていただき、とても上手に歌うことができるようになりました。
 コンサートの中盤に、いよいよ披露の時が来ました。子ども達は少し緊張していましたが、ちひろさんと一緒にがんばって歌いました。拍手喝采でした!これからも、地域の方々と一緒に、明るく楽しく「ささラブソング」を歌っていきたいと思います。
IMG_6185.JPG
IMG_6186.JPG
 「ささラブソング」の映像、ダイジェスト版です。

 コンサート後に記念撮影をしました。萩市報の表紙になるかも?ということでした。楽しみにしています。
IMG_E6215.JPG

Posted by 萩市立佐々並小学校 at 11:57 | 参観日 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
盛りだくさんの参観日! [2022年06月11日(Sat)]
 日曜ではないですが「日曜参観日」がありました。
 例年盛りだくさんの内容です。8時からささラブ応援隊保護者会そして授業参観、教育講演会、保護者のAED講習会、プール掃除、引き渡し訓練がありました。佐々並小学校が得意の1粒で何度もおいしい企画です!
 8時からささラブ応援隊企画の「おいでませ!佐々並 交流会」の打ち合わせがありました。
IMG_9847.JPG
 授業参観です。1・2年生は算数でした。
IMG_9849.JPG
 3・4年生は国語でタブレットを使って文を作りました。
IMG_9863.JPG
 5・6年生は、タブレットのロイロノートを使って修学旅行の発表をしました。文字入力も速くなりました。
IMG_9860.JPGIMG_9865.JPGIMG_9867.JPG
 教育講演会では、和楽器の演奏を聴いたり、和太鼓の体験をしました。和太鼓の迫力にびっくりしていました。
IMG_9879.JPGIMG_9894.JPG
 保護者対象のAED講習会がありました。実践体験して動きを確認しました。
IMG_9905.JPGIMG_9906.JPG
 午後からプール掃除がありました。毎年、児童と中学生、保護者が協力して行っています。旭中学校の校長先生、佐々並出身の中学生のみなさん、ありがとうございました。
P1110120.jpgP1110124.jpgP1110138.jpgP1110140.jpgP1110136.jpgP1110141.jpg
 最後に引き渡し訓練をしました。大雨で隣の佐々並川が氾濫したという想定でした。旭活性化センターまで避難して、保護者に引き継ぎをしました。
IMG_9910.JPG


Posted by 萩市立佐々並小学校 at 15:21 | 参観日 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
最初の参観日がありました。 [2022年04月16日(Sat)]
 令和4年度の最初の参観日と愛育会総会がありました。
 5時間目に授業参観がありました。1年生は初めての参観日、生活科で学校たんけん「ささラブくんをさがそう」で親子で学校たんけんをしました。
IMG_7547.JPGIMG_7543.JPGIMG_7555.JPG
 3・4年生、5・6年生は複式(学年別)の授業でした。たんぽぽ学級は毎日がんばっている音読を上手に発表会しました。
IMG_7565.JPGIMG_7575.JPGIMG_7561.JPGIMG_7563.JPGIMG_7573.JPG
 学級懇談会もありました。
IMG_7577.JPGIMG_7579.JPGIMG_7582.JPGIMG_7584.JPG
 愛育会総会では、教職員や新役員の紹介、今年度の活動などについて話し合いました。
IMG_7590.JPGIMG_7594.JPG
 その後、ささラブ応援隊の「佐々並地区移住促進連絡会」が発足し、会員の選出や今後の活動について話し合いました。移住のための住まいの確保のために、地域全体で動いていくことになりました。最初の全体会を5月22日(日)に実施することになりました。住まいの確保で移住者を増やしていきます。
IMG_7598.JPGIMG_7599.JPG

Posted by 萩市立佐々並小学校 at 19:02 | 参観日 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
盛り盛りだくさん参観日レポート! [2021年06月06日(Sun)]
 「コロナに負けない!一日盛り盛り企画」を実施しました。昨年度よりプラス1です。たくさんの保護者、地域の方、教育委員会の方が来校されました。
 最初に授業参観がありました。
 1年生
IMG_4825.JPG
 2年生
IMG_4803.JPG
 3年生
IMG_4810.JPG
 4年生
IMG_4806.JPG
 5・6年生は一緒に図工
IMG_4816.JPGIMG_4847.JPG
 
 教育講演会の紹介はFacebook「ささラブ応援隊」より引用しました。
☆☆☆
 はぎビズセンター長の獅子野美沙子様を講師に迎えて教育講演会が開催されました。

 はぎビズ(萩市ビジネスサポートセンター)とは、中小企業や起業を志す人が抱える経営上のさまざまな課題の解決と、売上向上に向けた挑戦を、事業者の目線に立って継続的に支援する相談所(公的産業支援機関)です。全国にはこういった「ご当地ビズ(Biz)」がおよそ20ヵ所あり、それぞれが地域活性化につながっています。

