「大学生諸君 答えて下さい」その1
―中国大学対抗日本クイズ大会のQ&A―
日・中関係については、日本財団、笹川平和財団、東京財団、笹川記念保健協力財団、日本科学協会などの関連団体がさまざまな活動を続けている。
例えば、日本語学科の大学生は50〜60万人とも言われ、世界で日本語を学大学生の7割以上を占めるとも言われている。私は親日家よりも知日派の養成が必要と考え、笹川日中友好基金が中心となって、両国の有識者により、大学レベルの日本語教科書の全面改訂に協力したことがある。
ここでは「日本科学協会」について触れてみたい。
中国関係では大きく分けて二つの事業を行っている。
一つ目は、日本の出版書籍を中国の各大学に寄贈する活動で、その数、今や300万冊にも及ぶ。
二つ目は日本語クイズ大会で、大学生に少しでも日本の知識取得に協力しようと、顧文君(女性)の忍耐強い努力によって花開いたプロジェクトである。
下記のQ&Aを見れば、中国の日本語学部の学生のレベルがどの程度か、お分かりになると思う。
10年目を迎える今年は、参加大学89校、北京大学で行われた。種目は個人戦と5人一組の団体戦があるが、日本の大学生諸君にも挑戦してほしいと思い、個人戦の問題の中から一部を抽出して並べてみた。正直なところ、現代については私の能力では落第であろう。

第10回中国大学対抗日本クイズ大会
★○×で答えてください。答えは後半にあります。
1)紫式部と清少納言はとても仲のいい親友である。
2)卓球日本代表は五輪で金メダルを獲得したことがある。
3)1945年8月15日に降伏文書の調印式がアメリカ戦艦ミズーリ号で行なわれた。
4)「学問のすすめ」、「文明論之概略」と「民約訳解」は福沢諭吉が書いたものである。
5)ハンサムという意味を表す「二枚目」という言葉はもともと「落語」に関係のある言葉である。
6)ユネスコの「世界の偉人」(1966)に唯一の日本人として加えられているのは紫式部である。
7)日本で言われている世界三大美女は、エジプトのクレオパトラと中国の西施と日本の小野小町である。
8)宮崎駿はスタジオジブリのプロデューサーである。
9)三重県は日本の「近畿地方」に属している。
10)金子みすゞは日本で有名な童謡詩人。
11)日本では、生活ゴミの 80%が再利用されている。
12)足利義満は宋と正式の国交を開き、勘合貿易を行なった。
★正しい答えに○をつけてください。
13)日本初のカラー長編アニメ映画はどれですか。
A.力と女の世の中 B.白蛇伝 C.鯨 D.鉄腕アトム
14)ハンサムな男性のことを、何系と言いますか。
A.モーニング系 B.渋谷系 C.ビジュアル系 D.ジャニーズ系
15)日本の学歴社会はいつまで遡ることができますか。
A.江戸時代 B.明治時代 C.大正時代 D.昭和戦前
16)他律的精神構造が日本の行動様式決定の重要な要素であると指摘したのはだれですか。
A.ベネディクト B.中根千枝 C.土居健郎 D.荒木博之
17)日本国憲法の民法第一条で「私権は何の福祉に遵う」と定めていますか。
A.公共 B.国民 C.団体 D.法人
18)『奥の細道』冒頭の一文です。
「月日は百代の過客にして、行きかふ(何)もまた旅人なり」でしょうか。
A.年 B.時 C.人 D.者
19)太平洋戦争当時、日本海軍の主力戦闘機はどれですか。
A.零戦 B.桜花 C.二戦 D.神風
20)今日の文壇の登竜門である芥川賞・直木賞はだれの創案ですか。
A.横光利一 B.伊藤整 C.菊池寛 D.大岡信
21)「戦国じゃんぶる」を運営している会社はどれですか。
A.株式会社どむ B.Π社 C.ksplax D.splax
22)憲法の十九条では、「思想および(何)の自由は、これを侵してはならない」としていますか。
A.信仰 B.集会 C.良心 D.結社
23)「宇宙戦艦ヤマト」が改編された映画で 2010 年に上映された「SPACE BATTLESHIP ヤマト」の
