「年末ご挨拶」 [2020年12月25日(Fri)]
「年末ご挨拶」 コロナに明け暮れた一年でした。 しかし小生は、昨年の27回の海外活動とは比べようもありませんが、若干の海外活動を行いました。 1月:インドでハンセン病制圧活動。 2月:ミャンマーで75年間続く紛争の中で、最大のカチンの少数民族武装勢力の根拠地を今まで正式に訪ねた人はいませんでした。幸い、アウン・サン・スー・チー国家最高顧問とミャンマー国軍のミン・アン・フライ最高司令官、両者の正式な許可を戴き、中国国境に近いライザまで入り、難民の状況視察を行いました。 2月:ミャンマーのミン・アン・フライ最高司令官並びに少数民族武装勢力の幹部と会談。 3月:台湾にて、蔡英文総統と会談。 10月:ミャンマー総選挙に日本政府選挙監視団長として参加。 アウン・サン・スー・チー国家最高顧問と会談。 ミン・アン・フライ最高司令官と会談。 11月:アウン・サン・スー・チー国家最高顧問と会談。 近代において「人・物・金」が充分に機能しないばかりか、日本人の全てが通常生活にまで深刻な制約を受ける事態は、今までなかったのではないでしょうか。静かな年末年始を通じて、コロナ禍が収束に向かうことを願わずにはいられません。 読者の皆さん、一年間の拙文にお付き合い下さり、心より感謝申し上げます。 ※2021年のブログは、1月5日から再開させていただきます。 |