• もっと見る
«【私の毎日】9月21日(木) | Main | 【私の毎日】9月22日(金)»
leprosy.jp
resize.png日本財団はハンセン病の差別撤廃を訴える応援メッセージサイト「THINK NOW ハンセン病」を開設。皆様からのメッセージを随時募集・配信しています。
Google
<< 2023年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
プロフィール

笹川 陽平さんの画像
笹川 陽平
プロフィール
ブログ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
リンク集
https://blog.canpan.info/sasakawa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/sasakawa/index2_0.xml

「中国の小話」その315認識の相違―316処理水の海洋放出― [2023年09月22日(Fri)]

「中国の小話」その315
―認識の相違―


大不況を目前にして・・・

国民は政府にまだ切り札があると信じている。
政府は国民にまだお金があると信じている。

中国はアメリカは張り子の虎だと認識している。
アメリカは中国は凶暴な虎だと認識している。

アメリカ人は裁判沙汰が好きだ。国の法律を信じているから。
中国人は自分の運勢を信じるのが好きだ。法律は信用していないから。



「中国の小話」その316
―処理水の海洋放出―


日本の福島処理水の海洋放出開始後、中国のネットでは以下のような書き込みがあった。

中国では「地溝油=どぶ油」(工場の排水溝や下水溝に溜まったクリーム状の油を濾過し、精製して食用油脂として使われる油)と食品添加剤を食べている人たちが、日本の新鮮な魚を食べる人のことを心配しているのはおかしい。

日本人も馬鹿正直だ。中国が処理水の海洋放出に断固反対する声があるとわかっているのだから夜中にこっそりとやればいいのに、あえて世界に通告する。

処理水を海へ放出することは健康に危害があるのか?
IQが低いほど危害が大きいと答える。
学歴が低いほど影響が深いと答える。
認知力が低いほど懸念が大きいと答える。
中国政府は彼らを利用しているぞ!!
コメントする
コメント