• もっと見る
«「ハンセン病国立療養所多磨全生園」  インドでのハンセン病制圧活動 | Main | 「週刊文春からの照会」その1  ―車両不正使用について―»
leprosy.jp
resize.png日本財団はハンセン病の差別撤廃を訴える応援メッセージサイト「THINK NOW ハンセン病」を開設。皆様からのメッセージを随時募集・配信しています。
Google
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
プロフィール

笹川 陽平さんの画像
笹川 陽平
プロフィール
ブログ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
リンク集
https://blog.canpan.info/sasakawa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/sasakawa/index2_0.xml

「たばこの話」その4―ニコチン惨歌― [2012年03月26日(Mon)]

「たばこの話」その4
―ニコチン惨歌―


たばこの話三話を掲載したところ、知人の渡辺文学氏より「ニコチン惨歌」なる下記の作詞が届いた。

広く読者にも知ってもらいたいので、彼の労作を掲載します。

****************


ヘロイン コカイン マリファナと  麻薬もいろいろあるけれど
ニコチンついに 仲間入り
海の向こうの アメリカで  大統領が 指示を出し
タバコを徹底 規制する
FDAの長官や 各州司法局長も  タバコ会社と 対決し
連邦地裁に 訴える

ところで日本の宰相は でっぷり太ったメタボです
一日二箱吸っていて タバコ値上げは オヤジ狩り
言いつつ JT擁護する
それを聞いたか 財務相  タバコ増税 反対と  小宮山大臣 批判する
自民・公明 手を組んで  結局見送り 増税は

野田さん以外の閣僚も  かなり多くの大臣が  毎日プカプカ吸っている
自民に代わって期待をしたが  タバコ行政変わらない
オリンピックの担当は  文部科学が担当するが  平野大臣喫煙者
国会審議の答弁で  実家はタバコ屋告白し
浜本議員の追及を  ようやくかわしてみたものの
余りやる気はみせません

首都東京の知事さんも  タバコ対策 無関心
おまけに 副知事猪瀬さん  名だたるヘビースモーカー
臭い息して 記者会見  五輪招致が 遠くなる
世界の首都の 煙害は  条例作って 防止する
早く見倣え 東京も  オリンピックの開催地
どこの都市でも禁煙だ  しっかり守ってやってます

最近多いよ タバコ病  肺ガン 肺気腫 心臓病
有名俳優亡くなって  遺影に目立つは タバコです
長年禁煙していたと  メディアが報道してたのに
棺になんと タバコです  
夫人と娘の 行動を  美談仕立てで 報じます

落語家 立川談志さん 作家の井上ひさしさん 
つかこうへいさんも 亡くなった  
皆さんヘビースモーカー
ところがメディアの 報道は  タバコのタの字も ありません
死者にムチ打つ わけではないが  死亡の原因 タバコです

渋谷のJT博物館  昔の文士の写真展
タバコくゆらす映像は  有害性の追求や 社会の規制のない時代  
それをJT悪乗りし タバコが名作生んだなど  
小中学生にも 見せつける  犯罪的な 展示会

サンデ―毎日コラムでは  名物記者の岩見さん
毎号政治家取り上げて  ユニーク解説読ませます
ところが一変タバコでは  小宮山大臣批判する
返す刀で禁煙に  罵詈雑言の雨あられ
厚労省の方針に  真っ向反対唱えます
バランス感覚まるでなく  ニコチン依存の中毒者
やがてあの世のお迎えが  来るまで吼えているらしい

タクシー禁煙 進んだが  名ばかり禁煙 増えている
客が喫煙 強要し  断ることがむづかしい
狭い車内の 煙害は  かなりの時間 残ります
法的規制が 必要と  市民団体 立ち上がり
国交省に 申し入れ
ところが国の お役人 タバコ規制は 弱腰だ  
何と言っても JTの 株は半分 政府です

都内の銭湯 ほとんどが  値上げと同時に 禁煙に
なったはずだと 思ったが  まだまだロビーは煙ってる
妊婦や幼児も顔しかめ  タバコの煙避けてます
これ問題と保健所に  何度も苦情を言ったけど
受動喫煙軽視して  厳しい姿勢を見せません
煙害なくなる日は遠い

高級ホテルのロビーでも  まだまだ煙害なくならぬ
吸ってる人は少ないが  たちまち悪臭漂って
顔をしかめて睨んでも  全く気にせずプカプカと
大きな顔して吸ってます  
海外ホテルの状況は  どんどん規制が進んでて  
全館禁煙当たり前  日本のホテルは遅れてる

隣のマンション 住人は  定年退職 ひまらしく
朝から晩まで プカプカと  タバコの煙を まき散らす
ベランダ越えて その煙  毎日毎日 やってくる
一言注意を したけれど  煙害悪臭 逆に増え
管理組合 知らんぷり  
警察・自治体 無関心  解決策は ありません  
隣人関係 最悪に