 ささラブ応援隊の活動の一環である「移住定住者を増やす」プロジェクトは、マーケティングリサーチなどの商品企画・開発と共通する部分もありそうです。また、今後のグッズ販売やレンタルスペース事業の参考にもなります。

・どんな人をターゲットとすべきなのか?
・立地や住居、建物はニーズにマッチしているのか?
・キャンペーンやイベントの効果はどの程度あるのか?また、実施して効果がどのようにあったのか?
 違った視点で活動していくと、新しいヒントが生まれてくるかもしれませんねにこにこ
IMG_4857.JPGIMG_4864.JPGIMG_4870.JPGIMG_4903.JPGIMG_4925.JPG

 例年、保護者対象の救命法(AED)をしていますが、コロナ感染予防のため延期になりました。講演の後、「ささラブ応援隊」の保護者会(全体会)を行って、これからの取組について共通理解しました。
 アットホームなお弁当風景!
IMG_4957.JPG

 午後からプール掃除がありました。児童、教員、保護者、卒業生の総出でがんばりました!
 5・6年生と保護者、中学生はプールの中を棒ずりでしっかりみがきました。
IMG_4967.JPGIMG_4973.JPGIMG_5001.JPG
 消防団のお父さん、大活躍!
IMG_4966.JPG
 卒業生(旭中学校)5名、旭中学の校長先生や先生も手伝っていただきました。IMG_4962.JPGIMG_4963.JPG
 1・2年生はプール設備周辺のそうじ
IMG_4989.JPGIMG_4992.JPG
 3・4年生はプールサイドをきれいにしました。
IMG_4977.JPGIMG_4987.JPG
 とてもきれいになりました。ありがとうございました。
IMG_5020.JPG
 1日の最後の締めくくりは「引き渡し訓練」でした。佐々並川の洪水からの避難を想定して行われました。まず、放送を聞いて現状を把握し、旭活性化センターに避難します。そして緊急避難メールを受けた保護者が引き取りに来ます。保護者を確認して児童を引き渡していきました。計画通りにスムーズに避難、引き渡しができました。ご協力ありがとうございました。
IMG_5026.JPG
Posted by 萩市立佐々並小学校 at 11:20 | 参観日 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
盛りだくさんの1日でした![2021年06月05日(Sat)]
 今日は日曜参観日でしたが、土曜日開催でした。
 盛りだくさんの内容で授業参観、教育講演会、AED講習会は延期でささラブ応援隊の保護者会、午後からプール掃除、河川の洪水を想定しての引き渡し訓練がありました。詳しくは明日お知らせします😀8CE02241-69DD-48C4-917A-BE3729F001AA.jpeg4CFD9A46-D320-4ED0-A79B-EAEB43000741.jpeg470471BF-1261-4268-AD6C-728EB180F244.jpegD853B90B-35B3-4196-98EC-5F0542EE0CCB.jpeg
2407AD54-E8E0-4090-89B6-14449B72F995.jpeg7394F3EE-1853-4F67-81A1-50038C11AC59.jpeg88CE55CC-538E-45ED-A9E9-3E591428059A.jpeg00D54D88-6255-4E16-8D63-E047AA7A1EDE.jpegA030E66B-A309-4D0E-B8BD-6A3F125982B2.jpeg9BD708D0-A144-40C0-B725-1817EFB43C74.jpegAF8B071B-BCBE-435B-ADBA-B5C9801821F3.jpeg
E12A9608-BF9C-46BC-9724-434F661A0FBA.jpeg1FE3EDDB-670E-44C8-A9ED-543EF50BB82E.jpeg
Posted by 萩市立佐々並小学校 at 20:15 | 参観日 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
6月の参観日・教育講演会のお知らせ [2021年05月31日(Mon)]
 6月の参観日のお知らせです。コロナ禍のため、感染予防に十分配慮しながらたくさんのことを同日に行います。どうぞよろしくお願いします。

○期 日  令和3年6月5日(土)
○日 程  
 @授業参観(2校時)     9:10〜 9:55
 A教育講演会(体育館)   10:15〜11:15
 B救急法(AED)(体育館)11:20〜12:05
     〈指導者〉 萩市消防署職員
    ※児童は4校時授業  11:20〜12:05
 昼食(弁当 各教室で)     12:05〜12:55
 Cプール掃除         13:00〜14:30
  ☆小雨決行(雨天中止の場合、13:20児童下校とし、
   引渡し訓練を13:30開始とします)

 D児童引渡し訓練(プール清掃後、児童は二次避難場所の
    活性化センターに移動して待機しています)15時頃
獅子野先生 紹介.jpg
  ※画像をクリックすると鮮明になります!


