• もっと見る
«「ちょっといい話」その122−8歳の少年からの寄付− | Main | 【私の毎日】11月28日(木)タイ→東京»
leprosy.jp
resize.png日本財団はハンセン病の差別撤廃を訴える応援メッセージサイト「THINK NOW ハンセン病」を開設。皆様からのメッセージを随時募集・配信しています。
Google
<< 2025年07月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
プロフィール

笹川 陽平さんの画像
笹川 陽平
プロフィール
ブログ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
リンク集
https://blog.canpan.info/sasakawa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/sasakawa/index2_0.xml

【私の毎日】11月26日(火)ー27日(水)東京→タイ→ミャンマー [2019年11月27日(Wed)]

11月26日(火)

22:30 羽田空港着


11月27日(水)東京→タイ→ミャンマー

00:05 羽田発

5:00 タイ・バンコク/スワンナプーム空港(国際線)着

5:30 タイ・バンコク/ドンムアン空港(国内線)へ移動

6:30 ドンムアン空港着(空港待機約3時間半)

@フライトが3時間遅れのため約6時間の空港待機中.JPG
フライトが3時間遅れのため約6時間の空港待機中


12:40 ドンムアン空港発

13:40 タイ・メーソット着

14:00 メーソットからミャンマー・レイケーコー村へ車両で移動

14:20 レイケーコー村着

14:30 レイケーコー村での第2期復興建設事業住居引き渡し式典

Aミャッ・トゥン・ウー国軍陸海空参謀長.jpg
ミャッ・トゥン・ウー国軍陸海空参謀長


B丸山市郎・在ミャンマー日本国特命全権大使.JPG
丸山市郎・在ミャンマー日本国特命全権大使


C式典会場には500人以上の村人が出席.JPG
式典会場には500人以上の村人が出席


D住民たちの明るい未来、永久的な和平の実現を願います.JPG
住民たちの明るい未来、永久的な和平の実現を願う


Eカレン州.JPG
カレン州(ナン・キン・トゥエ・ミン・カレン州首相(左)が
タイ側から戻ってきた帰還難民に身分証明書を発行


F転んでも起き上がって、.JPG
転んでも起き上がって、平和を達成することを願って
ムー・トゥー・セー・ポー・カレン民族同盟(KNU)議長とだるまに目を入れる


G村の子どもたちからの歓迎も受ける.JPG
村の子どもたちからの歓迎も受ける


Hテープカットのセレモニー.JPG
テープカットのセレモニー


I平和の象徴鳩を放す.JPG
平和の象徴鳩を放す


11)メディアのインタビューを受ける.JPG
メディアのインタビューを受ける


19:30 ムトゥセポKNU議長との夕食

21:00 在バンコク日系メディアインタビュー(朝日新聞、読売新聞、時事通信)
コメントする
コメント