主人公は誰ですか。
A.福山雅治 B.木村拓哉 C.妻夫木聡 D.小栗旬
24)いわゆる 1955 年体制崩壊の象徴として、自民党が与党の地位を失ったのは、何年ですか。
A.1989 年 B.1991 年 C.1993 年 D.1995 年
25)「国家正常論」を最初に出した日本政治家は、誰ですか。
A.岸信介 B.中曽根康弘 C.安倍晋三 D.小沢一郎
26)「蜻蛉日記」の作者と「更級日記」の作者の関係はどれですか。
A.従姉妹どうし B.伯母と姪 C.姑と嫁 D.友達どうし
27)季語とその本来の季節の組み合わせとして間違っているのはどれですか。
A.雪残る――春 B.麦秋――夏 C.紅葉――秋 D.甘酒――冬
28)新日米安保条約は 1960 年 1 月 9 日に東京で調印された。
29)『日本政治思想史研究』を書いて、今年生誕 100 周年になるのは誰ですか。
A.遠藤茂樹 B.平石直昭 C.丸山真男 D.渡辺浩
30)「進撃の巨人」の中で、女型の巨人は誰でしょう。
A.アニ・レオンハート B.べルトルト・フーバー
C.ライナー・ブラウン D.エレン・イェーガー
31)「名探偵コナン」:中森青子の彼氏は誰ですか。
A.黒羽快斗 B.白馬探 C.高木刑事 D.白鳥刑事
32)『徒然草』で、何につけ優れていても「玉の巵さかずきの当そこなきここぞすべき」とされて
いるのは、どういう人物ですか。
A.酒の飲めない男 B.色好みでない男
C.賭け事をしない男 D.お金のない男
33)鴨長明の随筆『方丈記』の題名は何に由来しますか。
A. 作者の身長 B.作者の住居 C.作者の性格 D.作者の職業
34)日本の曹洞宗を開いたのは誰ですか。
A.親鸞 B.隠元 C.道元 D.栄西
35)全国に約44000社もある八幡宮の総本社について正しいのはどれですか。
A.源氏、大分県 B.平氏、広島県 C.平氏、茨城県 D.源氏、山形県
36)日本と安政の五か国条約を結んだ国を3つあげてください。
37)夏目漱石の作品を3つあげてください。
38)村上春樹の作品を3つあげてください。
【 答 】
1)答(×)
2)答(×)
3)答(×)(1945年9月2日)
4)答(×)(「民約訳解」―中江兆民)
5)答(×)(歌舞伎)
6)答(○)
7)答(×)(中国の楊貴妃)
8)答(×)(鈴木敏夫)
9)答(〇)
10)答(○)
11)答(×)( 焼却されている)
12)答(×)(明)
13)B.白蛇伝
14)D.ジャニーズ系
15)B.明治時代
16)D.荒木博之
17)A.公共
18)A.年
19)A.零戦
20)C.菊池寛
21)D.splax
22)C.良心
23)B.木村拓哉
24)C.1993 年
25)D.小沢一郎
26)B.伯母と姪
27)D.甘酒――冬
28)答(×)(ワシントン)
29)C.丸山真男
30)A.アニ・レオンハート
31)A.黒羽快斗
32)B.色好みでない男
33)B.作者の住居
34)C.道元
35)A.源氏、大分県
36)アメリカ、イギリス、オランダ、ロシア、フランス
37)中・長編小説:吾輩は猫である、坊っちゃん、草枕、二百十日、野分、虞美人草
坑夫、三四郎、それから、門、彼岸過迄、行人、こゝろ、道草、明暗
短編小説・小品:倫敦塔、幻影の盾、琴のそら音、一夜、薤露行(かいろこう)
趣味の遺伝、文鳥、夢十夜、永日小品
38)風の歌を聴け、1973 年のピンボール、羊をめぐる冒険
世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド、ノルウェイの森、
ダンス・ダンス・ダンス、国境の南、太陽の西、ねじまき鳥クロニクル
スプートニクの恋人、海辺のカフカ、アフターダーク、1Q84
色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年