Posted by 萩市立佐々並小学校 at 18:08 | 参観日 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
初めての参観日・・・1年生! [2021年04月17日(Sat)]
 今日の午後は参観日。一年生にとっては小学校最初の参観日でした。家族が見守る中、一生懸命に考えたり活動したりする姿がたくさん見られました。1・2年生は生活科「学校たんけん」の授業でした。
IMG_3430.JPGIMG_3429.JPGIMG_3424.JPGIMG_3427.JPG
 3・4年生は色の学習、5・6年生は話し合い活動をがんばりました。
IMG_3413.JPGIMG_3414.JPGIMG_3415.JPGIMG_3433.JPGIMG_3435.JPG
 学級懇談会がありました。情報交換がじっくりできました。
IMG_3454.JPGIMG_3455.JPG
 その後愛育会(PTA)総会と専門部会があり新役員での活動がスタートしました。
IMG_3459.JPGIMG_3460.JPG


Posted by 萩市立佐々並小学校 at 18:14 | 参観日 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
楽しい活動のレポート! [2020年10月25日(Sun)]
 10月24日(土)はたくさんの行事がありました。
 人権教育参観日・人権教育講演会・見島小学校と交流・三世代交流グランドゴルフがありました。
 1日の時間の流れでレポートします。
 見島小学校のみなさんが来校されました。
 先日「修学旅行」でたいへんお世話になったので、今日は恩返しの「おもてなし」をしました。
 対面式では、6年生とは1ヶ月ぶり、他学年は「テレビ会議(オンライン授業)」では交流していますが、会うのは初めてです。お互い最初は緊張していましたが、あいさつや自己紹介をするとたくさん笑顔が見られました。
IMG_6370.JPGIMG_6375.JPGIMG_6385.JPGIMG_6391.JPGIMG_6388.JPG
 その後、一緒に教室で学習しました。授業参観でした。
IMG_6402.JPGIMG_6408.JPGIMG_6435.JPGIMG_6422.JPGIMG_6427.JPG
 体育館で人権教育講演会がありました。主催は旭総合事務所、教育委員会でした。
 講師は心理カウンセラーの阿波ひろみ様、マウンテンマウスのまあしい様で、演題は「虹色涙のおかげ様〜心の達人になろう〜」でした。お二人からたくさんの元気をいただきました。相手の心を理解するために具体的なお話(松蔭先生のめがね、アインシュタインのマスク、ガラスコップなど)をしていただきました。すてきな詩の朗読や歌や音楽もたくさんありました。親子や参加者が一緒にたくさんのことを考えて学ぶことができました。ありがとうございました。
IMG_6448.JPGIMG_6454.JPGIMG_6465.JPGIMG_6471.JPGIMG_6525.JPGIMG_6529.JPG
 お楽しみの昼食です。婦人会の方々が朝早くから旭活性化センターで作られました。婦人会の会長さんが「見島への修学旅行のテレビ放送を見ました。佐々並の子ども達を歓迎していただいたので、恩返しの気持ちで一生懸命「佐々並の料理」を作りましたよ」と言われました。ありがとうございました。
 ・佐々並米おにぎり(佐々並小学校に児童が稲刈りしました。)
 ・豚汁(佐々並産の野菜たっぷり、ゆずの香りもグッド!)
 ・漬け物(佐々並産の山菜など)
 ・わらび餅(デザート)
 ・ささなみ豆腐(土山さんと林さんに作っていただきました。元祖佐々並産です。はやし屋旅館でしか食べることができない豆腐です。感激!)
IMG_6562.JPGIMG_6567.JPG
 みんなでいただきました。見島小のみなさんも一緒です。
IMG_6541.JPGIMG_6548.JPGIMG_6551.JPGIMG_6554.JPGIMG_6555.JPGIMG_6557.JPGIMG_6560.JPG
 午後から「三世代交流グランドゴルフ」がありました。児童・保護者・寿クラブの方々が一緒にグランドゴルフを楽しみました。4チームそして各3グループに分かれ、グループでホールを回って、順位はチームの総成績で決まります。グループで楽しくプレイする姿がたくさん見られました。とまり(ホールインワン)もたくさん出ました。秋空の下、楽しく仲良く交流することができました。
IMG_6569.JPGIMG_6573.JPGIMG_6577.JPGIMG_6582.JPGIMG_6638.JPGIMG_6640.JPGIMG_6643.JPG
 見島小学校の皆さん、来校ありがとうございました。また来てくださいね。
 これからもよろしくお願いします。見島名産の「きゅうり」をいただきました。
IMG_6595.JPGIMG_6600.JPGIMG_6611.JPGIMG_6628.JPGIMG_6631.JPG





 


Posted by 萩市立佐々並小学校 at 08:22 | 参観日 | この記事のURL | コメント(0)
人権教育参観日など! [2020年10月24日(Sat)]
 たくさんご支援いただき、充実した1日でした。ありがとうございました。
 様子は明日お知らせします。
Posted by 萩市立佐々並小学校 at 18:03 | 参観日 | この記事のURL | コメント(0)