歩行禁煙 条例できて  多くの自治体 PR
特に東京 千代田区は  過料が効果を 発揮して
メインの道路の 吸い殻は  ほとんどゼロに なってきた
ところが多くの 自治体は  せっせと広報 するけれど
マナーに頼る ばかりです  
これではポイ捨て 無くならず  街は汚れた ままになる  
それが証拠に 最近の  新聞投書を 見てみると  
ゴミの投げ捨て 目立つのは  タバコの吸い殻 ナンバー1

タバコの火災も減りません  
最近特に目立つのは  子供がライター使用して  命をなくす惨事です
ところがメディアの報道は  これまたタバコを無視してる
親が喫煙しなければ  そもそもライターいりません
国会議員の追及も  全くおざなり情けない
親のタバコが原因で  子供が犠牲になることを
知ってて甘い追及が  なかなか犠牲者減りません

タバコ裁判数々あるが  いつも原告負けいくさ
たった一つの勝訴では  わずか五万の賠償金
そもそも日本の裁判官  タバコ問題知りません
法科大学 出ていても  司法試験に受かっても
タバコについて教わらず  そのまま弁護士 裁判官 
それが証拠に東京地裁  浅香紀久雄という裁判長は
タバコの害はお酒より  格段低いと言いました
その訳いろいろ探ってみたら  ニコチン中毒裁判長だ
胸なで下ろすJTは  判決読んで一安心
流石日本の裁判官は  タバコ会社の手先だと
世界の学者の物笑い

FCTC 6年目  世界の多くの 国々は
タバコ規制に 本腰を  入れて対策 練ってます
タバコの箱の イラストも  肺ガン肺気腫 喉頭がん
患者の姿を はっきりと  タバコの怖さを 教えます
ところが日本の 警告は  小さな文字で ごちゃごちゃと
言い訳がましく 書いてある  これではなかなか やめません

喫煙率が 減ってきて  成人ようやく二割切る
危機感持ったJTは  盛んに呼びかけ 分煙を テレビCM 流してる  
吸ってる人と 吸わない人の  共存呼びかけ 悪あがき  
世界の多くの 国々で  全ての広告 禁止です  
電波はもとより 週刊誌  新聞・雑誌も 法律で  
禁止が常識 当たり前
それを無視する JTを  国会喚問 したいけど
何しろ政府は 株主で  残念ながら できません
  
タバコ会社の 親玉は  大蔵時代に 不祥事で
首を切られた 涌井さん  
巡り巡ってJTの 今は会長 高給食んで  
左うちわで 暮らしてる
ニコチン惨歌の 物語
コメントする
コメント
たばこ税の話題になるとよく酒税を上げろという意見が出てくるが、諸外国よりも大幅に安いたばこ税よりも諸外国より高めの酒税を上げろというのは不公平かと。酒税率を上げるのはたばこ1箱2500円ぐらいになってからおねがいしますw
Posted by: ビールの酒税率は異常  at 2012年03月26日(Mon) 21:07

アルコールも原因の一つであることを日本人は忘れてます。
もっとアルコールの怖さをみんな知って欲しいです。

酒飲みで親族がガンや脳卒中で亡くなったことを考えたら、たばこよりアルコールが恐ろしいですよ
Posted by: たばこよりお酒を規制すべき  at 2012年03月26日(Mon) 14:57

タバコよりもっとアルコールに対して厳しくなって欲しいです。

ビールやアルコールの宣伝を控え、飲酒運転の取り締まりの強化や、酒税をもっとあげるべきです。
タバコばかり攻撃してアルコールはなぜ攻撃しないと私は思ってます。

後はパチンコももっと規制して欲しいです。
Posted by: こんにちは  at 2012年03月26日(Mon) 14:54


私はもう一人、前原誠司政調会長の喫煙を、1年ほど前に、自分のブログで厳しくいさめたことがあります。

以前、一緒にモスクワにお連れしたとき、大事な会議を時々抜け出すのです。それが冬の寒い中、会議場のあるホテルの外に出ての喫煙ですから、気の毒でもあり、その間の欠席がもったいなく、かつ、おそらくはそれまでの審議中に精神的なイライラが溜まるのではないでしょうか。

前原氏には期待するところも大きいので、みんなでかれの喫煙をやめさせ、禁煙のリーダーに仕立てたいと思います。
Posted by: 吹浦 忠正  at 2012年03月26日(Mon) 10:55

ニコチン讃歌ならぬ惨歌、わかりやすくリズム感があって、タバコをめぐる日本の状況がよく理解できる。長歌を使った政府批判、すばらしい。
Posted by: oguri shaw  at 2012年03月26日(Mon) 10:09