スマートフォン専用ページを表示
Loading
佐々並小日記(佐々並小学校のホームページ)へようこそ!
スマートフォン専用画面でご覧の方は、一番下の「 PC版を見る 」に切り替えてご覧ください。情報が満載の佐々並ワールドが始まります!
各画像をクリックすると、きれいな画像になります。
« 学習支援
|
Main
|
植物の栽培»
校長室より
この左側の一番下にあるコーナーは、Facebook「佐々並 ささラブ応援隊」とリンクしています。ぜひご覧ください
最新記事
お祝い給食!
初めての給食!
待望の入学式がありました!
入学式の準備をしました。
「けんとうし」で紹介されました!
訪問者数 R2.4.7〜
合計
※訪問者1年間で1万8千人達成!
今日
昨日
<<
2021年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリアーカイブ
学校だより (11)
保健室だより (18)
学校行事 (20)
地域連携教育 (34)
ささラブ応援隊 (17)
ふるさと学習 (4)
リアルタイム修学旅行日記 (23)
1・2年生 (17)
3・4年生 (6)
5・6年生 (8)
遠隔合同授業 (30)
全校の活動 (11)
ALT(外国語指導) (7)
体育関係 (10)
今週のトピック (9)
地域の活動 (7)
学校キャラ (3)
楽しい給食 (1)
おいしい給食 (29)
臨時休校 (4)
佐々並小の不思議?! (7)
ふるさと探検! (4)
学習支援 (3)
生徒指導 (2)
植物の栽培 (6)
佐々並小の紹介 (4)
複式教育 (2)
そうじ時間 (1)
教育委員会 (3)
わくわく号 (3)
月別アーカイブ
2021年04月 (6)
2021年03月 (32)
2021年02月 (27)
2021年01月 (23)
2020年12月 (26)
スクールカウンセラーの先生が来校
[2020年10月07日(Wed)]
スクールカウンセラーの先生が年間7回来校されます。
今回は4回目、授業参観と児童との面談(希望者)、校内いじめ対策委員会がありました。今日は見島小学校と遠隔合同学習の日で、3・4年生の道徳の授業がありました。
Posted by 萩市立佐々並小学校 at 16:27 |
生徒指導
|
この記事のURL
|
コメント(0)
GWの生活について
[2020年05月01日(Fri)]
GW(ゴールデンウィーク)が始まりました。
本来は楽しい時なのですが、今は新型コロナウィルスの感染
予防のため大半を自宅で過ごすことになります。
外出する際や外で遊ぶ時は、下記の5点を命を守るために
十分に気をつけてください。
1 交通事故(5月の交通事故が多い)防止
自宅付近でもケガの注意
キックボード、ブレイブボード、自転車の練習等
2 水難事故の防止(水際に行かない)
3 SNSトラブルの防止・使用ルールを決めて守る
4 万引き防止
5 不審者に注意
20200427_【防犯情報】学校休校中の防犯対策.pdf
Posted by 萩市立佐々並小学校 at 08:17 |
生徒指導
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
クリックしてね!
萩市広報「はぎ」11月号の表紙に!約2万3千部配付
「ささなみ豆腐作り」mixで放送.mp4←ここをクリック
山口新聞「地元特産ささなみ豆腐再現」11月6日号
学校からのお知らせ
学校だより (11)
学校だより 最終号.pdf
☆小学校と住まいの見学会 チラシ.pdf
楽しい学校行事がいっぱい!
☆4月13日(火)身体測定
☆4月17日(土)午後参観日・学級懇談会・愛育会総会
☆4月18日(日)ささなみさくらまつり講演会
☆4月20日(火)わくわく号来校!
次の一手!
☆ふるさと学習 R2・12・4 萩阿武校長会.pdf
☆小規模校連携ネットワーク構想オンライン授業.pdf←クリック
ささラブの紹介.pdf